最新更新日:2013/03/25
本日:count up12
昨日:17
総数:419233
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

英語授業〜5年3組

 5年3組の英語授業です。荒木先生と英語アドバイザーの和田みどり先生がテンポよく、楽しそうに授業を進めていました。英語に対する、興味や関心の高まりが期待できる授業でした。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「五反野キッズ」 1

 今日から「五反野キッズ」がスタートしました。これは「あだちキッズぱれっと」(足立区版放課後子ども教室)として推進している足立区の事業です。五反野小では、150名を超える児童の登録がありました。毎週水曜日に実施されます。
 初日の今日は、足立区生涯学習振興公社の担当の方が見えて、遊びの流れや約束について説明されました。名簿に参加の印を付け、名札を付けたら遊び開始!です。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「五反野キッズ」 2

 遊んでいる様子です。休み時間とは違う様子が見られました。
 途中で遊びをやめて下校するのもOKです。名札をはずし、名簿に時間を記入してから帰ります。
 実行委員・スタッフのみなさん、今日はお疲れさまでした。これからよろしくお願いします。 (副校長)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区小研算数部授業研究会

 今日は、区内の小学校の先生方が各教科等の部会に分かれて一斉に研修を行う「区小研」の日でした。五反野小では算数部会が開かれ、6年3組の三津山学級で「比べ方を考えよう」の研究授業を行いました。
 約100名の先生方が参加したため、参観者が教室に入りきれないほどでした(廊下からの写真で雰囲気が伝わるでしょうか…)。
 授業後の研究協議会では、足立区教育指導室・指導主事の川上晋先生から御指導をいただきました。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ドライカレー、和風サラダ、キウイフルーツです。

1年生の教室です。
こどもたちが食器を持って列を作っています。
カレーのおかわりで、並んでいる子。
サラダのおかわりで、並んでいる子。

「きょうのカレー、おいしい!」
「ごはんがないから、カレーだけ、もらったの」
「みて、みて、ぜんぶ、たべたよ」ちょっと、自慢げでした。
(お盆の上の食器が、すべてカラ、ご飯粒も野菜も、きれいです)

今日の「おいしい顔」は、キウイを食べて。
「あ ま い」と言った笑顔。
   栄養士   小田孝子

幼保小連携会議

 教育委員会(海老沢係長、嘱託員鈴木先生)と第5ブロック(千寿第五、弥生、五反野、弘道、弘道第一小)の校長、1年担任、近隣幼稚園・保育園の園長、先生方が集まり、情報交換と今後の幼保小連携についての話し合いをしました。学校と園とのお互いのことをよく知りあい、情報を共有することで、更なる子どもたちの健全育成に努めていきます。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヤゴ救出大作戦〜3年

 6/4、3年生が午後から「ヤゴ救出大作戦!」をしました。プールの水を少し残して、網ですくうと・・・「いる!」「うわー!」200匹ほどのヤゴは、廊下や教室で飼育しています。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、あんかけ焼そば、揚げ餃子、メロンです。

「今日の給食は、いかがですか?」と、教室に入って、いきなり
「これ、「ぎょうざ」みたいなあじがするよ」
「だって、餃子だもん、揚げ餃子だもん」
その子は、両手を上に挙げ「あげぎょうざ」と、言ったのです。
思わず笑ってしまいました。

「餃子、皮がパリパリで、美味しいよ」
「うん、おいしい、でも、いたい」
「口の中が、痛いの?」
「うん、ほら、みて、はがないの」
「だから、おいしいけど、いたいの」
と、言いながら、何人かのこどもたちが、口を大きく開けて、歯がないのを見せていました。
今日の「おいしい顔」は、半分くらいでした。
    栄養士   小田孝子

図工の授業

 3年生の図工の授業の様子です。かなづちの使い方を教えてもらっていました。みんな真剣!伊藤先生がんばってます!〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気アップタイム

 今週の元気アップタイムは、「馬跳び」にチャレンジしています。
 馬跳びを初めてやる子も少なくありませんでした。ふつうに「跳び越す」ことが難しい子には、腕でしっかりと体を支持して「横跳び越し」をするよう声をかけています。経験を通して、一人でも多くの子が「できる喜び」を味わえるようになるとうれしいです。
 経験したことのないものに挑戦することをとてもこわがる子もいます。ご家庭でもいろいろな運動遊びに取り組んでいただいてみてはいかがでしょうか。親子で新たな発見ができると思います。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、切り干し大根の炊き込みご飯、ししゃもの磯辺揚げ、おひたし、すまし汁、ナタデココの入ったゼリーです。

「切り干し大根の炊き込みご飯」は、切り干し大根、豚肉、にんじん、ごぼう、さやいんげんの具を油で炒め、酒、みりん、しお、しょうゆで味付けしてご飯と合わせました。

「今日のゼリー、何か気がつきませんか?」
「はい!」、「はい!」、「はい!」と、こどもたちが手をあげてくれました。
「ナタデココが、はいってます!!」
「何かの、形のなって、いませんか?」
「は〜〜〜い!、ほしがたです!!!」
「ゼリー、おいしいよ」
「ナタデココも、おいしいよ」

今日は、こどもたちが、「星形のナタデココ」にとても喜んでくれました。
もちろん、みんなが「おいしい顔」になってます。
   栄養士   小田孝子

のびのびスクール

 6日(土)は、今年度2回目の「のびのびスクール」がありました。
 わくわく教室は、べっこう飴づくりを楽しんでいました。雨のため、校庭で実施できなかったチャレンジ教室は、体育館で護身術教室を行いました。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ご飯、キムムッチ(韓国、海苔の佃煮)、肉じゃがのカレー煮、野菜のちりめん和えです。

「キムムッチ」は、韓国の海苔の佃煮だそうです。(Yahoo!調べ)
今日は、岩のりを使いました。
ごま油で、にんにくを炒め香りが出てきたら、岩のりをほぐしながら入れて炒めます。
味付けに砂糖と、しょうゆと、塩を使いました。
仕上げは、白ごま、七味唐辛子です。
出来上がりの味は、韓国の焼き海苔のような味がしました。

「今日の給食のキムムッチは、どれでしょう?」
「は〜〜〜い、ごはんの、うえの、くろいやつ」
「食べてみて、どうですか???」
「からくて、やだ」
「おいしくない」

「おいしかったよ、おかわりしたもん!!!」
今日の給食の「おいしい顔」は、いつもより少し、少なかったかな!?
       栄養士   小田孝子

6月4日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、スパゲッティミートソース、グリーンサラダ、スパイシーポテトです。

今日の献立は、たぶんこどもたちが好きでしょう!
「スパゲッティミートソース」とても好きです。
「スパイシーポテト」たぶんすごく好き。
「サラダ」わりと、「好きな味かも」とこどもたとが言ってます。

「ねえ、ねえ、あのね、ポテト、おかわりしたの」
「美味しかった!」
「うん、おいしかった!!!」

「ねえ、ねえ、うち、きのう、ミートソースだったの」
「昨日の夜ご飯、ミートソースだったんだ」
「うん、でも、がっこうのも、おいしいよ!!!」
と、「おいしい顔」で、言ってくれました。
     栄養士   小田孝子

6月3日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、牛乳、中華丼、中華スープ、フライビーンズですが、今年も校庭で、実った「びわ」を午前中に収穫して給食に1人1ヶですが、1年生から6年生までに出しました。今年はいつもより、甘みがありました。

「これは、何でしょう?」(びわを手にして聞きました)
「びわで〜〜〜〜す!」
「では、この「びわ」は、どこで、取れた「びわ」でしょう?」
「こうていで〜〜〜す!」
「は〜〜い!、そうです。五反野小学校で、とれました。」

「せんせい、これ、どうやって、たべるんですか?」
「皮をむいて、食べます。中に大きな種が入っているから気をつけましょう」
こんな会話が、聞こえて来ました。

「ひよこ豆」を油で揚げて、砂糖、醤油、みりんで味付けしたものが「フライビーンズ」です。
まめ料理ですが、こどもたちはよく食べてくれます。
今日も「おいしい顔」いっぱいの給食でした。
     栄養士   小田孝子

6月2日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、バターロールパン、ラザニア、ABCスープ、パイナップルです。

「ラザニア」、生のパスタを使いました。
肉と野菜を炒めてミートソースも作りました。
茹でたパスタとミートソースを合わせて容器に入れて、チーズをのせて焼いて、出来上がりです。
美味しい「ラザニア」の完成です。

教室でもこどもたちが、
「これ、おいしいよ」
「ほら、もうたべたよ」
「おいしいから、あとで、たべる」
「ラザニア」人気ありました。

「ねえ、ねえ、スープに、はいってんの、えいごだよね?」
「いろんな、えいごが、はいってるよ」
「ほら、みて、みて、こんなにいっぱい!」
あちらのグループも、こちらのグループも、大騒ぎです。

今日も、うれしそうに食べている「おいしい顔」が、いっぱいでした。
     栄養士    小田孝子

全校朝会(運動会閉会式)

 31日に実施できなかった閉会式を今日の全校朝会で行いました。紅白に分かれ、整列して、得点発表!シーンとなる中・・・紅組530点。白組・・・息をのむ・・・515点。紅組から歓声と万歳!!白組側から拍手。金管バンドの演奏をバックに、団長にトロフィーと盾を渡しました。「勝って喜び、負けて悔しがる」思い出に残る運動会でした。
 保護者の皆様、地域の皆様、早朝からの校庭整備や駐輪場管理等、また大きな励ましありがとうございました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/13 定期演奏会(金管バンド)
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305