最新更新日:2013/03/25
本日:count up3
昨日:9
総数:419045
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

黄金のリング

 天気が心配でしたが、金環日食を楽しむことができました。
 「黄金のリング」を写真に収めることもできました。
 木洩れ日でも、日食を楽しめたようです。(副校長)
   *写真は、宮田先生が撮影したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金環日食その1

 お天気が心配されましたが、金環日食の観察をすることができました。午前7時には校庭いっぱいに児童・保護者の皆様が集まり、それぞれに観察が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金環日食その2

 午前7時32分頃には見事な金環日食が見られ、思わず歓声があがりました。私も思わず「やったー。」と、はしゃいでしまいました。近くの友達と喜び合う児童や保護者の皆様の姿を見て、喜びも倍増。ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのびスクール 1

 今年度の「のびのびスクール」が今日から始まりました。のびのびスクールは、開かれた学校づくり協議会が行っている事業で、今年度10年目を迎えます。
 事務局は保護者の方々が担当し、地域の方々がアドバイザーとして子供たちの指導を行うという形をとっています。囲碁・将棋教室、護身術教室、パソコン教室、わくわく教室(学習、実験、製作など)、チャレンジ教室(異年齢集団での遊び)の5つの教室が開講されています。
 今年度は101名の児童が参加しています。これは、全校児童の約4分の1に当たります。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのびスクール 2

 事務局は、12名の保護者の方々が仕事をしてくださっています。のびのびスクールの仕事のほかに、「あいさつポスター」にかかわる仕事もしてくださっています。
 今年度、アドバイザーは、21名の方が引き受けてくださっています。スタートしたときからずっとかかわってくださっている方も少なくありません。
 子供たちが、学校だけでは体験できない、様々なことを体験し、学ぶことができるよう、今年度もよろしくお願いいたします。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光自然教室(6年) 22

 3日間の日光自然教室を終え、6年生の子供たちが戻ってきました。
 画像は、帰校式の様子です。少し大人っぽくなったような気がしましたが、いかがでしょうか…。
 このホームページで、現地での様子の一部をお伝えしてきましたが、家に帰ってお子さんのおみやげ話をどうぞしっかりと聞いてあげてください。
 お迎えに来ていただいた皆様、ありがとうございました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開かれた学校づくり協議会

 5月17日(木)、今年度の第1回開かれた学校づくり協議会が開催されました。
 地域、保護者、学校の代表34名が委員として名を連ねています。
 教育委員会学校支援課から委嘱状が交付されました。
 今年度の会長は、4年間会長を務めていただいた小林恭眞様が退任され、
 鴨下甚治様(23年度学校運営委員会委員長)に引き受けていただくことになりました。
 小林前会長、これまで本当にお世話になり、ありがとうございました。
 鴨下新会長、閉校までの10カ月余りお世話になります。よろしくお願いします。(副校長) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(金)  今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、チャーハン、豆腐スープ、美生柑です。

今日の食品・産地
米・・・山形      筍・・・石川       人参・・・徳島
玉葱・・・北海道    干し椎茸・・・大分    長葱・・・茨城
豚肉・・・岩手
豆腐・・・茨城     わかめ・・・韓国     小松菜・・・足立
美生柑・・・愛媛

「ピカっ!」「ゴロゴロ!」
今日の天気予報、大当たりです。
こどもたちは、教室のカーテンを閉め
教室の戸を閉めていました。
「どうしたの?」
戸を開けたままにしていたら、
「はやく、しめて、しめて!!!」
「あっ!雷ね!」
クラスみんなで、大きく
「うん!」と、うなずきました。
今日は「おいしい顔」お預けですか?
    栄養士    小田孝子


日光自然教室(6年) 21

 佐野SAです。学校まで、まもなくです。(校長)
画像1 画像1

日光自然教室(6年) 20

 家庭科で学習したおかげで計画的に買い物できました。(6年)
画像1 画像1
画像2 画像2

日光自然教室(6年) 19

 あいにくの小雨でしたが、昼過ぎにはあがりました。
 お土産を買ったら、いよいよ帰りのバスに乗ります。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光自然教室(6年) 18

 3日目、全員元気に出発。日光の文化に触れます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光自然教室(6年) 17

 この写真は2日目学園での様子です。
 部屋でくつろぐ子どもたち、学園のご協力のもと施設内で行われたナイトウォークです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光自然教室(6年) 16

 日光自然教室最終日を迎えました。
 退園式が行われました。児童代表として五反野小学校の代表児童があいさつをしました。2日間の活動、そこで感じたこと、今日の活動とめあてを堂々と述べることができました。
 雨が降っていますが、晴れることを願いながら東照宮に行ってきます。(6年)
画像1 画像1
画像2 画像2

日光自然教室(6年) 15

 二日目夜の食事です。準備の時間がとても短くなりました。
 この後はナイトウォークです。天気が心配なので室内で行います。
 しっかり食べて楽しんでほしいと思います。(6年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光自然教室(6年) 14

 お弁当をおいしく食べられたようです。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

日光自然教室(6年) 13

 戦場が原を抜けて赤沼に到着。ここでお昼ご飯を食べました。(6年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(木)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、山菜うどん、ツナあえ、きな粉団子です。

今日の食品・産地
冷凍うどん・・・北海道   鶏肉・・・岩手     筍・・・石川
人参・・・徳島       油揚げ・・・茨城    わらび・・・大分
ぜんまい・・・徳島     干し椎茸・・・大分   しめじ・・・山形
小松菜・・・埼玉      きゃべつ・・・神奈川  胡瓜・・・茨城
ツナ・・・中西部太平洋   玉葱・・・北海道
上新粉・・・秋田      白玉粉・・・国内産餅米
いんげん豆・・・北海道   きな粉・・・北海道

今日の「団子」には、いんげん豆が入っています。
「豆」、ほとんどわかりません。
こどもたちもです。
みんな「おいしい顔」で、残さずに食べてくれます。
きな粉の話もよく聞いてくれました。
     栄養士    小田孝子


日光自然教室(6年) 12

 日光自然教室二日目朝会の様子です。
 全員元気です。朝食もよく食べ華厳滝に出発します。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光自然教室(6年) 11

 食事係が朝食の準備をしています。
 準備も2回目だったのでスムーズに行うことができました。
 バイキングもスムーズにできました。(6年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/2 あだち子ども百人一首大会
3/3 おやじの会イベント(もちつき)
3/5 謝恩会
3/8 委員会活動

学校基本計画

学校視察対応

学校だより

保護者の会配布文書

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305