最新更新日:2013/03/25
本日:count up5
昨日:11
総数:419065
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

外国語活動授業〜5年

 5年生の外国語活動の授業です。今日は、外国語アドバイザーの「萩野和美先生」の訪問日です。ハッピールームで、萩野先生のクリアな発音や電子黒板からの音声を聞きながら、英語ノートのLesson2「ジェスチャーをしよう」の学習をしました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブロックバレー大会

 昨日、5ブロック学校対抗バレー大会の試合がありました。本校が優勝しました!次は8ブロックの優勝校と対戦して、区大会の代表が決まります。選手以外の全教職員が体育館に応援に駆けつけてくれて、大変盛り上がりました。みんなで喜びを分かち合えたことが、最高でした!!〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生の遠足は延期します

 本日予定していた遠足(3・4年)は、18日に(火)に延期いたします。通常どおりの授業を行いますが、お弁当は持たせてください。よろしくお願いします。 (副校長)

転入生ウェルカムパーティー

6年3組にフィリピンから新しい転入生がやってきました。クラスのイベント係が企画して、楽しい歓迎会「ウェルカムパーティー」を開くことができました。英語であいさつ、ジェスチャーでコミュニケーション。タガログ語を調べてきた子もたくさんいました。とても素敵な会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ご飯、四川豆腐、中華春雨サラダです。

教室に行き、こどもたちの食べてる様子をみていると。
「ねえ、ねえ」と、呼ばれて行ってみると。
「ねえ、ねえ、ポテトチップスのつくりかた、おしえてあげようか!」
「あのね、じゃがいもをうすくきって、あぶらであげるんだ」
「そしたらね、おさらにかみをしいて、そこにのせるの」
「あじつけは、あおのりでするの」
と、1年生のこどもが、おしえてくれました。

今日も、「おいしいコール」は、いっぱいでした。
「ご飯」や「四川豆腐」「サラダ」に、それぞれ列ができてます。
自分の番が来るのが待ち遠しくて、何度も前をのぞき込んでいます。
列に並んでお行儀よく待っている子・・・・・・!!!
そして、にこにこ顔の「おいしい顔」が、いっぱいです!!!!!
     栄養士    小田孝子

コミュニティルームがかわります

 昨年度までの算数少人数教室がコミュニティルームになります。引っ越し前の大掃除を保護者の会役員のお母さん方がしてくれました。教室は、床までピカピカです。図書準備室にあった荷物整理もしました。
 それに伴い、昨年度までのコミュニティルームは、教育相談室になります。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオの種まき(1年)

 2年生のミニトマトに続いて、今日は1年生がアサガオの種をまきました。明日からは、1年生が水やりをする姿が毎日見られることでしょう。
 7月には立派な花が咲くものと思います。楽しみですね。 (副校長)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校メール配信システムについて

 学校メール配信システムの登録について、4月末にご案内したところですが、10日(月)現在、372件の登録をしていただきました。ありがとうございました。
 8日(土)にテストメールを配信しました。テストメールが届いていない場合は、副校長までご連絡ください。
 なお、登録期間終了後も、登録をすることは可能です。運動会、校外行事等で様々な連絡をさせていただくことになりますので、まだ登録されていないご家庭は、登録をお願いします。 (副校長)

基礎計算教室

 昨年度から足立区教育委員会が実施している事業「あだち小学生基礎計算補習教室」が今年も始まりました。春季は、今日から7月17日まで、土曜日に9回実施されます。
 指導に当たるのは、(株)授業学研究所から派遣されるトレーナー(指導員)2名です。今季は、4・5・6年生の計32名が参加することになっています。がんばってくださいね。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト 2日目

 体力テスト2日目は、1・2・5年生が取り組みました。体育館で反復横跳び、立ち幅跳び、長座体前屈、上体起こし、校庭でソフトボール投げの5種目に取り組みました。ほかに、50m走、20mシャトルラン、握力の3種目がありますが、時間・スペースの関係で、体育の時間等に取り組みます。昨年と比べて、記録はどのくらい伸びているでしょうか。集計結果は、あらためてお知らせします。
 今日も4名の体育指導員の方にサポートをしていただきました。ありがとうございました。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科(2年生)

今日、生活科の授業でトマトの苗を植えました。1・2組合同で土入れから、苗を入れ水をやりました。子供たちもこれからどうなっていくか興味津々の様子です。1年生の時に使用した水やり用のペットボトルを使いますのでご用意下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、4月に区内の鹿浜西小学校で実施した「超人シェフのスーパー給食」を作りました。

一つ一つの献立を作り方、調理方法、仕上がりをイメージして作りました。
味は、すべておいしくできました。
見ためも、おいしそうです。
もちろん、美味しく食べました。

こどもたちの反応は、バラバラです。
いつもの「おいしいコール!!!」攻撃あり。
「おいしくない!!!」攻撃もありました。

すべて食べ終わってしまって、「おかわり」の体制にはいっています。
何人か並んでいます。
自分の分はあるかなと、心配顔してます。
でも、自分の番がきて、おかわりをニコニコしながら、盛ってます。
大事におかわりの食器を運び、席に着きました。
うれしそうな「おいしい顔」を見せて食べてます。
「今日の給食、美味しい!!!」
「うん」と、一言いってくれました。
   栄養士    小田孝子

体力テスト 1日目

 5連休明けの6日(木)、体力テストを行いました。初日は、4年生、3年生、6年生が挑戦しました。全校実施となって2年目なので、子供たちもめあて、見通しをもって取り組むことができたようです。
 今年度は、体育指導委員の和田さんにお願いして、足立区体育指導委員の方々にご協力を依頼したところ、6名の方にご来校いただくことができました。各種目でご指導いただいたり、計測をしていただいたりして、たいへんありがたかったです。
 2日目の今日は、1年生、2年生、5年生が挑戦します。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カブトムシ王国観察会

平成22年4月24日(土)10時からの2時間、カブトムシ王国で観察会をおこないました。児童9名、幼児1名、中学生1名、保護者10名の総勢21名でした。カブトムシは腐葉土を食べて糞をします。糞は草花の栄養になるので学校の花壇にまいたり、幼虫の数を数えたりしてあっという間の観察会でした。幼虫は125匹、その内8匹はご家庭で育ててもらい成虫になったらカブトムシ王国に帰ってもらうことにしました。成長記録を観察ノートにつけてもらうことにしましたので楽しみにしています。〜五反野おやじの会


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ナン、キーマカレー、青のりポテト、アロエヨーグルトです。

教室に入っていくなりこどもたちから「おいしいコール」です。
「きょうのきゅうしょくも、だい、だい、だい、だい、だ〜〜いすき!!!」
と、大きくて、元気な声でした。

ちょっと、変わった「コール」が、聞こえてきます。
「だい、だい、だい、だい、だいっきらい!!!!!」
と、にこにこ顔で言ってます。
お盆をの上の食器は、全てからっぽ、でも、
「きゅうしょく、だい、だい、だい、だい、だいっきらい」
と、言ってる顔が、にこにこ顔の「おいしい顔」でした。

「ナン」と「キーマカレー」
「アロエヨーグルト」
どちらも、気に入ったようです。
「また、つくってね」コールがたくさん聞こえてきました。
     栄養士   小田孝子


鯉のぼり片付け

 ゴールデンウィークが終わりました。元気に子どもたちが登校してきました。
 校庭では、副校長先生はじめ、10人以上の先生方が7時半から鯉のぼりの片付けと体力テストの準備をしていました。今日から2日間で全校児童が体力テストを実施します。今年度は、区の体育指導員の方が6名手伝いに来てくださいます。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

銀座柳まつり 5/5

 5日(水)に開催された「第5回銀座柳まつり」の「コンサートの森」に金管バンドの子供たちが出演しました。
 「コンサートの森」は、東京都吹奏楽連盟から選ばれた15団体による演奏が行われ、
千寿双葉小、西伊興小、北鹿浜小の子供たちと一緒に「足立区立小学校合同バンド」としての出演でした。
 たくさんの観客に見守られて、緊張したことと思いますが、また一つ貴重な経験ができたことと思います。次の目標に向かって、また練習を重ねていってください。
 暑い中、また、連休中にもかかわらず、ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 (副校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、筍ご飯、鰆の照り焼き、野菜のごま醤油、すまし汁です。

筍ご飯の筍は、朝から学校で茹でました。
「今日のご飯に入っている筍は、給食室のこ〜〜〜〜なに大きなお釜で茹でたんだよ」
と、こどもたちに、話すと、
「おおきいって、どのくらい???」
「こんなに、大きいんだよ」と、両方の手を広げました。
「みんなは、小さいから、きっと3人位は中に入れるよ」
「え〜〜〜〜!?、ほんと!?」
と、信じられないという、顔をしていました。

「みなさん、今日は、筍ご飯に、すまし汁に、野菜に、お魚の給食ですが、全部食べられますか???」
「は〜〜〜〜い」と、元気な声と「おいしい顔」が、返って来ました。
    栄養士   小田孝子

4月28日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、シューがートースト、クラムチャウダー、レモンドレッシングサラダ、実生柑です。

今日は、可愛いこどもたちがいっぱいです。
教室に入っていくと、すぐに
「ねえ、ねえ、きゅうしょくね、だい、だい、だい、だい、だい、だいきらい!!!」
「ほんとは、大、大、大、大、大好きなんでしょ?」と、聞くと。
「だい、だい、だい、だい、だい、だいきらい!!!」
と、また、答えました。
次に聞いてもやはり、同じ答えが返って来ました。
でも、「嫌い」と、言ってる顔はとって笑顔で、もちろん「おいしい顔」しています。今日も給食は、「完食」です。
   栄養士   小田孝子


画像1 画像1
 今日は朝から強い雨が降っています。早くあがるといいですね。
 下の傘立ての写真は1年生のものです。雨の日は登校してくるのも大変そうですが、傘をしっかりとまとめて納めることができていることに感心しています。6年生のお兄さん、お姉さんがしっかりと声をかけてくれていることも大きいのでしょうね。(副校長)
 
画像2 画像2
検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/3 通過率テスト
12/4 のびのびスクール
12/6 委員会活動
12/7 避難訓練

学校基本計画

学校視察対応

2010:親子モラルコンテスト

学校だより

保護者の会配布文書

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305