最新更新日:2013/03/25
本日:count up6
昨日:9
総数:418770
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

雪かき、がんばりました!

 朝の交通状況が心配でしたが、平常通りに運行された交通機関が多かったので助かりました。
 これまでの経験をもとに、いつもよりも早く出勤してきた先生方が多く、いくつかのグループに分かれて雪かきに取りかかりました。近隣の方々や交通ボランティアの方々にもご協力をいただき、子供たちが登校するころにはどうにか通路を確保できました。お世話になった皆様、ありがとうございました。(副校長)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

席書会(2年)

1月10日、席書会を行いました。
冬休みにたくさん練習をして、どの子も「ぜったいに金賞をとるぞ!」「あー緊張する」と気合十分で臨みました。
書く前には、指の運動をしたり、目をつぶって精神統一をしたりしました。
一文字一文字丁寧に、真剣に書き上げ、どの子も満足する作品を書き上げました。
金色の折り紙は、各クラス6人ですが、2年生全員に金賞をあげたい!と思いました。
15日から書き初め展が始まります。ぜひ子どもたちの作品を見に来てください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのびスクール

 1月12日(土)は、のびのびスクールの開講日でした。それぞれの教室で楽しく活動していました。
 わくわく教室ではおはじき遊びや間違いさがし、パソコンでは名刺作りなどが行われていました。そのほかの場所も子どもたちがにぎやかに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

席書会(1年) 1

 1月10日(木)1・2時間目に、教室で席書会を行いました。初めての書き初め(硬筆)でした。
 集中して取り組めるように、一行ごとにその行のポイントを聞き、黙想をしてから書き進めていきました。一字一字ゆっくり、丁寧に、マスいっぱいに大きく書くことを心がけて書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

席書会(1年) 2

 最初の一字を書き始める時に深呼吸をしたり、名前の最後の一字を書き終えると「ふぅーっ」と大きくため息をついたりするなど、子どもたちはとても緊張していた様子でした。最後まで、真剣に集中して書くことができました。

 来週から書き初め展が始まります。是非、初めて席書会に取り組んだ一人一人の力作をご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、スパゲッティミートソース、フライドポテト、みかん
です。

今日の食品・産地
スパゲッティ・・・カナダ
豚肉・・・群馬      大豆・・・北海道     人参・・・千葉
玉葱・・・北海道     生姜・・・熊本      にんにく・・・青森
じゃが芋・・・長崎
みかん・・・静岡

今日も、中くらいのこどもたちのクラスに行きました。
「元気ですか〜〜〜!!!」
「げんきで〜〜〜す!!!」
と、元気な声が返ってきました。
給食の入れ物をのぞいて見ると
「わあ!どれもからっぽ!すごいね!」
こどもたちは、「自慢げな顔」、「当然でしょ!」の
「おいしい顔」で、答えてくれました。
    栄養士   小田孝子


元気アップタイム

 11日(金)の元気アップタイムの様子です。風が冷たく感じられましたが、子供たちは元気いっぱいでした。
 鉄棒でくるくる回っている3年生に「鉄棒、冷たくないの?」と声をかけてみましたが、「ぜんぜん!」だそうです。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

席書会 〜6年 その1〜

 1月10日(木)、今日の3・4時間目に席書会を行いました。6年生では「夢の実現」「緑の大地」から一つを選び、書き上げます。
 3時間目には、書写専科の先生である大内先生から文字のポイントなどご指導を受けた後、半紙を使って一文字ずつ練習しました。手本をよく見て、大きさ、バランスに気を付け集中して取り組みました。(6年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

席書会 〜6年 その2〜

 4時間目には、大きな紙を使って書きました。書き始める前には、みんなで黙想し集中力を高めました。その成果があり、しんと静まり返った中で黙々と取り組んでいました。筆を運ぶ音が聞こえるくらいでした。
 来週の火曜日から「書き初め展」が始まります。ぜひ、ご覧にいらしてください。(6年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(3年) その1

 1月10日(木)、3年生の社会科見学がありました。
 まずは、足立区役所に行きました。迷路のような庁舎内を見学したり、エコガーデンを見学したりしました。足立区役所の高さは、なんと67m!!TDLのシンデレラ城よりも高いそうです。なんだかうれしくなっている子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(3年) その2

足立区役所の次の見学場所は「足立区立郷土博物館」です。
ここでは足立区の歴史や、明治から昭和の半ばまでの生活の様子を学習することができます。
農業の様子や昔の家の造り、食卓の様子の移り変わりなどが展示されていて、子どもたちは目を輝かせながら見学し、わかったことをびっしりとまとめていました。
現代の生活の中ではお目にかかることのできない道具の数々に、興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(3年) その3

最後に見学したのは「北足立市場」です。
北足立市場は花と青果を取り扱う市場で、それぞれの場所でどのように品物が取り扱われているかについて説明を聞きました。
さて、問題です。花の生産量が第3位の県は埼玉県、第2位は千葉県です。では、第1位はどこでしょう?
答えはぜひ、子どもたちから聞いてみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 席書会

 1月10日(木)5・6校時に4年生の「席書会」がありました。冬休みにお家の方といっしょに練習をした成果がよく出ていました。どの子も最高の字を書いていました。書き初め展では一人一人の力作をどうぞご覧ください。(4年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

席書会 3 (6年)

 10日3・4校時、6年生の席書会の様子です。
 6年生は、「夢の実現」「緑の大地」のどちらかを選びます。慎重に筆を運ぶ子供たちの姿が目につきました。「小学校生活最後の…」という意識が出てきているからではないでしょうか。
 これから3カ月、6年生にとっては、「小学校生活最後の○○」がいろいろな場面で出てきます。何事にも集中して取り組み、もっている力をすべて出し切れるようになることを期待しています。それが「夢の実現」につながっていくはずです。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

席書会 4 (4年)

 最後に登場したのは4年生です。4年生は、「元気な子」「美しい空」から選んで書きました。
 今回は後半を見学したので、書きあがった作品を並べて「どっちがいい?」と聞いてくる子が何人かいました。納得のいく作品を提出することができたでしょうか。書き初め展が楽しみですね。(副校長)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(木)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、トースト、七草すいとん、ミックスフルーツです。

今日の食品・産地
食パン・・・カナダ、アメリカ
鶏肉・・・岩手      人参・・・千葉     大根・・・・・神奈川
白菜・・・茨城      せり・・・茨城     小松菜・・・・・足立
干し椎茸・・・秋田
みかん缶詰・・・和歌山  もも缶詰・・・ギリシャ 
パイナップル缶詰・・・インドネシア

真ん中の学年のクラスに行きました。
「昨日のカレー、辛くなかったですか?」
「し〜〜〜〜〜ん!!!」
「ちょうど、よかったですか?」
「は〜〜〜い!!!」
「ほんと、おいしかった!」
「ぜんぜん、からくなかったよ!」
「もっと、からくてもへいきだよ!」
こどもたちは、ニッコリ!、サラッと!
「おいしい顔」をして言ってくれました。
    栄養士   小田孝子

元気アップタイム

 今朝(10日)の元気アップタイムの遊び(通称:お店屋さん)の様子です。私もフラフープの仲間に入れてもらって遊んできました。

 今月は「短なわ月間」とし、15日から2月1日まで毎週火・金曜日の元気アップタイムは全校で「なわとび(短なわ)」に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育実技研修会

 子供たち一人一人に「確かな力」を身に付けるため、私たち教員はいつも指導力向上に努めています。そのために、毎月、授業研究会や研修会を行っています。
 9日(水)は、体育実技研修会を行いました。内容は「体つくり運動」と「跳び箱運動」です。子供たちと同じように楽しく運動をしたり、上手にできる先生の動きを見たりして、様々な指導方法を学びました。今日からの指導に生かしていきます。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年最初の昼休み

 2013年最初の昼休みの様子です。職員室から校庭を見て「今日はたくさん遊んでいるな」と思ったので、ジャングルジムに登って人数を数えてみました。
 約250名。全体の6割程度です。300は超えているかな…と思ったのですが。
 「常時300名以上」が私の願いです。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

筆を使った席書会は初めての3年生です。

 9日(水)1・2時間目に席書会を行いました。言葉は「お正月」です。
 冬休みに一生懸命練習した成果を発揮すべく、集中して取り組む様子が見られました。
「うまく書けないな。」という声も聞こえてきましたが、完成した作品はどれも一生懸命さの伝わるものになったと思います。
 校内書き初め展は15日(火)から19日(土)です。ぜひ足を運んでいただき、子どもたちの力作を見ていただきたいと思います。(3年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/17 定期演奏会
3/19 給食終
卒業式予行
3/20 春分の日
3/21 閉校式予行
3/22 修了式

学校基本計画

学校視察対応

学校だより

保護者の会配布文書

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305