最新更新日:2013/03/25
本日:count up4
昨日:5
総数:419077
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

ご支援ありがとうございました。

画像1 画像1
 3月。吹く風に、荒川に萌え出ずる草の匂いを感じます。花壇に咲く花たちも赤や黄色の花びらを精一杯開こうと背伸びを始めました。教室に降り注ぐ光には、子どもたちの元気な声がよく似合います。春がすぐそこまできています。

 3月。6年生が卒業していきます。6年間努力し続けてここまで成長しました。大きな力をつけて中学校に進みます。1年生は来月に入学してくる新入生の先輩になります。どの学年の子どもたちも、それぞれの学年に応じた、努力の結果としていまの成長があります。

 3月。1年間のまとめの月です。学年ごとに、学級ごとに、できるようになったこと、いま一歩のところを確認させ、この1年間を振り返らせながら、次の学年への目標と期待をもたせたいと思います。

 1〜2日に開く保護者会でお話します。保護者の皆様もご家庭内で、この1年の成長について子どもたちと話し合ってみてください。

 3月9日(金)には、6年生を送る会があります。それぞれの学年が卒業生にむけて、気持ちを込めたプレゼント作りや会場を飾る作業、お祝いの出し物の練習にと意欲的に取り組んでいます。きっと6年生も思い出に残るよい会になることでしょう。

 この1年、学校とともに子どもたちの健やかな育ち、確かな学びに力強く手を差し伸べ、応援してくださった保護者の皆様、地域の方々の絶大なるご理解、惜しみないご支援に厚くお礼申し上げます。

 保護者の皆様、地域の方々の支えで、私たち教職員一同も「望まれる児童像」に掲げられる、子どもたちの健やかな成長にむけた教育活動に、精一杯取り組めたと自負しております。ありがとうございました。

                           校長 三原 徹

3月5日(月) 給の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦茶、みそラーメン、ローストチキン、ほうれん草のおひたし、サイダーゼリーです。

 今日の給食も6年生のリクエストです。6年生は、昨年12月25日の給食が、食べられません。 その時の献立が「ローストチキン」でした。 「ローストチキン」を食べないで卒業したくないのだそうです。「ほうれん草のおひたし」もリクエストなのです。 野菜の付け合せを希望してくれたことは大変嬉しいことです。 (給食では、いつも野菜をたくさん出しているのでリクエストの時は、野菜の希望がないのです。でも、今回は野菜の希望があったのが嬉しいです)

 今日の給食は、どれもみんなこどもたちが好きなものばかりです。教室を回ってみると、麦茶を飲んでいるこどもたちの顔がみんな嬉しそうです。今日の「おいしい顔」は、麦茶を飲んでいる顔ですね。

                       栄養士   小田孝子

重要 平成18年度五反野小学校活動発表会

 3月3日(土)、本校体育館で、地域立学校である五反野小学校の理事会・学校・地域・PTAが1年間どのような取り組みをしたか、その活動の様子を報告する『五反野小学校活動発表会』を開催しました。

 日頃から本校の教育活動に深い関心を持つ保護者や地域の皆さんが多数参加くださり、熱心に報告に耳を傾けてくださいました。ありがとうございました。

 また、後半は講師としてお招きした日本大学教授の佐藤晴雄先生から、「学校とうまく付き合うには」と題して、学校との付き合い方、保護者のみなさんへ家庭での子育てについてお話をいただきました。

 発表会に参加して、改めてコミュニティスクールを推進する地域の方々の活動『開かれた学校づくり協議会』の活動の充実ぶりや保護者の皆さんの頑張りを実感いたしました。

 『平成18年度五反野小学校活動報告書』を右側の「配布文書」の欄に載せました。参加できなかった皆様は、是非こちらにアクセスいただき、ご覧いただきたいと存じます。お読みいただき、感想やご意見などをおきかせいただければありがたいです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ヨーグルト、ちらしずし、わかさぎの磯辺揚げ、おひたし、すまし汁、雛壇ゼリーです。

 明日、3月3日はひな祭り、1日早いのですがお祝いのメニューです。
雛壇ゼリーは、牛乳、オレンジジュース、抹茶を使い、それぞれの寒天液をカップに注ぎ作りました。 菱餅をイメージしてます。

 カップの中身が3段、3色になっているので、カップを上にかざして眺めては、1口食べて、また見ては1口、また1口と食べていました。とっても、大切そうに食べている子。
 上のゼリーから、1色づつ上手に食べている子(ちょっぴり自慢げです。)
 カップを見て中身を確かめ、いっきに食べてしまう子。
 自分のゼリーを食べ終わり、急いでおかわりをしている子。
 ゼリーひとつ見てもこどもたちは、いろいろな食べ方をします。
 子どもたちの食べる仕草、とても可愛いんです。
 だから「おいしい顔」がステキなんです。
   栄養士  小田孝子

3月1日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、コーヒー牛乳、キムチチャーハン、とんかつ、ABCスープ、アイスクリームです。

今日の献立は、6年1組の児童が考えた内容です。
「キムチチャーハン」は、6年生だけでなくみんなが好きなご飯です。
6年生の教室に様子を見に行きました。
自分たちで考えた献立なので、喜んで騒いでいるはず?
あれ!静かです。え〜〜もっと騒いでほしかったな。
自分たちで考えた給食です。残さずに食べてくれるでしょうか?

「ねえ、きょうの「?」は、コーヒーぎゅうにゅうだけど、あと2つの「?」はなあに」
「あと2つの「?」は、何でしょうね。6年生のお兄さん、お姉さんに聞いてみようか」
「それとも、お楽しみにしますか」
「は〜〜〜い」と、いつもの元気な声で答えてくれました。

今日の給食時間、どのクラスも静かです。
そして、みんな「おいしい顔」で食べていました
    栄養士   小田孝子

検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 クリーンデー
避難訓練     
3/6 謝恩会(6)
3/7 区小研
3/8 安全指導
3/9 6年生を送る会
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305