最新更新日:2013/03/25
本日:count up1
昨日:5
総数:419073
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

4年 図書ボランティア「読み聞かせ」

 9月26日(水)、読書タイムに図書ボランティアの方の読み聞かせがありました。
 本の名前は「ひみつのカレーライス」でした。さあ、どんなカレーライスなのか?4年生のみんなは目を輝かせながら聞いていました。(4年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気アップタイム

 26日(水)、今週初めて外遊びができました。朝の元気アップタイムの様子です。
 待ちに待った外遊び。子供たちが本当にうれしそうでした。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(水)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ポークストロガノフ、グリーンサラダ、パイナップルゼリーです。

今日の食品・産地
米・・・秋田
豚肉・・・群馬     玉葱・・・北海道    にんにく・・・青森
マッシュルーム・・・中国
きゃべつ・・・群馬   きゅうり・・・茨城   小松菜・・・埼玉
粉寒天・・・伊那

今日のデザート「パイナップルゼリー」は、
1年2組、2年2組、5年2組の3クラスからのリクエスト
自分たちが、リクエストしたこと、憶えているのでしょうか?

「は〜〜〜〜〜い!!!」の元気な声。
そして、「おいしい顔」
「今日も残さずに、食べてくれますか?」
「はい!」と、大きな声で答えてくれました。
     栄養士   小田孝子

足立区生物園見学(1年) 1

 9月25日(火)、生活科の時間に足立区生物園へ見学に行きました。1年生だけで校外学習をするのは、初めてでした。
 まずは電車です。通勤時間中だったのでホームは少し混雑していましたが、先生の指示を聞いたり、ハンドサインを見たりして、素早く整列することができました。電車の中では、ほとんどおしゃべりをしないで、公共のマナーを守りながら過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

足立区生物園見学(1年) 2

 いよいよ生物館に到着しました。観察展示室では、水槽に潜れるところがあり、そこから覗くと巨大なアオダイショウやサメが目の前にいて、迫力満点でした。「ヘビってあんなに太くて長いんだね!」「サメは大きくて怖いね!!」などととても驚いた様子でした。
 チョウの飼育室では、チョウの幼虫が近くで見られ、真剣に見つめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

足立区生物園見学(1年) 3

 チョウの温室では、雨の影響が少なくいろいろな種類のチョウが飛んでいました。
羽を広げたまま蜜を吸っているチョウを見て、「なんで羽を閉じていないんだろう?」と興味津々でした。
 また、ザリガニ釣りに挑戦できるところもあり、多くの子供たちが夢中で釣竿を持って釣っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

足立区生物園見学(1年) 4

 ふれあいコーナーでは、モルモットやウサギを触って直接ふれあいました。
「ふわふわして気持ちがいいね」「心臓がドクドクしてるよ」と言いながら、とても嬉しそうでした。いろいろな気付きがあったようで、貴重な体験ができました。

 1年生だけの初めての遠くまでの校外学習は、無事安全に終わりました。みんな、とてもよく頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校視察

 コミュニティ・スクールの指定校数が昨年度の789校(平成23年4月1日現在)から大幅に増え、1,183校(平成24年4月1日現在)に拡大したそうです。
全国最初のコミュニティ・スクールに指定された本校には、毎年、たくさんの方々が視察にいらっしゃいます。今日は、大阪教育大学の方2名がいらっしゃいました。
 開かれた学校づくり協議会の鴨下甚治会長、小林恭眞前会長に対応していただきましたが、本校のこれまでの取組みをあらためて振り返る機会にもなりました。コミュニティ・スクールとして取り組んできた成果をまとめていきたいと思います。(角田)
画像1 画像1

9月25日(火)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、スパゲッティミートソース、ツナサラダ、アップル
ケーキです。

今日の食品・産地
スパゲッティ・・・カナダ
豚肉・・・群馬      人参・・・北海道     玉葱・・・北海道
大豆・・・北海道     生姜・・・熊本      にんにく・・・青森
ツナ・・・太平洋・中西部 きゃべつ・・・群馬
卵・・・千葉    リンゴ・・・青森     アーモンド・・・アメリカ

今日のおすすめ「アップルケーキ」
もちろん、手作りです。
そして、6年2組の「リクエスト」です。

粉を振るって、りんごをきざんでまぜて
アーモンドを飾って
オーブンで焼きました。

こどもも、大人も
「おいしい顔」で、「美味しい」っていってくれました。
「ふゥ!」お疲れさまでした。
     栄養士    小田孝子


9月24日(月)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、かき揚げ丼、わかめの和え物、すまし汁です。

今日の食品・産地
米・・・秋田
じゃが芋・・・北海道   人参・・・北海道   玉葱・・・北海道
桜えび・・・静岡     イカ・・・ペルー   大豆・・・北海道
冷凍コーン・・・北海道  卵・・・北海道
豆腐・・・茨城      長葱・・・青森    しめじ・・・長野
わかめ・・・韓国   赤ピーマン・・・岩手   きゃべつ・・・群馬

「かき揚げ、カリカリでしょ!」
「みんな、大丈夫、食べられたかな?」
「は〜〜〜い!!!」
「たべられたよ!!!」
と、「おいしい顔」で、答えてくれました。
   栄養士    小田孝子

連合運動会に向けて(6年)

 10月2日の連合運動会に向けて、6年生が一生懸命に頑張っています。
 記録がぐんと伸びた子、少しコツがつかめたかなという子、まだ思うように記録が伸びない子など、現在の状況はそれぞれだと思います。
 来週の練習では、先生方の指導、友達からのアドバイス、自分でつかんだコツを整理し、自分のめあてをもう一度明確にして練習に臨んでいきましょう。
 がんばれ6年生! 五反野小の代表をみんなで応援しています。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の土手探検(1・2年) 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月21日(金)、1・2年生で秋の土手探検に行ってきました。朝から天気が少し心配でしたが、何とかお天気ももちました。
 土手にはバッタやトンボ、コオロギなど、たくさんの虫がいました。岩場から草むらに出てきたカニもいてびっくり!
 保護者の皆様、交通安全ボランティアの皆様、ありがとうございました。おかげさまで安全に楽しく過ごすことができました。

秋の土手探検(1・2年) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室にも秋の虫の声が響いています!

総合〜世界は友だち〜 (3年)

今日はインターネットも使って調べ学習をしました。
インターネットを使うのは初めての子も多く、思うようにいかない場面もありましたが、保護者ボランティアのみなさんのご協力もあり、子供たちにとって楽しく学習することができました。
自分がほしい情報や写真が手に入り、喜ぶ子供たちがとても印象的でした。
ボランティアのみなさん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数はおもしろい

 1年生の教室をのぞくと、きれいな色水が目にとまりました。算数のかさの学習です。形の異なるペットボトルには、赤・青・緑の色水が入っています。どのペットボトルに一番多く水が入るかという問題のようです。きれいな色水に興奮気味の一年生、どのようにして比べたら答えをだすことができるか、自分の考えをはっきりと言うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生  茶道体験

 ここは、五反野小学校1階にある和室です。
 毎朝、連合運動会の練習に励んでいる6年生ですが、日々の学習がおろそかになることはありません。社会科の学習で歴史と文化を学び、今日はその学習を生かして茶道の体験学習をしました。朝の練習の雰囲気とは全くの別世界、茶の湯に浸り、笑顔の広がる6年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(金)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ご飯、じゃこピーマン、魚の香味焼き、ごま酢あえ、
けんちん汁です。


米・・・秋田
ちりめん・・・九州     ピーマン・・・茨城
メルルーサ・・・アルゼンチン  生姜・・・熊本    長葱・・・青森
もやし・・・栃木      人参・・・北海道     小松菜・・・埼玉
豚肉・・・群馬       豆腐・・・茨城      大根・・・岩手
牛蒡・・・群馬    じゃが芋・・・北海道   こんにゃく・・・下仁田

今日は、「じゃこピーマン」が、おすすめです!
作り方は、ちりめんじゃこを軽く焼きます。
ピーマンは、せん切りにします。
油(ごま油でも可)で、ピーマンを炒めます。
じゃこを加えます。
水、酒、みりん、砂糖、醤油で味付けします。
仕上にいりごまを加えて、できあがりです。
おためしください。
今日も「じゃこピーマン」の「おいしい顔」でした。
     栄養士    小田孝子

9月20日(木)  今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、あんかけやきそば、中華卵スープ、サイダーゼリー
です。

今日の食品・産地
蒸し中華麺・・・アメリカ、カナダ、オーストラリア
にんにく・・・青森    生姜・・・熊本     豚肉・・・群馬
玉葱・・・北海道     イカ・・・ペルー    エビ・・・ベトナム
干し椎茸・・・熊本
鶏肉・・・宮崎      卵・・・千葉

こどもたちの大好きな「サイダーゼリー」です。
朝から、
「きょう、サイダーゼリーだよね。」
「いっぱい、ほしい!」の声がいっぱいです。

毎月のように出していますが、
飽きないようです。
「きょうのは、すこし、たんさんがたりないね!」
なんて、言いながら、
ちゃんと「おいしい顔」で、食べてました。
    栄養士   小田孝子

校内研究会 1

 9月19日(水)、今年度3回目の授業研究会を行いました。
 今回は、5年1組(富岡学級)の体育「ハードル走」(陸上運動)の研究授業を行いました。
 あいにくの天気のため、校庭で行うことができず、体育館での授業となりましたが、自分の記録を向上させるために、練習や競争に力いっぱい取り組む児童の姿を見ることができました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究会 2

 研究会の講師として、本校前校長、現皿沼小学校の土肥和久校長先生をお招きしました。
 講師の土肥先生からは、技能分析に基づく指導のポイントを中心にご指導をいただきました。熱いご指導を今後の子供たちの指導に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。(副校長)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校基本計画

学校視察対応

学校だより

保護者の会配布文書

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305