最新更新日:2013/03/25
本日:count up2
昨日:11
総数:419062
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

展覧会鑑賞(1年) その2

ギャラリーから作品の様子が見られます。 〜1年担任〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、きなこの揚げパン、肉団子スープ、シャキシャキサラダです。

今日の食品・産地
コッペパン・・・アメリカ、カナダ 鶏肉・・・岩手   玉葱・・・北海道
卵・・・青森      きゃべつ・・・千葉      人参・・・北海道
もやし・・・栃木      長葱・・・秋田     ほうれん草・・埼玉
ツナ・・・静岡で製造  きゅうり・・・茨城    じゃが芋・・・北海道

外は、カリカリ!、中は、ふわふわ、きなこの揚げパン
の、できあがりです。
こどもたちは、目一杯の大きな口を開けて食べてます。
「あげパン、だいすき!!!」
「あしたも、たべたい!!!」
「まいにち、たべたい!!!」
大きな声の「お願い」コールです。

「あれ、肉団子が、いっぱいある。」
「どうしたのかな???」
「盛りつけで、残ったんです」    
「今から、おかわりタイムにします」(担任先生)
「おかわりしたい人」(担任の先生)
「は〜〜〜〜〜い!!!!!」
元気な声と「おいしい顔」の手がたくさん挙がりました。
     栄養士   小田孝子

社会科見学(4年) 1

今日は待ちに待った社会科見学。昨日の秋さがしに続き、校外学習に行ってきました。
中央防波堤の見学では、どのように埋め立てられているのか、20年後位に完成する予定の夢の公園をバスの中から見学をしました。ガスの科学館では、エネルギーの?(はてな)を学び、!(なるほど)を実感しようということで学んできました。マスコットが3人いるので子どもたちに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(4年) 2

ガスの科学館では様々なイベントが行われているそうです。楽しんで体験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(4年) 3

「お弁当作ってくれてありがとう。」
「お弁当おいしかったよ!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(4年) 4

ガスの科学館では、いろいろな実験を体験してきました。学年で一人代表児童を決めました。真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(水)  今日の給食

画像1 画像1
今日の食品・産地
米・・・新潟      ほっけ・・・アラスカ    小松菜・・・足立区
人参・・・北海道  もやし・・・栃木      わかめ・・・韓国
冷凍コーン・・北海道  豚肉・・・茨城       じゃが芋・・北海道
ごぼう・・・青森    大根・・・茨城       長葱・・・秋田

お知らせします。
今日の米は、新潟産こしひかりです。
中学生が、田植えをして、実った稲を刈り取りました。
そのお米をいただきました。


炊きあがった「ご飯」は、甘くて、すご〜〜〜くおいしいです!!!
こどもたちも「おいしさ」がわかりました。
どのクラスもご飯の入れ物は、「カラ」
そして、こどもたちから
「きょうのごはん、おいしいね!!!」
「ごはん、ちょう、おいしい!!!」
「あしたも、つぎも、そのつぎも、ず〜〜〜と、つくって!!!」
「ごはんだけ、たべてもおいしかった!!!」
「おかず、いりませんね!!!」(大人からです)
今日の「食べっぷり」と「おいしい顔」
それは「こしひかり」だからですね!
   栄養士   小田孝子



朝会の話

 先週、子どもたちに問題を出しました。ペットボトルの中に、マツボックリを入れたマラカスを見せて、「いったい、どのようにしてこのマツボックリをペットボトルの中に入れたのでしょう。」という問題でした。たくさんの回答が寄せられました。紹介します。
 大きく分けて、5つありました。「マツボックリを小さくする方法」「ペットボトルを切ったり穴を開けたりする方法」「ペットボトルの中で種から育てる方法」「マツボックリを分解して入れて、ペットボトルの中で、組み立てる方法」「油や石鹸を使って入れやすくする方法」です。
 はじめの「マツボックリを小さくする方法」にもいろいろな考え方がありました。「水につけて小さくする方法」「お湯に入れて暖めて小さくする方法」「冷たく冷やして小さくする方法」「太陽に当てて小さくする方法」です。
 次の「ペットボトルに細工をする方法」にもいろいろな考え方がありました。「ペットボトルを切る方法」「ペットボトルに穴を開ける方法」「ペットボトルの口を暖めて口を大きくする方法」です。
 3年生には、一人で、九つも方法を考えた子がいました。4年生には、調べ方を書いた子がいました。インターネットで「ペットボトル、水」で調べたそうです。5年生には、絵と文で大変分かりやすく説明することができた子がいました。校長室の近くの廊下に掲示してあります。6年生には、なぜそうなるのか、マツボックリの性質を書いて説明してくれた子がいました。 
 そして、2年生には、予想したことを実際に試して、見せに来た子がいました。   
 正解は、水に浸して小さくして入れたのです。でも、普通のペットボトルでは入りませんでした。めんつゆのペットボトルのほうが口が広いので、それを使いました。入れたら、風の当たるところにおいて、よく乾かしますが、私は、ドライヤーも使いました。
 では、なぜ、水に浸すと小さくすぼむのでしょうか。それは、マツボックリは、晴れた日に、かさを開いて種をとばすからです。たくさん遠くに飛ばして仲間を増やすのです。雨の日には、種を飛ばすことはできません。だからかさを閉じてすぼんでしまうのです。仲間を増やすための工夫です。
 全部で137人の人が、答えを提出してくれました。いろいろな考え方が出てきました。みんなよく考えました。あっていなかった人も、自分の考えをもつことができたことがすばらしいです。一番感心してしまったことは、考えたことを実際にやってみた人がいたことです。自分で予想を立ててみたら、実際に試してみることが大切です。そうすると、頭ではわかっていても、実際にやってみると、そう簡単にはいかないことがあることが分かってきます。
☆ 問題を解決していくときには、「まず、よく見て観察し、自分の経験したことや似たような事象から考えて予想を立て、実際にやってみて確かめること」を身に付けさせたいと思っています。

秋さがし[荒川土手] (4年)

昨日の夜から降っていた雨がウソのように晴れ、秋をさがしに行くのにはちょうどいい気候でした。土手の景色は、夏とは違って木々の色や葉が綺麗に変化していました。
ススキや野いばら、カマキリの産卵も見ることができました。
交通ボランティアの方々や保護者の方のご協力もあり、事故もなく楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋さがし(4年) No.2

誰かの作った秘密基地を発見!!
イニシャルが書いてあったけれど、みんなで秘密基地に侵入してきました。
周りが草に覆われていて本当の秘密基地。
他にも、たくさんのカニを発見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(火)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、カレーうどん、野菜サラダ、キャラメルポテトです。

今日の食品・産地
冷凍うどん・・・北海道    鶏肉・・・岩手     人参・・・北海道
小松菜・・・足立区      きゃべつ・千葉     
冷凍コーン・・・北海道    さつま芋・千葉

「今日の給食は?」
「おいもが、1ばんおいしいよ!!!」
「うどんが、1ばんだよ!!!」
「ちがう、ぜ〜〜〜んぶ、おいしい!!!」
「あしたも、またつくってね!!!」
おかわりの列を「おいしい顔」でした。
  栄養士   小田孝子

11月7日(月)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、わかめご飯、肉じゃが、もやしのごま醤油、みかんです。

今日の食品・産地
米・・・秋田       わかめ・・・韓国      豚肉・・・茨城
じゃが芋・・・北海道   人参・・・北海道      玉葱・・・北海道
こんにゃく・・下仁田   干し椎茸・・大分      もやし・・栃木
グリンピース・・ニュージーランド  胡瓜・・・茨城  みかん・・愛媛

「今日の献立で、1番好きなのは、どれ?」
「にくじゃが!!!」
と、即座に答えてくれました。
「どうして、肉じゃがなの?」
「だって、じゃが芋に味がしみていて、おいしいから!!!」
とっても、うれしい返事です。
「1番好きなのは、肉じゃが!」
「でも、あとのも、ぜ〜〜〜んぶ、すきだよ!」
いつもより、大きなこどもの声です。
「きゅうしょく、だいすきぃ」と言った「おいしい顔」が、
とっても、可愛いかな!!!
   栄養士   小田孝子

11月4日(金)  今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、スープスパゲッティ、キャベツのサラダ、スイートポテトパイです。

今日の食品・産地
スパゲッティ・・・カナダ  鶏肉・・・岩手     玉葱・・・北海道
人参・・・北海道      しめじ・・・山形   冷凍コーン・・北海道
キャベツ・・・千葉     小松菜・・・足立区  パセリ・・・千葉
にんにく・・・青森     さつま芋・・千葉

「今日の給食は、どうですか〜〜〜!」
「パイが、おいしいで〜〜〜す!」
「やさい、おかわり、するよ!!!」
「スイートポテトパイ、またつくってね!!!」
みんな、大きな声と「おいしい顔」で、言ってくれます。
      栄養士   小田孝子

11月2日(水)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、カレーピラフきのこソースかけ、ツナとワカメのサラダ、オレンジゼリーです。

今日の食品・産地
米・・・秋田      玉葱・・・北海道     人参・・・北海道
いんげん豆・北海道   ベーコン・群馬      鶏肉・・・岩手
しめじ・山形      マッシュルーム・中国   えのき茸・新潟
ツナ・・・太平洋    わかめ・・韓国      小松菜・・足立区
大根・・・茨城

今日のメニューは、結構好きです。
教室に、おじゃましたときは、食缶はカラ。
こどもたちからは、
「もう、みんなで、おかわりしたから、からっぽ!!!」
「やさい、いっぱいたべたよ!!!」
「ごはん、おかわりしたもん!!!」
「ほら、みて、きれいにたべたでしょ!!!」
と、「おいしい顔」で、話してくれます。
   栄養士   小田孝子

「あだちどくしょラリー2011」表彰式

10月31日(月)、生涯学習センターの講堂で「あだちどくしょラリー2011」の表彰式が行われました。本校からは、6年生の児童が学校代表として選ばれ表彰されました。    
 朝起きて1番にすることは、本を読むことだそうです。今後、よい本と出会ったらみんなに紹介したいと話していました。
 来週の月曜日の全校朝会時に、改めて表彰を行います。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(火)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ツナトースト、ポークビーンズ、大根サラダ、みかんです。

今日の食品・産地
食パン・・・アメリカ、カナダ  ツナ・・・太平洋  人参・・・北海道
玉葱・・・北海道      パセリ・・・千葉   チーズ・・・オランダ
大根・・・茨城       きゃべつ・・・茨城  小松菜・・・足立区
じゃが芋・・・北海道  いんげん豆・・・北海道  豚肉・・・茨城
グリンピース・・・ニュージーランド

「美味しいですか???」
と、聞くと大きな声で
「お・い・し・いで〜〜〜す!!!」
と、返ってくるので、
「あまり、大きな声だと、本当は美味しくないように、聞こえます。」
「だから、聞いたら、小さな声で返事をしてください。」
「給食、おいしいです〜〜〜〜か?」
すると、また、大きな声で
「おいしいで〜〜〜す。」
と、全員から返事が返ってきました。
何度やっても、大きな声です。
でも、大きな声で答えているこどもたちの笑顔は
「おいしい顔」でした。
   栄養士  小田孝子



10月31日(月)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、味噌かつ丼、じゃこ入りおひたし、すまし汁です。

今日の食品・産地
米・・・秋田      豚肉・・・群馬      もやし・・・栃木
小松菜・・・埼玉    人参・・・北海道     ちりめん・・・兵庫
わかめ・・・韓国    えのき茸・・・長野    玉葱・・・北海道

「ねえ、このさかなたべると、からだにいいんでしょ?」
「からだに、いいんだよね?」
「すき、ちっちゃいさかな!。」
「ちりめんじゃこ」が、出るたびに
「小さな魚は、体に良いんだよ」
と、言っていたことを覚えてくれたようです。
今日も「おいしい顔」いっぱいです。
   栄養士   小田孝子


朝会の話

 1年生からリースを借りてきました。きれいですね。朝顔の茎やつるを丸めて輪を作り、そこに秋の実、どんぐりや松ぼっくり(まつかさ)を飾って作ったのですね。朝顔の花が咲いて実ができて、種を取って終わりではなく、茎やつるを使ってリースを作ったアイディアがいいですね。1年生のみなさん、貸してくれてどうもありがとう。
 私はどんぐりと松ぼっくり(まつかさ)を見つけてマラカスを作りました。これは、ペットボトルの中に、どんぐりや松ぼっくり(まつかさ)を入れてみたものです。どんぐりはペットボトルを逆さまにすると出てきますが、おやおや、松ぼっくり(まつかさ)は出てきません。それは、そうですね。中に入っている松ぼっくり(まつかさ)の方が、ペットボトルの口より大きいので、つかえてしまって出てこないのです。
 さて、ここで、問題です。いったい、私はどのようにしてこの松ぼっくり(まつかさ)をペットボトルの中に入れたのでしょう。一人で考えてもいいし、友達と相談してもいいです。家の人と相談してもいいですよ。答えを考えた人は、答えを書く紙を担任の先生からいただいて、校長室に持ってきてください。答えは来週発表する予定です。

☆秋深くなりました。紅葉のたよりも、あちこちから聞かれます。学校では1年生が朝顔の茎やつるを使ってリースを作りました。それを見ていて私も何か作ってみたくなりました。そこで、マラカスを作りました。ペットボトルの中に、ドングリを入れたのと、松ぼっくり(まつかさ)を入れたのと2種類作りました。松ぼっくり(まつかさ)のもつ性質を使ってペットボトルの中に入れたのですが、いったいどうやってペットボトルの中に、松ぼっくりを入れたのかクイズを出すと、朝会の後、子どもたちからたくさん回答が寄せられました。それを今、楽しく読ませてもらっています。発表は来週です。

画像1 画像1

10月27日(木)  今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、牛乳、赤飯、鶏肉の唐揚げ、辛子あえ、吉野汁、みかんです。

今日の食品、産地
赤飯・・・島根      鶏肉・・・岩手      小松菜・・・埼玉
きゃべつ・・・千葉    人参・・・北海道     豆腐・・・茨城
長葱・・・山形      じゃが芋・・・北海道   みかん・・・愛媛

明日は、開校記念日です。
今日はお祝いメニューです。
飲み物も、5種類の中からセレクトです。
種類は、牛乳、コーヒー牛乳、飲むヨーグルト、いちごオーレ、フルーツオーレです。

「ねえ、どうして、「おせきはん」なの?」
「それはね・・・」と、言うより早く、
「しってるよ、こんだてひょうにかいてあったもの!!!」
「献立表、見たの?」
「うん、まいにち、みてる!」
と、「おいしい顔」が、得意げでした。
   栄養士  小田孝子

10月26日(水)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、鮭チャーハン、中華サラダ、ザーサイスープ、みかんです。

今日の食品・産地
米・・・秋田      塩鮭・・・北海道     しらす干し・・・徳島
人参・・・北海道    長葱・・・青森      ピーマン・・・茨城
小松菜・・・東京    きゃべつ・・・千葉    春雨・・・中国
ザーサイ・・・中国   豚肉・・・群馬      もやし・・・栃木
青梗菜・・・茨城    みかん・・・福岡

「あのね、これ、もう5はいめの おかわり」
と、スープの器を見せてくれます。
「これね、おかわりしたんだ」
と、チャーハンがたくさん入った器です。
「そんなに、たべられるの???」
「うん、へいき、たべれる」
今日もこどもたちは、競っておかわりをしています。
「おいしい顔」でおかわりをしています。
    栄養士  小田孝子 

検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/3 のびのびスクール
3/6 謝恩会
3/8 避難訓練
3/9 クラブ活動

学校基本計画

学校視察対応

学校だより

保護者の会配布文書

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305