最新更新日:2013/03/25
本日:count up4
昨日:12
総数:418955
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

地域合同防災訓練(区総合防災訓練) 4

 今回の防災訓練を実施するにあたり、地域の方々に多数ご参加いただきました。また、警察署、消防署の方々、区役所の方々(緑の防災服)をはじめ、NTT東日本の方々、障がい者団体の方々など、様々な面でご協力をいただきました。お世話になり、ありがとうございました。
 訓練だけで終わることを願いたいものですが、「もしも…」のときには、訓練で体験したこと、学んだことを生かしていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営委員会

 7日(水)、第4回学校運営委員会が開かれました。聖徳大学、名古屋市立大学大学院の方の視察がありました。
 今回は、学校が報告した、前期の教育活動についての協議、後期授業診断結果や学校評価についての協議が中心になりました。五反野小学校の教育活動はあと5カ月足らずで幕を閉じますが、統合新校の教育活動にスムーズに移行できるよう、しっかりと準備をしていきます。
 ちょうどこの日は、コミュニティ・スクールの2期(8年)目の指定期間の最終日でした。そのため、閉校(3月31日)まで期間延長の指定書が交付されました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座(意見交換会)

 11月10日(土)、道徳授業地区公開講座を開催しました。今年度も各学級にゲストティーチャーの方をお招きする授業を計画しました。ゲストティーチャーとしてご協力をいただいた保護者の皆様、地域の皆様、ご多用のところ、本当にありがとうございました。
 授業後の意見交換会にも50名以上の方にご参加いただくことができ、様々なご意見をお聞きすることができました。ありがとうございました。
 子供たちの心を育てるために、これからも様々な面でご協力をお願いいたします。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座(1・2年)

 10日(土)、道徳授業地区公開講座の1・2年生の公開授業の様子です。
 1年生は「いただきます」(生きている喜び)、2年生は「小さなけしゴム」(物を大切に)という資料をもとに学習をしました。各学級で、保護者の方をゲストティーチャーとしてお迎えし、いろいろなお話をしていただきました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座(6年)

 昨日は、授業参観ありがとうございました。
 2時間目の道徳授業では、「目標に向かって生きる」を主題にゲストティーチャーをお招きし、小さい頃の好きなことや得意なこと、それらがどう職業につながっていったのか、またその職業の話などお話していただきました。
 ゲストティーチャーとして、地域から小林恭眞さん、原田徹さん、学校から目の教室の藤原先生、6年担任の柳先生にお願いしました。
 「夢はあきらめなければ叶うということを知りました」「得意なことを、私も続けていきたいです」「社会のルールやマナーの大切さを改めて知りました」「失敗を恐れずチャレンジしていきたいです」「悲しいことや苦労したことがあるんだなと思いました」と感想をあげていました。
 ゲストティーチャーの方々、お忙しいところありがとうございました。(6年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、日頃お世話になっている方々に感謝をし、その気持ちを素直にあらわそうというねらいのもとに道徳の授業を行いました。そこで、9年間、交通ボランティアを続けてくださっている鴨下さんと八幡さんをゲストティーチャーにお招きしました。自分たちが生まれる前から子供たちの安全を守ってくださっていると知り、感謝するとともに、月曜日からは登下校時に、しっかりあいさつをしようと誓った3年生でした。

道徳授業地区公開講座(4年) 1 〜西之宮睦の会〜

4年生の道徳授業地区公開講座は、西之宮睦の会の方をお招きしました。西之宮神社のお祭りや、お神輿の歴史についてなど、詳しくお話をしてくださいました。なぜ毎年お祭りを行うのか、なぜお神輿を担ぐのか・・・子どもたちは、初めて知ったことや、聞いたことがたくさんあり、興味津々でお話を聞いていました。
西之宮睦の会の方々ありがとうございました。(4年担任)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座(4年) 2 〜五反野祭囃子保存会〜

11月10日(土)の2校時には五反野祭囃子保存会の方々をゲストティーチャーとしてお招きしました。実際に太鼓をたたいたり、お囃子を聞いたりしました。五反野の町に受け継がれている祭囃子について、見て・聞いて・触れることができました。五反野祭囃子保存会の方々に感謝です。(4年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座(5年)

5年生は、ディズニーランドのナイトカストーディアルの授業です。東京ディズニーランドの話なので、子供たちは興味をもって聞いています。


ゲストティーチャーの開かれた学校づくり協議会の小林恭眞さんからは、見えないところでの仕事や相手のためを思ってする気持ちの大切さを話していただきました。

「お客さんの喜ぶ姿がみたいから」と掃除や進んで働くことの大切さを感じていた5年生です。


今日の授業が5年生の心の中に響いて残ってくれると思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健の学習(5年)

保健の授業では、ケガの防止の学習です。

どんなケガが多いのか考えて発表しました。学校のケガ・家のケガ、いろいろな場面でのケガを考えられています。


自分のケガや事故の原因を考えて、これからのケガの防止に役立てていこうと、子供たちは感じていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工『いろいろそめたよ!』(2年)

2年生の作品が仕上がりました。

切り抜いた模様から思いつくものを描き、素敵な染めの世界の完成です!(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工『むちゅうでほったよ!』(4年) 3

いよいよ、版を刷っていきます。

ローラーの使い方を確認です。3年生にやったことをみんなきちんと覚えていました。版画用のちょっと重いローラーでコロコロとインクをつけていきます。

バレンでこすって、そーっと紙を持ち上げると…。子供たちからは「わぁ〜!」と歓声が上がりました。

インクの調整もして刷りはばっちりです!(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(金)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、カレーライス、野菜サラダ、カルピスゼリーです。

今日の食品・産地
米・・・秋田
豚肉・・・群馬      生姜・・・熊本     にんにく・・・青森
人参・・・北海道     玉葱・・・北海道    じゃが芋・・・北海道
きゃべつ・・・千葉    きゅうり・・・山形

今日は、みんなが好きな「カレーライス」
朝から「カレー」のいい香り
給食の時間が、待ちどおしかったことでしょう!
こどもも、大人も・・・・!!!
「おいしい顔」は、もちろん、
こどもも、大人もです。
  栄養士   小田孝子

体育・ゲーム「キャッチバレー」(4年)

4年生の体育ではネット型ゲームの学習として「キャッチバレー」を行っています。サーブ、キャッチ、アタックなどがとても上手になりました。チームで励まし合いながら楽しく運動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工「むちゅうで ほったよ」(4年) 1

4年生の図工「むちゅうで ほったよ」では彫刻刀を使いながら、思い思いの作品に仕上げていました。みんな夢中で彫っていました。(4年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工「むちゅうで ほったよ」(4年) 2

4年生の図工「むちゅうで ほったよ」では、いよいよ刷り上げの段階にすすんでいました。どんな作品になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(木)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、チーズトースト、パプリカ煮、パリパリサラダ、みかんです。

今日の食品・産地
胚芽食パン・・・カナダ、アメリカ    チーズ・・・オランダ
鶏肉・・・岩手      人参・・・北海道      玉葱・・・北海道
じゃが芋・・・北海道   いんげん豆・・・北海道
ワンタンの皮・・・アメリカ、カナダ、オーストラリア
きゃべつ・・・千葉  小松菜・・・埼玉  冷凍ホールコーン・・・北海道
みかん・・・福岡

「パリパリサラダ」みんな好きです。
「パプリカ煮」好き、たぶん好きだと思います。
盛り付け過ぎて、たりなくなりそうです。
クラスでうまく分けてください。

昨日の「コシヒカリ給食」の報告です。
もちろん、すべてほぼ完食。
だから「おいしい顔」が、いっぱいだったんですね!
    栄養士   小田孝子


図工『サンドイッチBOX』(5年)

いよいよ組み立てです。

グラグラしないように組み立てられるよう、友達と協力して組み立てていきます。電動糸のこ、かなづちを正しく使って作っていました。立体作品の得意な5年生。

最後はニスを塗って仕上げていきます。(図工 伊藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいもパーティー(2年)

 花壇でとれた豊作のサツマイモでおいもパーティーを行いました。蒸かしいもと、つぶして、少し甘くしたおいもできんちゃくを作りました。あたたかい紅茶と一緒に頂いて、おいしい秋を感じました。朝早くから、お手伝い頂いたお母さま方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(水)  今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、ご飯、鶏肉の唐揚げ、ゆかり和え、豚汁です。

今日の食品・産地
鶏肉・・・岩手      にんにく・・・青森     生姜・・・熊本
きゃべつ・・・千葉    人参・・・北海道      小松菜・・・足立
じゃが芋・・・北海道   ごぼう・・・北海道     大根・・・茨城
こんにゃく・・下仁田   豆腐・・・茨城       長葱・・・青森

今日のご飯は、新潟魚沼産こしひかり。
区内の中学生が、田植えから始めて育てた「お米」です。
今日、足立区内の小学校、中学校、保育園のこどもたちが、
この「お米」を食べました。

「きょうのごはん、あまいね!」
「ごはん、もちもちしてる!」
子どもも、大人も、みんな「おいしい顔」で、「完食」です。
    栄養士   小田孝子

検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校基本計画

学校視察対応

学校だより

保護者の会配布文書

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305