最新更新日:2013/03/25
本日:count up5
昨日:9
総数:418769
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

3月24日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、カレーライス、大根のサラダ、いちごです。

今年度最終給食です。やっぱり「カレーレライス」で、終わりにしました。
デザートは、真っ赤で大きないちごです。でも、こどもたちはいちごよりカレーライスが、良かったみたいでした。
「カレーライス、いっぱいたべたよ」
「ほら、おかわり、したよ」
「いちご、あまくて、おいしいね」
「カレーライスは、うんと、うんとおいしいよ」
「カレーライス、もっと、からくして!」
「いちねんかん、きゅうしょく、ありがとう、ございます!!!」
「ワ〜、うれしいです。ありがとう」(なぜか、うれしくて、こんな返事しか出来ませんでした。)
今日は、最後の「おいしい顔」みんな、にこにこ顔で、返って行きました。
      栄養士   小田孝子

修了式

 1〜5年生に修了証を渡しました。その後、3年生の各クラス代表児童が思い出を発表しました。終了後、4階の6年生教室前を通ってお別れをしてから、教室にもどりました。安全に留意して、春休みを楽しんで下さい。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 今年度最後の全校朝会です。「消しゴム」の話をしました。
 文章をよりよいものに直すのに、消しゴムを使います。しかし、言ったことややったことに対して、消しゴムは使えません。友だちとのトラブルを未然に防ぐには、『心の消しゴム』をもつことが必要です。心の消しゴムは、「相手の気持ちを考える」ことと「やさしい笑顔」だというお話をしました。〜校長
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の「桜」

画像1 画像1
 ついに咲きました。これは西門の桜の木です。その他の木も咲き始めています。 (副校長)

卒業・進級を祝う会 〜目の教室〜

 先週の木曜日に、目の教室で『卒業・進級を祝う会』を行いました。今年度は、卒業生は1名です。在校生からは、お祝いの言葉と手作りのプレゼントをしました。卒業生からも、今までの目の教室での思い出や、中学校入学への不安と期待を話してくれました。4月から、一人一人がまた新たなスタートを切ります…!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、スパゲッティミートソース、キャベツサラダ、パイナップルゼリーです。

 今日を入れて、給食はあと2回。
 2日とも、ちょっとこどもたちにサービス献立にしました。
「きょうのスパゲティ、うまいね」
「きょうのゼリー、おおきいね!!!」
こどもたちは、みんなにこにこ顔の「おいしい顔」です。
明日が、楽しみです。
    栄養士     小田孝子

画像1 画像1
画像2 画像2
 「今日は咲いているだろうな」と思ってのぞきに行きましたが、まだでした。でも、もうすぐです。 (副校長)

のびのびスクール・最終回

 今日は20年度最後の「のびのびスクール」がありました。子供たちには後期の「修了書」が手渡されました。
 今年度は、プレスクールと前後期各8回、合わせて17回の教室が開催されました。1年間お世話になりましたアドバイザーの皆様、事務局の皆様、運営にかかわっていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

画像1 画像1
 今朝の西門の桜です。東京の桜の開花予想日が3日早まり、21日頃となりました。この3連休のうちに咲くかもしれませんね。 (副校長)

3月19日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、牛乳、トースト、パプリカ煮、コーンサラダ、いよかんです。

今日も、食缶はからっぽです!!!。
「ねえ、ねえ、パン、ぜんぶ、たべたよ!」
「サラダも、シチューも、み〜〜〜んな、たべたよ」
見ると、ほとんどのこどもの食器がカラ。いつもながらうれしいです。
1年生の2クラスは、このところ、毎日「完食」。
教室に行って「おいしい顔」を見るのが楽しみです。

今日は、通常の給食の他に6年生に「お祝い給食」を作りました。
2クラス担任を含めて65人、ちょっと狭いのですが家庭科室に押し込めました(ランチルームがないので)。いつもの給食と違うので、こどもたちはハイテンション、大騒ぎの給食時間でした。    栄養士     小田孝子
    

3月18日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、わかめご飯、肉じゃが、おひたし、サイダーゼリーです。

今日の「わかめご飯」には、沖縄の波照間島より届いた「黄金もちきび」(黄金をくがにとルビがふってありました)を混ぜて炊きました。
お昼の放送で話したので教室に行くとこどもから、
「ねえ、ねえ、黄色いつぶつぶみつけたよ」
「いつもより、ごはんが、おいしいかも!?」
「ごはん、おいしいよ、ほら、みて!!!」
見ると、食器にわかめご飯を山盛りにして、うれしそうです。
「そんなに、たくさん、食べられるの?」
「うん、だって、これ、おかわりだもん」
「こっちも、ほらみて、いま、いれてきたの!」
「二人とも、残さずに食べられるの???」
「うん、あとで、みにきてよ」
隣の教室に行ってから、戻って見ると、本当に食べ終わっていました。
今日も「おいしい顔」で、デザートを食べてる笑顔がいっぱいでした。
     栄養士    小田孝子

画像1 画像1
 今年の東京の桜の開花日は、25日ごろだと予想されています。
 この写真は、昨日の朝、西門(児童通用門)にある桜の木を撮ったものです。25日の卒業式には咲いているのでしょうか…。(副校長)

卒業式に向けて

 3月25日(水)に第56回卒業式を挙行します。
 先週から、5・6年生合同の体育館練習が始まりました。主役の6年生はもちろん、式を支える5年生も緊張感を保ちながら練習に臨んでいます。卒業証書授与、門出の言葉…。63名の卒業生が、堂々とした立派な態度で五反野小を巣立っていけることを期待しています。卒業式まであと1週間です。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、やきそば、中華スープ、杏仁豆腐です。

教室に、長い列が出来ていました。
「何、してんのかな???」
「おとうふ、きらいなんだもん!!!」
「おとうふ、へんな、あじがするの!」
「しろくて、へんで、おいしくない!」
と、色々なことをいって、食缶に「杏仁豆腐」を戻す、クラスがあれば、

「だめだよ、そんなに、いれちゃ!」
「みんなが、おかわり、するんだから!」
「そうだよ、よそうのは、1回だけだよ!」
「すこしづつにしな、みんな、おかわり、するんだから!」

同じような学年なんですが、嗜好が違います。
でも、「おいしい顔」に、同じ笑顔が、いっぱいになります。
     栄養士     小田孝子



3月16日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、かき揚げ丼、おひたし、すまし汁です。

「ねえ、ねえ、このてんぷら、しょっぱいよ」
「それは、タレをかけ過ぎたからでしょ」
「でも、このてんぷらと、ぎゅうにゅうをいっしょにたべると、ちょううまい!」と、うれしそうに、言っていました。
今日は、丼のタレと、すまし汁が、特に美味しく出来ました。
もちろん、野菜も、かき揚げも美味しいです。
小さなこどもたちも「完食」、ご飯、かき揚げ、おひたし、すまし汁どの入れ物も、みんなからっぽ、食器もきれいです。
今日も「美味しい顔」で、いっぱいでした。
    栄養士    小田孝子

“健康”体力測定

 今日は、開かれた学校づくり協議会主催「“健康”体力測定」がありました。今年で4回目になる行事で、足立区体育指導委員の方々のご協力をいただいています。児童、保護者、地域の方々、合わせて約80名の参加がありました。
 初めて挑戦する「反復横跳び」に苦戦する子、「子供のころより記録が伸びた」「こんなはずじゃなかったのに…」などという大人、いろいろな様子が見られました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
 なお、五反野小でも来年度から「新・体力テスト」を実施します。5月に実施する予定ですが、詳細は改めてお知らせします。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習・西之宮稲荷神社(3年)

 3年生が社会科の「むかしのくらし、いまのくらし」の学習で、西之宮稲荷神社に行ってきました。地域の文化財や行事に関心をもち、それに対する人々の願いを考えられるようにすることが目的です。
 神社の宮司さんや鴨下理事長からいろいろな話を聞いたり、実際に自分の目で確かめたりしながら、いろいろなことを学ぶことができました。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「壁掛けシーサー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の作品です。焼き物粘土で「壁掛けシーサー」を作りました。「シーサー」は家の中に入ろうとする悪いものを追い払うといわれています。茶色の粘土に透明の釉薬をかけて900度の温度で焼きました。

3月13日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、昨日に引き続き「6年生のリクエスト給食」です。
コーヒー牛乳、キムチチャーハン、コーンポタージュ、フライドポテト、フルーツポンチです。どれも、これもこどもたちが、好きな食べ物です。

「は〜〜い」と元気よく手を挙げたので、
「何ですか?」と、聞くと、
「は〜〜い、キムチチャーハンをもっと、辛くしてください!!!」
「もっと、辛くしてほしいのですか?」
「は〜〜〜い、もっと、からくていいです。」
クラスのほとんどのこどもたちが、手を挙げていました。
「これで十分と思います。これ以上辛くすると、キムチチャーハンの美味しさがなくなってしまうから。」
「え〜〜〜、やだ。もっと、からくして!!!」

今日の「おいしい顔」は、献立を考えてくれた、6年生の笑顔が一番かな。
    栄養士    小田孝子
     


おもちゃ大会

 1・2年生合同でおもちゃ大会が開かれました。2年生はぶんぶんごま、シュート棒、割り箸鉄砲、ピョンピョンカエルのおもちゃを作り、1年生にプレゼントしました。1年生に遊び方を教える姿はとても立派でした。
 年下の子に教えることで2年生も大きく成長することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 卒業式
3/26 春季休業日始
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305