最新更新日:2013/03/25
本日:count up1
昨日:8
総数:419068
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

1月31日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、丸パン、コロッケ、ボイルキャベツ、ワカメスープ、キウイフルーツです。

コロッケは、学校で手作りします。
今日は、じゃが芋のコロッケです。材料の豚挽肉、人参、玉葱を炒め、調味料と牛乳とマッシュポテトを加えてから、茹でてつぶしたじゃが芋と合わせて、小判型にまとめてドロ(小麦粉・卵・水)、パン粉をつけて揚げました。(揚げ色良く、美味しくできました。)

「きょうの、コロッケ、おいしいよ」(教室に入ってすぐでした)
「ねえ、みて、みて、パンにコロッケはさんだ」
「コロッケサンドだよ」
「コロッケを、パンに、はさんでたべると、うまいんだ」
「きょうも、おかわりしたよ、スープ」
「コロッケには、ソース」と、言ってソースをたっぷりとかけて食べていました。
給食の「コロッケ」は、手作りなので安心して食べてください。
「は〜〜〜ィ」の元気な返事・・・・!?
今日はコロッケサンドを頬張っている「おいしい顔」が、いっぱいでした。
      栄養士    小田孝子

1月30日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、エビクリームライス、フレンチサラダ、パイナップルです。

「今日は、食べるの早いですね!」
「うん、きょうのごはん、すきだから」
「うん、ごはんも、すきだけど、きょうの、サラダも、すき!」
「おかわり、ごはんと、サラダと、どっちに、しようかな?」
「もう、1かいめ、おかわりした、おなか、いっぱい!」
「きょうも、ぜんぶ、たべれた」と、嬉しそうです。

今日のエビクリームライスは、カレーライスの次くらいに、好きな献立です。
「ご飯が、足りない」とか、「もっと、かけるの(クリームソースのことです)、いっぱい、ちょうだい」などと、教室に行く度に、こどもたちの「お願いコール」があります。
今日も、「おいしい顔」で、満足そうに食べています。でも、やっぱり「お願いコール」が大きな声で、聞こえてきました。    栄養士    小田孝子

1月29日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、きつねうどん、大豆のカレー揚げ、りんごの蒸しパンです。

今日のおすすめは、「りんごの蒸しパン」です。りんごは水、砂糖、レモン汁少々で煮ました。後は、小麦粉、ベーキングパウダー、牛乳、砂糖、塩、卵 バターで生地を作り、アルミ容器に入れ、煮たりんごをのせて15分蒸して出来上がりです。

「ねえ、ねえ、むしパンて、な〜〜あに、むしのはいったパン」
「ねえ、この、しかくいのは、なァ〜〜に」と、聞いてくる子もいますが、
「みて、みて、もうたべちゃった」カラの容器を見せてくれる子もいます。
「もうみんな、たべちゃった、おいしかったよ」
「これね、おかわりしたの」と、うれしそうに言ってきます。
「ねえ、ねえ、みて、もうな〜〜〜んにもないよ」と、得意げな子。
今日もいろいろ、言いながらも、みんな平らげての「おいしい顔」見ました。
      栄養士    小田孝子


1月28日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ナシゴレン、華風あえ、ビーフンスープです。

 学校給食のナシゴレン(インドネシアの料理)は、冷凍むきえび、ベーコン、にんじんみじん切り、たけのこみじん切り、干し椎茸みじん切り、長ネギみじん切り、刻んだピーナッツを炒めて、塩、こしょう、しょうゆ、豆板醤、ごま油で味付けした具を炊きあがったご飯に、炒り卵も合わせて混ぜて作ります。(美味しくできました!)

 「ねえ、ねえ、5かいも、おかわりしたの」「やさい、だいすきなんだ」「きょうは、やさい、おかわりした、うまかったから」「ねえ、ねえ、みて、みて、ぜんぶ、たべれた」「ねえ、ねえ、きょうは、ごはんも、やさいも、スープも、うまかった」「ねえ、いつも、いっぱい、ちょうだい、みんな、いっぱいたべるから」

 教室に行くと、こどもたちの声がたくさん聞こえてきます。今日も「おいしい顔」と共に。

                    栄養士   小田孝子

1月25日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、中華風ご飯、中華卵スープ、みかんです。

今日は、中華料理(2つしかありませんが)で、まとめてみました。
こどもたちは、どうしているでしょうか?
「あれ、スープ、嫌いなの?、あれ、ご飯、嫌いなの」聞くと、
「うん」はっきり、返事が返って来ました。
「そうか、嫌いじゃしょうがないね、でも少しは食べてくれますか」
「今日のご飯も、スープも、すご〜〜〜く美味しくできてるんだよ」
「うん、すこし、がんばる」と、答えてくれました。

どのクラスをのぞいても、給食の食缶はカラになっています。
そして今日も、こどもたちの「おいしい顔」がいっぱいです。
     栄養士    小田孝子



1月24日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、味噌煮込みうどん、ツナあえ、さつま芋のおやきです。

さつま芋のおやきに使う、さつま芋がきれいなお芋だったので、皮ごとつかいました。
さつま芋を蒸してつぶして、砂糖、生クリーム、バター、塩を加えて形を作りごまをのせて、焼きました。
今日も教室に入っていくと。
「きょうの、おいも、おいしい」と口をそろえて、みんなで言ってくれました。
「ほんと、お芋、おいしかった?」
「うん、すご〜〜〜く。うまかった!」
「ぼくは、このやさいが、すご〜〜〜く、おいしい」
「わたしは、おいも、おいものほうが、う〜〜んとおいしい」
「ぼくは、うどんが、うまかった」
今日は、どの献立も「おいしい顔」で、食べていました。
      栄養士    小田孝子

1月23日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、豆腐のそぼろ丼、みそ汁、パイナップルです。

「豆腐のそぼろ丼」は、鶏挽肉、豚挽肉、玉葱、人参、干し椎茸、きゃべつがを油で炒めてから、だし汁を加えます。次に調味料を加えます。だし汁、砂糖、しょうゆ、みりんで味を整えてから、つぶした豆腐、水溶き片栗粉を加え、卵を流し入れます。卵は良く火を通します。ほうれん草を彩りに入れて出来上がりです。ご飯にかけて食べます。

「ねえ、ねえ、わたしね、いえのやさいはだめだけど。がっこうのやさいは、ぜんぶたべれるんだ」
「きょうの、たまご、うまいね」
「ぼくは、きゅうしょくで、きらいなものは、ない!」
「みて、みて、からっぽ」
「ほら、みて、ぜ〜〜〜んぶ、たべちゃった」
「おかわりあるのかな?」
「いっぱい、おかわりしたいから、きゅうしょく、いっぱいいれて!」
今日も教室におじゃますると、次々にこどもたちからのお話が始まります。
こどもたちは、お話が好きで、給食が大好き、なので、今日も「おいしい顔」一杯でした。

今日は朝から雪が降っていました。
あるクラスに行くと机がみんな、校庭の方を向いてました?
「あれ?!どうしたのかな」
「きょうは、ゆきみ、きゅうしょくです!」と、教えてくれました。
(ちょっと、ステキです!)    栄養士    小田孝子

1月22日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、ミルクパン、変わりミートローフ、粉ふき芋とブロッコリー、
コーン入り野菜スープです。

今日の献立の「変わりミートローフ」は、鶏挽肉、豚挽肉、おから、玉葱、人参に、牛乳、パン粉、卵、塩、こしょう、ナツメッグ、パセリを加え、良く練った物にうずらの卵をのせて天火で焼き、ケチャップソースをかけて食べます。
こどもたちは、挽肉を使った料理が好きです。
今日の給食も、食べた後は、「おいしい顔」で、一杯になることでしょう!
       栄養士    小田孝子

1月21日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、五穀ご飯、ほっけの塩焼き、野菜ソテー、みそ汁です。五穀ご飯は、うるち米に、あわ、きび、ひえ、小豆を合わせて炊き、ごまをかけて頂きます。

 教室にて。
 「今日の給食の、お魚、何ですか?、分かる人」「はい」「はい、はい」と、手が上がり、みんなで一斉に大きな声で「ほっけで〜〜〜〜す」と、答えてくれました。

 こんな子、いました。「おさかな、あまり、すきじゃあないから、へらしたの、そして、たべたら、おいしかったの、へらさなければ、よかった」と、ちょっぴり、残念そうにしていました。

 こんなことも。「ねえ、ねえ、このおさかなのかわ、たべれるの」「うん、大丈夫、食べられるよ」

 「ほっけ」は、めったに給食に出さない魚なので、こどもたちの反応が心配でしたが、思ったよりよく食べてくれているようでした。ごはんも、思ったよりも、よく食べてくれているようでした。今日も「おいしい顔」いっぱい、でした。

                   栄養士   小田孝子



1月18日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、ハヤシライス、ジャガイモのサラダ(味噌味)、リンゴです。

今日のおすすめは、味噌味のサラダなんです。こどもたちもよく食べてくれました。
サラダの中身は、ジャガイモ、キャベツ、人参、キュウリで、ドレッシングは、白味噌、砂糖、酢、塩、サラダ油、醤油、白スリゴマで作りました。ドレッシングに味噌を使っているのが、茹でた野菜と合っていました。 ハヤシライスも美味しいです。

今日は、どのクラスも、給食の準備が早かったように思います。
「いただきます」も、そこそこに、あっという間に、食器はカラ、おかわりの列ができました。もちろん「ハヤシライス」のおかわりです。
ご飯がなくなると、ハヤシのソースだけをおかわりしていました。
それもなくなると、次は、サラダです。
どのクラスも、今日は、給食が入っていた入れ物はカラになったようです。
あるクラスは、今日で、3日連続、給食を全部食べてくれました。
もとろん、そのクラスのこどもたちは、3日だけでなく、毎日「おいしい顔」をして給食を食べてくれています。    栄養士      小田孝子

1月17日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、タンメン、たこ焼きポテト、みかんです。たこ焼きポテトって?
 
 作り方は、じゃが芋を茹でて、つぶして、マッシュポテトを加えます、次に味を付けは、ウスターソース、しょうゆ、しお、だし汁です。茹でたたこは、ぶつ切りになっています。そのたこをじゃが芋で包み、衣をつけて、油であげます。仕上げは、中濃ソース、かつお節、あおのりをかけます。1人2ヶです。たこ焼きポテトが今日のいちおしですが、タンメンの汁も上手くできました。

 「今日のたこ焼きポテトは、1人2コ、食べましたか?」「は〜〜〜〜〜い、3コもたべました」「はい、たべました、おいしかったです」「は〜〜い、こんどは、1人、5コにしてください」

 こんな会話の中、いつも少ししか食べないこどもたちのお皿を見るときれいになっていました、2ヶ食べたのかな?
 
 「たこ焼きポテト、2コ食べられたんだ」と聞くと首を振って、「ううん」の返事。
「じゃあ、1コ食べたの、それとも2ヶとも残したの?」返事は、小さな指を1本立てました。「1コは、食べたんだ」「うん」と、嬉しそうに、そして「おいしい顔」を見せてくれました。

                  栄養士       小田孝子

1月16日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、ホットドック、豆腐と青菜のスープ、ミックスフルーツです。

「今日の給食で、好きなのは、ミックスフルーツかな?」
「ぼくは、スープがすきだよ!」
「わたしは、パンが、すき!」と、答えてくれました。
一番に「ホットドック」と、答えるかと思っていたのですが・・・・。

今日のスープは、とりがらで、スープを取り、仕上げました。
スープの中に冬の野菜の旨みも出ていてます。
この味が分かってくれて嬉しいです。また、パンも柔らかくておいしいんです。
今日のパンは、「ホットドック」で、こどもたちが、好きなフランクフルトソーセージをはさんであるので、残さずにパンを食べてくれるでしょう?
「パン」も、「スープ」も、「フルーツ」もみんな、みんな、「おいしく」出来ました。もちろん、みんな「おいしい顔」一杯になりました。

PS.今、担任の先生から「今日の給食、限りなく0に近かったんですよ。残っていたのは、「パンが、2かけ」「スープは、椎茸が2枚に人参が少し、汁はないです」もちろん「ミックスフルーツ」の入れ物はカラになりました、こどもたちと、みんなで、拍手しました。」と話してくれました。(すご〜〜〜〜く、嬉しいことです。)
      栄養士    小田孝子

1月15日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、小豆ご飯、わかさぎの磯部揚げ、煮しめ、すまし汁、みかんです。

今日1月15日は、小正月で小豆がゆ(小豆の入ったお粥に餅を入れたもの)を食べます。
そこで、給食でも「小豆粥」と、思ったのですが、学校でお粥はどうかな?なので、小豆の入ったご飯にしました。9日には、七草雑煮、15日は、小豆ご飯どちらも食て、1年間を無事に過ごせますように。(願いを込めました!)

今日の小豆ご飯の反応は?
「今日の、お豆の、入った、ご飯、食べられた人」
「はい」「はい」、「はい」と、元気な返事が返って来ました。
「まめ、すきだよ」
「うちでも、たべたもん」と、思ったより良い反応でした。
食器の中も、ほとんどが、カラでした。
今日は、1月15日の話となぜ小豆ご飯なのかを簡単に話をしました。こどもたちは、「ふ〜〜〜ん」と言う顔をしていました。(少しはわかったかな?)
今日も「おいしい顔」に、たくさん出会えました。
    栄養士      小田孝子

1月11日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、チキンライス、コーンスープ、大豆とかえり煮干しの甘辛あえです。

1年生の教室です。入って行くと、すぐに。
「きょうの、おまめ、おいしいね」
「ちいさい、おさかなだって、おいしい」
「わたしなんか、おさらに、やまもり、おかわりしたんだもん」
「わあ〜〜〜、すごいですね、お豆も、お魚も、たくさん食べてくれて、ありがとう」
「お豆は、畑のお肉で、筋肉、もりもり、お魚は、カルシウムが一杯、骨が丈夫に!、なるんだよ、今日は、一杯食べてくれて、ありがとう!」と。言ってる内に、入れ物がカラになりました、おかわりに来た、こどもたちは、カラになった入れ物を見せながら
「ほら、カラになったよ、すごいでしょ」と、ニコニコ顔です。

今日のおすすめは、やはり「大豆とかえり煮干しの甘辛あえ」でしょう!。
いつもは、お豆は「いやだ、きらい、食べない」と言っていた子が、多かったのですが・・・・・。
今日の「おいしい顔」、もちろん「おまめ、おいしいよ」と、教えてくれた笑顔ですね。          栄養士    小田孝子


1月10日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、カレーやきそば、ポテトチップス、豆乳杏仁フルーツです。

「カレーやきそば」は、やきそばの上にカレーをかけて食べます。
こどもたちが好きな「カレー」と「やきそば」を一緒にしてみました。
こどもたちの反応は、
「今日の献立について聞きます。やきそばにカレーをかけました。味はどうですか?」
「うまいよ」と、答えてくれました。中には。
「みたときは、へんと、おもったけど、たべたら、うまかった」
「ポテトチップも、うまいよ、もっと、たくさんつくって」

「カレーやきそば」初めてチャレンジです。カレーが好き、やきそばも好きだから合わせたらもっとおいしいかな? おいしかった。冷めてもおいしくたべられました。
今日も、学校中に「おいしい顔」が一杯でした。
    栄養士  小田孝子


1月9日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、トースト、七草雑煮、ツナサラダ、みかんです。

教室に入って「おめでとう、ございます」と、言うと。
「あけまして、おめでとうございます」と、大きな声の返事が返ってきました。
そして、返事と共に。
「おもち、おいしいね」
「おもち、おいしかったから、おかわりしたよ」
こどもたちは、うれしそうに、話してくれます。
「おもち、もうないよ」
「えー、もうないの、もっと、たべたかった」
「こんどから、もっと、たくさんちょうだい」

久々の給食、こどもたちは、昨日から楽しみにしていました。
廊下で、すれ違う度に。
「あしたの、きゅうしょく、なあに」と、聞かれました。
その顔が、もう「おいしい顔」に、なっていました。
     栄養士    小田孝子

追伸 「七草雑煮」は、白玉で作った団子を入れました。(お餅みたいでした)
入っている材料は、肉、大根、大根の葉、人参、かぶ、かぶの葉、白菜、油揚げ、小松菜、干し椎茸、せりです、こんなに、一杯の食材を使って作りました。  

検索対象期間
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/2 三部会(組織作り)
4/3 職員会議
遠足実踏
4/4 入学式前日準備(9:00〜)
研究全体会
4/5 春季休業日終
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305