最新更新日:2013/03/25
本日:count up6
昨日:8
総数:418761
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

足立区女子サッカー大会

足立区女子サッカー大会が開かれ、GSCC女子サッカーチームが参加してきました。
予選1試合目は足立入谷小学校と対戦し、2対1で勝利。
所詮2試合目は梅島第一小学校と対戦し、2対0で勝利し、見事に予選突破を果たしました。
決勝大会初戦で鹿浜第一小学校に0対1で惜敗しましたが、全力で今までの練習の成果を発揮し、最高のゲームを見せていました。
結果はベスト8ということで、記念ボールをいただいてきました。
女子サッカーのメンバーのみなさん、お疲れ様!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのびスクール

 後期6回目の「のびのびスクール」がありました。
 子供たちが楽しく活動している時間、コミュニティルームでは、事務局のみなさんが作業をしてくださっています。子供たちと直接かかわってくださっているアドバイザーのみなさんだけでなく、受付、放送、事務などをしてくださる、たくさんの地域の方、保護者のみなさんに支えられています。いつもありがとうございます。
 次回は、3月5日(土)です。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通過率テスト

 18日(金)の2・3時間目、今年度3回目の「通過率テスト」を行いました。漢字・計算の定着度を調べるために行う、全校一斉で行うテストです。
 写真は、1年生、3年生、6年生の様子ですが、どのクラスをのぞいてもみんな真剣に取り組んでいました。
 今年度も残り1カ月です。学習したことをしっかりと身に付けられるよう、1年のまとめに取り組んでいきます。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「あだち子ども百人一首大会」に向けて

 3月5日(土)、第2回あだち子ども百人一首大会が開催されます。大会出場に向けて、昼休みに参加希望者を集めて練習会を行いました。3日間行いましたが、回を重ねるごとに反応が速くなってきたように感じました。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 (6年)

画像1 画像1
 5・6年生の家庭科は、講師の小林奈津子先生に指導していただいています。
 子供たちが楽しみにしているのは、やっぱり「調理実習」でしょうか。
 16日(水)、6年1組の調理実習では、できあがった「作品」を届けてもらいました。
 ごちそうさまでした。おいしかったです。
 作ったのは、このメンバーです↓。 (副校長)
画像2 画像2

6年生図工

『でこぼこアート』

6年生は謝恩会に展示するための自画像を制作しています。自分の顔をじっくりと見て描くことが出来ました。今回は、コーヒーを使って線を描いていきます。絵の具とは違う描き心地に興味を持っている様子です。

色はパステルでつけます。優しい感じの絵に仕上がりそうです。(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生図工

『白の世界』

子どもたちに「白の色だけで表現しよう!」と提案しました。使う材料は白い色限定です。机の上も白い色でいっぱい。発泡スチロールカッターの使い方を学習し、発砲スチロールでたくさんのパーツをつくっていました。スイスイと発砲スチロールが切れる感覚は楽しいようです。

子どもたちは、どんな「白の世界」を見せてくれるでしょうか。(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生図工

『ほじくり版画』

段ボールにカッターで切り込みを入れ、手でほじくって版をつくります。題材は、こんな木があったらいいな、と思う「木」です。ほじくって、ほじくって…手が痛くなるまでほじくりました。ローラーでインクを付け、バレンでこすったら版の刷りは完成!

たくさんの色紙を付けた画用紙に、刷りがった紙を貼って仕上げです。下の色が透けて幻想的な作品に仕上がりました。(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、牛乳、焼きそば、玉子スープ、りんごです。

今日は、家庭科室「ランチルーム」開店の日です。
真ん中の学年の番です。
今日も、もちろん、「スペシャルデザート」?用意してます。

「ねえ、ねえ、これなあに???」
「なにが、はいってるの?」
「なかみ、みたい!、みたい!、みたい!」
「いつ、たべれるの?」
こどもたちは、興味津々です。

担任の先生からは、
「みんなで、焼きそばやスープをカラにしてからにしましょう!」
こどもたちは、素早いです。
あっという間に、焼きそばも、スープも売り切れました。

これで、「スペシャルデザート」が食べられるんだ。
食べる前から「おいしい顔」が、列を作っていました。
     栄養士   小田孝子


目の教室研修会

2月15日(火)目の教室の事例研修会を保護者の方々と一緒に行いました。平和眼科の富田先生にご指導をしていただきました。児童の見え方について医学的な面から教えていただきました。検査方法をみながら、学校や家庭での支援の仕方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、炒飯、春雨スープ、大豆にカレー揚げ、みかんです。

今日は、「大豆のカレー揚げ」人気でした。
外はカリカリ、中はふっくら、ほんりカレーの味が、絶妙!?
久しぶりの自画自賛で、すみません。
でも、ほんとうにおいしくできました。
こどもたちからも
「おまめ、おいしいね」の声、多々。
「カレーの、あじがいいね!」
「おかわり、いっぱい!」
今日もお豆を口一杯頬張った「おいしい顔」いっぱいです。
    栄養士   小田孝子

雪の翌朝

 昨日は、夜になってから雪が降り始めました。「朝起きたら、雪が積もっているかな」と期待した子も多かったと思います(「雪合戦ができるかな…」と私も期待していました)。
 ところが、今朝の校庭は…「海」でした。残念…。(副校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ご飯、千草焼き、おひたし、豚汁です。


今日のメニューは、ご飯に、おかず、そして汁物。
1年生、残さずに食べられるかな?
教室に入って、ビックリ!
すぐにこどもたちから、
「ねえ、ねえ、ごはん、2かいも、おかわりしたよ!」
「やさい、これで、3かいめ!」
「やさい、おいしいから、また、おかわりしたの!」
「みそしる、2かいも、おかわりしたんだ」

どの子も「おいしい顔」の笑顔で、話してくれます。
みんな、みんな、大きくて元気な声でいっぱいです。
    栄養士   小田孝子

5ブロックビーチボールバレー大会(その1:女子編)

 2/6(日)5ブロックビーチボールバレー大会がリファインなった足立四中体育館で行われました。朝9時から夕方5時半までの長時間、選手、応援そして大会の準備、運営された当番校の皆さまご苦労様でした。
 男子10、女子13チームで行なわれた予選リーグと勝ち上がった男子4、女子6チームの決勝リーグ戦で、なんと合計52試合が行われました。五反野小は男女各2チーム出場し、決勝リーグに勝ち上がった女子チームが三位入賞を果たしました。おめでとうございます。
7試合をやり抜き、最後まであきらめずファインプレーを見せていただきました。お疲れ様でした。5校の中でも頑張った当校応援の皆さんと楽しい一日を過ごせたと思います。(保護者の会 会長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブロックPTAビーチボールバレー大会(その2:男子編)

 男子は2チームの参加でした。やはり迫力がありました。五反野小の男子チームは善戦しましたが、どうやら予選リーグで燃え尽きたようです・・・ご苦労様でした。
 決勝戦でのエピソード・・・「決勝は男子女子どちらから?」⇒「ビーチは男子がサブ、女子が最終試合」というある審判員の示唆もあって、今大会を一層盛り上げていたようです。最終試合の女子決勝戦は千寿第五小と弘道第一小、参加者全員の応援で行われました。結果は・・・今大会に携われた皆さま、本当にお疲れ様でした。(保護者の会 会長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、チョコチップパン、ポークシチュー、モヤシのサラダです。

今日は2月14日バレンタイン。
五反野小学校のすべて男子にチョコレートの入ったパンをプレゼント。
と、言っても給食です。

こどもたちは、みんな。
「きょうは、バレンタインだから、チョコのパンでしょ」
と、大きな声で言ってくれました。

教室が異様な熱気に包まれています。
「そこでは、何をしようとしているのですか?」
「チョコチップパンのそうだつジャンケン!」
こどもたちの真剣な「おいしい顔」がありました。
  栄養士   小田孝子

2月10日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、牛乳、スパゲティミートソース、ポパイサラダ、パイナップルです。

今日は、2つの保育園から可愛いお友達が見えました。
3・4時間目は1年生と一緒に勉強したり、遊んだりしました。

給食の時間になりました。
1年生のこどもたち、張り切ってます。
上手に準備ができました。
一緒に給食を食べます。
「いただきます」元気な声です。

どちらものこどもたちも、よく食べています。
おかわりの列も両方のこどもが、並びました。
次々に食缶をからにしていきます。
今日の「おいしい顔」は、保育園のこどもたちです。
   栄養士   小田孝子

金管朝練習

 千寿双葉小との指導者交換朝練習も今日で3日目になります。やはりいい意味の緊張感が漂っています。千寿双葉小の虫明先生は、練習の始まりの大切さや最初の音出しの大切さを指導してくれていました。「まさにその通りだな!」と思いながら、見学させてもらいました。指導が終わったら、両校の先生は自転車で自分の勤務校に向かいます。本当に感謝です!〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃ大会(1・2年)

 体育館でおもちゃ大会を開きました。2年生が生活科で作ったおもちゃを1年生に説明しながら一緒に作りました。1年生は楽しそうに2年生に教わっていました。嬉しかったことがあります。休み時間にも教わりに教室に来る1年生がいたことです。1年生と2年生のかかわりも深まっていると実感しました。(1・2年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、チキンクリームライス、ポテトサラダ、みかんです。

チキンクリームライスに3種類のピーマンを入れました。
こどもたちの声を聞いてみました。
「今日のチキンクリームに、3つの色の違った野菜が入っています」
「わかりますか?」
と、言うとすぐに、
「うん、わかった」
「ピーマンでしょ」
「あかと、みどりと、きいろのピーマンです。」
「あかときいろは、ピーマンじゃないもん」
「パプリカっていうんだもん!」
「オレンジのも、あるよ」
「ピーマン、きらい」と、言う子はいません。
今日も、おかわりの列ができました。
順番を待っているときの「おいしい顔」見られました。
   栄養士   小田孝子


検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 前期始業式
入学式
前期始業式

学校基本計画

学校視察対応

2010:親子モラルコンテスト

学校だより

保護者の会配布文書

開かれた学校づくり協議会

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305