最新更新日:2013/03/25
本日:count up1
昨日:10
総数:419099
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

調理実習

家庭科の調理実習ではフルーツ白玉をつくりました。それぞれみんな真剣に取り組んでいます。さすが、高学年ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回 東栗原カップ 〜その1〜

3月7日(土)に東栗原小学校に行ってきました。GSCCバスケットボール部員の5・6年生が力を合わせて戦い抜きました。結果は見事、男女共に優勝でした!!応援に来てくださった保護者の皆様、引率の先生方ありがとうございました。(水澤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回 東栗原カップ 〜その2〜

画像1 画像1
来年度は今の6年生の魂を受け継いだ後輩たちが、さらなる飛躍をしてくれると信じています。(水澤)

全校朝会

 都展出品作品と短歌コンクールの表彰後、交通ボランティアの方々に「いつもありがとうございます!」と感謝の気持ちを伝えました。交通ボランティアの方からは、「笑顔のあいさつに元気をもらっています!」とうれしい言葉をいただきました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、まーぼー丼、大根のナムル、つぶつぶみかんゼリーです。

今日の「まーぼー豆腐」半分だけ辛めにしてみました。こどもたちの反応が、ちょっと心配。
「ねえ、今日のまーぼー、味は、どうですか?」
「あじ、いつもと、おなじだよ」
「辛くない? 今日、辛いの少し多めに入れたんだけど」
「ううん、ぜんぜん、からくないよ」
「だいじょうぶだよ」
「からくない、うまいよ」
「うまいから、また、つくって」
「こんどは、もっと、からくても、へいきだよ」
今日は「まーぼー丼」が辛くて、「おいしい顔」に会えないかと思っていましたが、笑顔がいっぱい見られました。
    栄養士    小田孝子

3年生「切って切ってトントントン」 〜その1〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
のこぎりの使い方も上手になり・・。切った木でいろいろ工夫して・・何ができあがるでしょうか。

3年生「切って切ってトントントン」 〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色を塗って完成!

2年生「アレクサンダとぜんまいねずみ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生「アレクサンダとぜんまいねずみ」の紙版画です。毛糸や梱包材やりぼんなどを自由に持ってきて飾りとしてつけました。ねずみたちの表情がなんともかわいらしいですね。

のびのびスクール

 後期7回目ののびのびスクールがありました。今日は天気もよかったので、チャレンジ教室の外での活動も行うことができました。わくわく教室では光の実験が行われ、子供たちも興味津々で活動していました。
 今年度の活動も、あと1回になりました。最終回の21日もよろしくお願いします。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 〜その1〜

 今日は3・4時間目に「6年生を送る会」がありました。今までお世話になった6年生に喜んでもらうために、各学年がそれぞれ準備・練習を進めてきました。
 6年生は、あと20日(登校日数12日)で五反野小を卒業していきます。今日は、今まで以上に「卒業」を強く意識したことでしょう。
 6年生の入場時、5年生が6年生一人一人の紹介をしました。 (副校長)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 〜その2〜

 各学年の出し物を見ていると、自分自身の6年間の思い出がいろいろとよみがえってきたことでしょう。 (副校長) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 〜その3〜

 1年生からのプレゼント・出し物、2年生の出し物、6年生クイズの様子です。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 〜その4〜

 各学年の出し物は、3年生、4年生と続きました。その後、6年生から5年生への引き継ぎが行われました。5年生にとっては、「最高学年」を強く意識した瞬間です。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 〜その5〜

 最後は、6年生の出し物です。「さすが最高学年!」という合唱・合奏でした。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 〜その6〜

 6年生から学校・各学年へのプレゼントがありました。靴箱の表示です。大切に使わせていただきます。
 会が終わり、6年生は笑顔で花のアーチをくぐって行きました。送り出す側は、1年生の涙が…。 6年生にとっては、また一つ、小学校生活の思い出のページが増えたことと思います。残り少ない小学校生活、大切に過ごしてください。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七輪体験(3年) 〜その3(2組編)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の七輪体験最終日、ようやく2組の番が回ってきました。あいにくの天気でしたが、渡り廊下で楽しく活動することができました。雨の中、今日も保護者の皆様のご協力をいただきました。ありがとうございました。 (副校長)

3月6日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、弁当(カレーピラフ、鶏肉の唐揚げ、フライドポテト、うずらの卵、胡瓜、煮物〔人参、こんにゃく、揚げボール〕)です。

今日は「6年生を送る会」があり、最後に「お別れ給食」で、6年生を招待して、一緒に給食を食べます。給食を持って移動するので「弁当」にしました。
「弁当」、結構おいしかったです。
「煮物」が、美味しくでき、特に揚げボールが一口で食べてしまうのが、もったいないくら美味しかったです。
こんにゃくも味がしみていました。
今日の「おいしい顔」、お弁当をかかえて食べてる笑顔です。
    栄養士    小田孝子

七輪体験(3年) 〜その2(1組編)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の七輪体験、2日目は1組の出番です。たくさんの保護者の方のご協力をいただきながら、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
 よく食べる子供たちに驚きました。給食を食べたばかりの5時間目だというのに…。 (副校長)

3月5日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、ガーリックトースト、ポークビーンズ、オニオンドレッシングサラダ、オレンジゼリーです。

パンが大好きなんです。
にこにこと、うれしそうに、大切そうに、少しずつ、パンを口に運んでいます。その「おいしい顔」が、なんとも良い笑顔でした。

今日は、給食を完食したクラスが続出でした。
    栄養士     小田孝子

七輪体験(3年) 〜その1(3組編)〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の学習で、3年生が「七輪体験」を行います。トップバッターは、3年3組でした。みんな、いい顔をしています。きっとおいしく焼けたのでしょうね。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 明日は1組、明後日は2組が予定しています。お天気に恵まれるといいですね。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。 (副校長)
検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 卒業式リハーサル
3/24 修了式(4時間授業)
3/25 卒業式
3/26 春季休業日始
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305