最新更新日:2013/03/25
本日:count up1
昨日:6
総数:418957
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

“健康”体力測定

 今日は、開かれた学校づくり協議会主催「“健康”体力測定」がありました。今年で4回目になる行事で、足立区体育指導委員の方々のご協力をいただいています。児童、保護者、地域の方々、合わせて約80名の参加がありました。
 初めて挑戦する「反復横跳び」に苦戦する子、「子供のころより記録が伸びた」「こんなはずじゃなかったのに…」などという大人、いろいろな様子が見られました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
 なお、五反野小でも来年度から「新・体力テスト」を実施します。5月に実施する予定ですが、詳細は改めてお知らせします。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習・西之宮稲荷神社(3年)

 3年生が社会科の「むかしのくらし、いまのくらし」の学習で、西之宮稲荷神社に行ってきました。地域の文化財や行事に関心をもち、それに対する人々の願いを考えられるようにすることが目的です。
 神社の宮司さんや鴨下理事長からいろいろな話を聞いたり、実際に自分の目で確かめたりしながら、いろいろなことを学ぶことができました。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「壁掛けシーサー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の作品です。焼き物粘土で「壁掛けシーサー」を作りました。「シーサー」は家の中に入ろうとする悪いものを追い払うといわれています。茶色の粘土に透明の釉薬をかけて900度の温度で焼きました。

3月13日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、昨日に引き続き「6年生のリクエスト給食」です。
コーヒー牛乳、キムチチャーハン、コーンポタージュ、フライドポテト、フルーツポンチです。どれも、これもこどもたちが、好きな食べ物です。

「は〜〜い」と元気よく手を挙げたので、
「何ですか?」と、聞くと、
「は〜〜い、キムチチャーハンをもっと、辛くしてください!!!」
「もっと、辛くしてほしいのですか?」
「は〜〜〜い、もっと、からくていいです。」
クラスのほとんどのこどもたちが、手を挙げていました。
「これで十分と思います。これ以上辛くすると、キムチチャーハンの美味しさがなくなってしまうから。」
「え〜〜〜、やだ。もっと、からくして!!!」

今日の「おいしい顔」は、献立を考えてくれた、6年生の笑顔が一番かな。
    栄養士    小田孝子
     


おもちゃ大会

 1・2年生合同でおもちゃ大会が開かれました。2年生はぶんぶんごま、シュート棒、割り箸鉄砲、ピョンピョンカエルのおもちゃを作り、1年生にプレゼントしました。1年生に遊び方を教える姿はとても立派でした。
 年下の子に教えることで2年生も大きく成長することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「6年1組」のリクエスト給食です。
 牛乳、味噌ラーメン、春雨サラダ、たこ焼きポテト、パンプキンパイが、リクエスト献立でした。たこ焼きポテトとパンプキンパイ両方を食べさせてあげたかったので、たこ焼きポテト1個と、パンプキンパイ半分にして作りました。

「ねえ、ねえ、みてみて、ほら、いっぱいでしょ、おかわりだよ」
「きょうも、いっぱい、おかわりしたよ」
「もう、何にもないね、みんな、からっぽだね」
「うん!!!、からっぽ」
「すごいでしょ、いつも、からっぽだよ」
「ソースが、のこってる、なめたいな」
担任の先生と顔を見合わせてしまい、「どうしましょう???」です。
こどもは、お皿を持って入れ物の前に並んでいます。
「少しだけなら」
このクラスのこどもたちは、給食が入ってきた、入れ物すべてをカラにしないと気が済まないのかもしれません。
今日も、残ったソースまでも平らげての「おいしい顔」でした。
    栄養士    小田孝子


児童集会

 今朝は今年度最後の集会がありました。もうすぐお別れする6年生にサインをしてもらうという「サイン集会」です。昨夜遅くまでサインの練習をした6年生もいたようで、かっこいいサインがたくさんありました。

 昨日、区内の小学校でサッカーゴールが転倒する事故がありました。集会終了後、体育主任の水澤先生が、全校児童に対して施設・用具の安全な使用についての話をしました。施設・設備の安全点検は定期的に行っており、今朝も改めて点検を行いましたが、今後も安全管理に留意していきます。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ハニートースト、小松菜のシチュー、ツナサラダ、みかんです。

 今日は「小松菜給食の日」、足立区で作った小松菜を農家の方たちが、区内の全小学校に無償で提供してくださいました。その小松菜を使って、各学校で創意工夫をした献立が作られました。
 五反野小学校は「小松菜のシチュー」を作りました。いただいた「20キログラムの小松菜」をすべてシチューに使いました。小松菜をさっと下ゆでして最後に加えました。

「わ〜〜ぁ!、シチュー、おいしいよ!」
「きょうの、シチュー、おいしいね」
「シチューの、おかわり、いっぱいしたよ!!!」
「これ、こまつなって、いうんだ」
「ほうれんそうかと、おもった!」

 今日の給食、いつもと同じなのですが、何となく気になり、こどもたちが気に入ってくれるかなと、少し心配していたのですが、そんな心配はいりませんでした。いつもと同じ「おいしい顔」で、給食をすべて平らげてくれました。      
                          栄養士  小田孝子


最後の委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 久しぶりによい天気でした。写真にはうまく収められませんでしたが、池をのぞくと、小さな黒い生き物がたくさん…。おたまじゃくしが泳ぎ出すのももうすぐのようです。
 今日は、今年度最後の委員会活動でした。飼育栽培委員会の子供たちは、鈴木主事さんと一緒に花壇の雑草を抜いたり、花をきれいに植え替えたりしてくれました。 (副校長)

3月10日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ご飯、海苔の佃煮、豚肉と春雨の炒め物、味噌汁です。

今日は、「海苔の佃煮」が、どのクラスでも一番人気でした。
今日給食で作った「海苔の佃煮」は、焼き海苔に、だし汁、砂糖、しょうゆ、みりんを合わせて作りました。ご家庭では、海苔が湿気った時など、捨てずに作ってみては、いかがでしょうか。学校では、安い焼き海苔で作ります。

「のり、いっぱい、ちょうだい」
「のり、すきだから」
「のりだけでもいい?」
「やさいに、かけてもいい?」
こどもたちは、口のまわりを「海苔の佃煮」だらけにして「おいしい顔」になって、食べていました。

「ねえ、ねえ、にくも、さかなも、ださないで!!!」
「肉も、魚も???」
「うん、だって、にくも、さかなも、きらいなの」
反対に「にく、もっと、いっぱい」「さかな、おおきなやつがいいな」
こどもたちからの、お願いでした!!!。
   栄養士    小田孝子

お別れ球技大会

3月9日(月)の5・6校時に6年生と5年生によるお別れ球技大会が開催されました。さすが6年生!実力の違いを見せつけられました。サッカー、バスケとも優勝は6年生のチームでした。負けてしまった5年生チームもとてもよい思い出ができました。5年生の球技大会実行委委員会によりスムーズに運営をおこなうこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

家庭科の調理実習ではフルーツ白玉をつくりました。それぞれみんな真剣に取り組んでいます。さすが、高学年ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回 東栗原カップ 〜その1〜

3月7日(土)に東栗原小学校に行ってきました。GSCCバスケットボール部員の5・6年生が力を合わせて戦い抜きました。結果は見事、男女共に優勝でした!!応援に来てくださった保護者の皆様、引率の先生方ありがとうございました。(水澤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回 東栗原カップ 〜その2〜

画像1 画像1
来年度は今の6年生の魂を受け継いだ後輩たちが、さらなる飛躍をしてくれると信じています。(水澤)

全校朝会

 都展出品作品と短歌コンクールの表彰後、交通ボランティアの方々に「いつもありがとうございます!」と感謝の気持ちを伝えました。交通ボランティアの方からは、「笑顔のあいさつに元気をもらっています!」とうれしい言葉をいただきました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、まーぼー丼、大根のナムル、つぶつぶみかんゼリーです。

今日の「まーぼー豆腐」半分だけ辛めにしてみました。こどもたちの反応が、ちょっと心配。
「ねえ、今日のまーぼー、味は、どうですか?」
「あじ、いつもと、おなじだよ」
「辛くない? 今日、辛いの少し多めに入れたんだけど」
「ううん、ぜんぜん、からくないよ」
「だいじょうぶだよ」
「からくない、うまいよ」
「うまいから、また、つくって」
「こんどは、もっと、からくても、へいきだよ」
今日は「まーぼー丼」が辛くて、「おいしい顔」に会えないかと思っていましたが、笑顔がいっぱい見られました。
    栄養士    小田孝子

3年生「切って切ってトントントン」 〜その1〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
のこぎりの使い方も上手になり・・。切った木でいろいろ工夫して・・何ができあがるでしょうか。

3年生「切って切ってトントントン」 〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色を塗って完成!

2年生「アレクサンダとぜんまいねずみ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生「アレクサンダとぜんまいねずみ」の紙版画です。毛糸や梱包材やりぼんなどを自由に持ってきて飾りとしてつけました。ねずみたちの表情がなんともかわいらしいですね。

のびのびスクール

 後期7回目ののびのびスクールがありました。今日は天気もよかったので、チャレンジ教室の外での活動も行うことができました。わくわく教室では光の実験が行われ、子供たちも興味津々で活動していました。
 今年度の活動も、あと1回になりました。最終回の21日もよろしくお願いします。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 春分の日
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305