最新更新日:2013/03/25
本日:count up1
昨日:9
総数:419306
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

10月30日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、栗ご飯、焼きししゃも、おかかあえ、豚汁です。

教室を訪ねると、開口一番
「おいしいのは、ぶたじる」
「くりごはんも、まあまあかな?」
「ししゃもは、ちょっとしょっぱいかな」
「くり、もっとあまくして」
「やさい、がんばってたべたよ」
「やさい、もっとふやして」
「ちがうよ、やさいはすこしでいいよ」
「きょうのやさい、かつをぶしのあじだね」
すこし、大きい学年のこどもたちとの会話です。
味に対しての感想、注文をしっかり言ってくれます。

今日の「おいしい顔」は、ちょっぴり大人のこどもたちの笑顔です。
今日は、1,2年生が遠足に行っています。
にぎやかな、1,2年生がいないと火が消えたようです。
全員のこどもたちの「おいしい顔」が、やっぱりいいです。
  栄養士  小田孝子

10月27日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、みそかつ丼、野菜の磯和え、すまし汁です。

 「ねえ、これ、あしたもだして」と野菜の磯和えを指して言ってくれました。 野菜は、全体的にあまり好きではないので嬉しい出来事でした。

 「これ、ちょっと、しょっぱい」は、みそかつでした。「そう、少ししょっぱかった、ごめんね」。「かつに、かけるミソソース、みんな同じ味だったからね」「みんなにはしょっぱかったんだ」(反省です)。

 今日は、すまし汁が一段とおいしくできました。だしも、よく取れていたし、調味料の加減も良かった。給食の匂いと、味がお届けできないのがとても残念です。

 今日の「おいしい顔」は、「いそあえ、あしたもだしてね」と言ってくれたときの笑顔がとても良かったです。                
 
                        栄養士  小田孝子

 味噌と、とんかつ合います。一度お試しください。味噌ソースは、ごま油で、にんにく(一かけ・みじん切り)を炒め、赤みそ(カップ1/12),砂糖(カップ1/2)、醤油(大さじ1/2)、酒(大さじ1)、水(カップ1/4)を加えひと煮立ちさせて作ります。

10月26日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、煮込みうどん、飛龍頭、ヨーグルトあえです。

 今日のお薦めは、「飛龍頭」、がんもどきだったのですが・・・、

 教室に行って見ると、こどもたちの反応は、「きょうは、うどんが、ちょううまい」と言って、おかわりの列を作っていました。「おいしいがんもどきを作ったのですが、こどもたちの気分は「うどん」でした。

 諦めきれませんので、ここで今日のがんもどきの材料の紹介をしたいと思います。まずは、木綿豆腐(少し押します)、牛蒡、人参、大和芋、切り昆布、黒ゴマ、グリンピース、卵、塩をあわせて丸くして油で揚げます。
 
 仕上げに、醤油、みりん、砂糖のたれに、片栗粉でとろみをつけた、たれをかけました、このタレが美味しいんです。なので、今日の給食はがんもどきの話題でもちきりになる予定でした(残念です、がんもどきはおいしくできたのに)。

 でも、こどもたちはいつもの「おいしい顔!」。うどんをほうばりながら!!。

                          栄養士  小田孝子

10月25日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、メープルシロップパン、ポトフ、ピーナッツサラダ、みかんで す。メープルシロップ、バター、卵、砂糖、アーモンドの粉、小麦粉、ラム酒を合わせて食パンに塗って、オーブンで焼きました。

 「今日のパンはのお味はいかがですか」「ふつう、かな」「あまくて、おいしい」
「パンより、こっちのほうがおいしいかも」とポトフが入った食器を指してくれまし  た。

 「たべたら、おいしい」「パンも、ポトフも、おいしいよ」(嬉しいです)

 そうなんです。今日も美味しくできました(自画自賛ですみません)。こどもたちは、正直です見た目も、食べてもおいしいものは、よく食べてくれます。今日は、「おいしい顔」一杯です。

                    栄養士  小田孝子



10月24日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、コーンピラフ、卵スープ、スイートポテトです。

 「今日のスイートポテト、得意ではない人」と聞くと、「はーい」と手が上がったので、もう一度、「嫌いなの」と聞くと、「おいもは、だいすきだけど、これはきらい」の返事でした(少し安心)。

 他のこどもたちからは、「これうまいよ、それにこれも、うまい」「あしたも、おなじきゅうしょくでいいよ」「わたしも、みんなおいしいから、あしたもたべたい」
「ごはん、おかわりしたよ」「スイートポテト2つもたべちゃったよ」「もっと、たべたい」と、声が聞こえてきました。

 お盆の上の食器がカラに、お芋もありません、いつもだと、手を付けていない物があるのですが、今日はきれいなので、「今日の給食は、いかがですか」と聞くと、「うん、おいしかった。これ明日もつくってね」と、スイートポテトが載っていたカラになったアルミカップを指さして、嬉しそうに答えてくれました。

 今日はどのクラスにいってもみんなが、スイートポテトやコーンピラフを指して「あしたも、つくってね」コールを「おいしい顔」で、言ってくれました。 =*^-^*=にこっ♪

                           栄養士  小田孝子

10月20日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ぶどうパン、鮭のレモン焼き、あおのりポテト、白菜スープ、
 梨です。

1,2年生の声。
「きょうのきゅうしょく、おいしいね」
「これも、これも、みんなおいしい」
「ぜんぶたべちゃったよ」
「おかわりするんだ」
「それ、めちゃおいしいんだよ」と、ともだちのお皿に残ったの鮭の皮を指差してます
 言われた子、ちょっと困った顔してました。
「きゅうしょく、ぜんぶ、めちゃおいしい」

「ねえ、ねえ、見て見て」と、自分の食器を指差しています。
「全部、食べられたの」
「うん、めちゃおいしかった」
1年生のときは、ほとんど給食が食べられなかった子です。
その子が今日は自分から声をかけて来てくれました。(うれしかった!)

「あのね、12がつ5にちのきゅうしょく『マーボーとうふ』にして」
「どうして、12月5日に『マーボー豆腐』なの」
「あのね、ぼくの、おたんじょうびなの」
「そう、『まーぼー豆腐』が好きなの」
「まだ、たべたことがないから、おたんじょうびにたべたいの、おねがいします」
と、可愛い声と、可愛い目で訴えられてしまいました。(どうしましょう!)

今日は嬉しいことが、たくさんありました。
そして、こどもたちの「おいしい顔」もいつも以上の「おいしい顔」になっているように思えます。    栄養士  小田孝子


10月19日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、ご飯、ひじきのふりかけ、里芋のそぼろ煮、味噌汁です。

「こんにちは、おじゃましま〜す」(3年生の教室です)
「こんにちは」の返事と共に、そぼろ煮を指して。
「これ、おいしい」
「きょうの、じゃがいもはどうしてねちゃねちゃしてるの?」
「今日のお芋は、じゃが芋じゃあないんだ」
と言ったとたんに、元気な声で。
「さといも」、「そうだ、さといもだ」、「とろろいもだよ」「えっ!、やまいもでしょ」
こどもたちが、いろいろな芋の名前を言ったので、びっくりでした。
「今日の芋は、里芋です。わかった人すごいね」
「里芋は、食べるとねちゃねちゃしているけれど、体には良い食べ物なんだ。」
みんな、「ふ〜〜〜〜ん」って顔しています。

「あとね、これも、これもおいしいよ」と、ひじきのふりかけ、味噌汁をさしてます。
クラスのこどもたちの、ほとんどが、『うん、おいしい』って声を揃えて言ってくれました。

今日は、ひじきが見た目があまり良くないので心配したのですが、こどもたちにはあまり抵抗がなおみたいです。
そぼろ煮も、「おいしい」と言ってくれたこたがとても嬉しかったです。
今日の「おいしい顔」は、もちろん3年生のこどもたち、もちろん、他のこどもたちも
みんな「おいしい顔」になってくれていることでしょう。
  栄養士  小田孝子

10月18日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、丸パン、ミックスコロッケ、茹で野菜、春雨スープ、パイナッ プルです。

「こんにちは」と、教室に入った途端に
「コロッケ、おいしい」の声、見てみるとお皿、カラッポです。
「みて、こうしてたべてるの」見るとパンにコロッケがはさんであり、そのパンを嬉しそうに見せてくれてかぶりついていました。

「コロッケのなかに、とうもろこしがはいってる?」
「入っています。他にも何が入っているかな?」
「にんじん!」「じゃがいも!」「ツナ!」と、次々に答えてくれました。
「また作ってね」コールもありました。

小さな声が聞こえます。
「わたし、はるさめだいすきなの」と言ってくれました。
他にも今日の「春雨スープが好き」の声も聞こえてきました。

今日の「おいしい顔」は、やはり1年生のこどもたちです。
パンにコロッケをはさんで、小さな両手でパンを持って嬉しそうに食べていました。
   栄養士  小田孝子

10月17日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、あんかけやきそば、豆腐スープ、野菜チップスです。

野菜チップス、もちろん学校で作りました。じゃが芋,蓮根、南瓜のチップスです。
どのチップスもおいしく出来ました。

教室では、ポテトチップスの争奪戦です。
いつもならゆっくり食べているのに、今日は、超早食い状態です。
みんな、みんな早くおかわりがしたいんです。
チップスの入れ物の前には長蛇の列!?
チップスを取っている子に、
「はやくして」
「おそいよ」
「まだ、ポテトある」
「ポテトチップスだけとちゃだめだよ」
「ポテトは、ひとり3まいだよ」
野菜チップスは、今日の一番人気です。

あんかけやきそばだって負けていません。
「あっ!、そばまだある、よかった」
「うずらのたまごも、おかわりしていいの」
食器にそばをいっぱいいれて、あんをかけ、うずらの卵をのせて、もう一杯挑戦です。
今日の「おいしい顔」は、もちろんお替りのポテトチップスをゲットした時です。
みんなとてもいい顔してました。   栄養士  小田孝子

10月16日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、かき揚げ丼、ジャコ入りおひたし、すまし汁です。

今日のかき揚げは、人参、いか、桜エビ、玉葱、冷凍ホールコーンと茹でた大豆で、作りました。
「ねえ、これなあに」と、大豆を指差しています。
「それは、大豆といいます、給食室の前に『豆のいろいろ』が貼ってあるでしょ。その 中にあるので、後で見てください」
「ごはんにかかっている、おつゆがおいしい」
「てんぷらも、おいしい」
「でも、すこしかたいかも」
「みて、みて、ほら、はがないの、だからすこしづつたべるんだ」

今日は、かき揚げ丼のほかに、おひたしにも小魚(ちりめんじゃこ)が入っているので、こどもたちは、噛む回数が多くなって大変そうです。
 今日の『おいしい顔』は、牛乳を飲んでいるときが一番良い顔かもしれません。
  栄養士  小田孝子



10月13日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、パエリア、白菜と大根のサラダ、せん切り野菜のスープ、オレンジゼリーです。

「今日は、デザートに果物となっていましたが、オレンジゼリーに替わりました」
「わーい、やった!」と喜んでくれる1年生。
「ふーん、くだものの、ほうがよかったな」とクールに言ってる2年生。

「きょうのスープ、おいしいね」
「やさいが、いっぱいだからやだな」という子がいれば。
「やさい、いっぱいのスープ、すきだよ」と言ってくれる子もいます。

スープの野菜はそんなに嫌がらずに食べてくれるのですが。
サラダの茹でてある野菜はどうも・・・。
茹で方や、ドレッシングなどいろいろと工夫しているのですが・・・。

小学校は、中学校と違って、よく食べてくれます。牛乳も良く飲んでくれます、
残りも少ないです。(残さずに食べてくれるのが、とても嬉しいです)
なので、毎日、毎日たくさんの「おいしい顔」に出会っています。
  栄養士  小田孝子

10月12日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、醤油ラーメン、春巻き、もやしのごま醤油、梨です。

今日の献立は、好きな献立ランクの上位です。
1年生の教室を素通りしようとしたら、呼びとめられました。
そして、こどもたちが声を揃えて
「きょうの、ラーメンおいしいよ」コールだったのです。
「また、つくってね」
「つゆがおいしい」と、つゆを飲みながら言ってくれる子。
「きょうの、おつゆすくない!、もっとおおくして」
「おそばも、すきだよ」
こどもたちみんなで、今日の給食は、全部好きと言ってくれました。
(おいしいラーメンの汁を味わって頂く事が出来ないのが残念です)
(ありがとう、一番うれしいことですね)

 お知らせします。昨日も2年○組が、給食を完食でした。
食缶をカラにするということは、クラス全員が残さずに食べたのです、それって結構難しいことなんです。(その日の献立を全部食べてくれるのも嬉しいことです)

今日は、1年生の「おいしい顔」とても、とてもステキでした。
    栄養士  小田孝子

10月11日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ミルクパン、豚肉のバーベキューソース、粉ふき芋、洋風卵スープ、パイナップルです。

 はじめに嬉しいことがありました。調理師さんから「今日の給食、2年○組が、完食。食缶も何もかも、全部きれいに、カラになっています」と、知らせてくれました
(昨日の給食の後片づけが、おわってからのことです)。

 ちなみに、昨日の給食は、牛乳、昆布ご飯、わかさぎの唐揚げ、豆入りアーモンドあえ、味噌汁の献立でした。このような献立をみんな食べてくれたなんて、「恐るべし2年生、大人の感覚」です。今までにも、きれいに食べてくれたクラスはあるのですが、昨日の献立を残さずに食べてくれたこと、それが2年生だということが、とても、とても、嬉しいのです。

 今日の献立は、バーベキューソースが、良かったかなと思います。少し甘めの仕上がりですが、豚肉に合っていました。材料は、醤油、砂糖、味醂、酢、七味唐辛子、玉葱のすりおろし、りんごのすりおろしを合わせて、一煮立ちさせて、揚げた豚肉にかけました。

 今日の「おいしい顔」は、昨日見た2年生のこどもたちの「おいしい顔」が、良いと思います。

                         栄養士  小田孝子

10月10日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、昆布ご飯、わかさぎの唐揚げ、豆入りアーモンド和え、味噌汁です。

 教室にて。
 「こんにちは、今日の給食の魚は、わかさぎです。みんな、食べられますか?」「は〜い、2ほんともたべたよ」「はーい、もう、4ほんもたべました」と、魚大好き君がいれば、「さかな、にがい!」と、顔をしかめる子。魚を1本づつ手に持って、魚を頭から食べて、ニコニコしている子。

 こどもたち、みんなが魚が大好きではないと思いますが、給食の時間内には、お皿から消えています。「ねえ、ねえ、こんぶごはんまたつくってね」と、小さな声のお願いコールもあります。(すぐ、作っちゃうかな!)

 嬉しいことです。担任の先生が、「野菜、おかわりする人」と言ったら、すぐに、何人もの手があがりました(超うれしい!です)。今日の「おいしい顔」は、野菜おかわりで、嬉しそうに手をあげていたこどもたち。

                       栄養士  小田孝子

10月6日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、中華丼、大豆とかえり煮干の甘辛、果物だったのですが、果物 ではなくゼリーを作りました、豆乳ゼリーいちごじゃむソースかけです。

 今日の給食は、前期最後です。なので、豪華絢爛にと思ったのですが… ゼリーで、ごめんなさい! でも、このゼリーおいしいんです?

 「エッ!、これなあに」と、カップとにらめっこ。「プリンだよ」「ちがうよ、ゼリーだっていってるよ、ね」「へんだよ」「みため、へん」「やだな、いらないや」

 こどもたちの反応は、とても淋しいものですしたが、中には、「みてくれは、わるいけどおいしいのかも」「そうかな?」

 「食べたら、おいしかった」と言ってるニコニコ顔(よかった!)。今日は、ゼリーを食べている「おいしい顔」を一杯想像していたのですが… 。後期に向けてガンバロウ!、オー!です。

                     栄養士  小田孝子

10月5日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、麦ご飯、骨太ふりかけ、筑前煮、にらと卵の味噌汁です。

 今日は、少し大きいこどもたちの教室をたずねて見ました。
 「こんにちは」「こんにちは」「今日のふりかけは、体が喜ぶふりかけです」「なに、それ」「それは、今日のふりかけには、カルシウムがいっぱいなので、残さず食べると体が 大きくなるんだ」

 「どうして、」「どうしてか、わかる人」「ちいさいさかながはいっているからです」「はい、ありがとう、小さい魚はちりめんじゃこっていいます。この小さな魚が体に いいんです、なので残さず食べてくれますか」「は〜〜〜〜〜い」の元気な声と「おいしい顔」が返って来ました。
      
 今日の献立は、麦ご飯に、煮物に、味噌汁です。こどもたちはあまり得意ではないメニューなのですが、なんとなく残菜(給食の残り)が少ないように思えます。 
 
                       栄養士  小田孝子

 追伸、骨太ふりかけは、ちりめんじゃこ、粉かつお、塩昆布、白ごま、酢、みりん、醤油、砂糖を合わせて作ります。

10月4日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、ハニートースト、パプリカ煮、ゴマドレサラダです。

 今日は、どれも人気でした。「あれ、きょうはパンのおかわりがもうない」「きょうの、やさいおいしいよ」「パン、おいしいね」「シチュー、びみょう」(びみょうは、美味しいという意味らしいのですが・・・?)

 「きょうのシチューにも、まめがはいってる」「豆は、嫌いですか」「ふつう」。こどもたちは、いろいろ話しかけて来てくれます。その時の「おいしい顔」が、とても好きです。

 追伸、ハニートーストは、バターとはちみつを混ぜて塗って焼きます。パプリカ煮は、パプリカの赤い粉を使っています。ゴマドレサラダは、ゴマの入った醤油味のドレッシングで、野菜をあえてあります。

                   栄養士 小田孝子

10月3日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、スパゲッティミートソース、フレンチサラダ、梨です。

今日は、こどもたちの好きな「スパゲッティミートソース」です。
どの子も口のまわりはケチャップだらけ、手にもつけて、洋服にもとんでいます。
(お洗濯、お世話かけます。)

「今日のミートソースの出来はどうですか」
「うん、まあまあかな」
「おいしいよ」
「ミートソース、だいすきだもの」
「あれ、ソースがないけど、いいのかな」
「あるよ、下に、ほらね!」
「そうか、おかわりのスパゲッティなんだ」
「うん」
「そんなにいっぱいだいじょうぶ」
「へいきだよ」といってる顔が、「おいしい顔」になってました。

今日は、ドレッシングにこだわってみました。
 サラダ油、酢、塩、胡椒に砂糖、洋辛子、玉葱、パセリを加えて作りました。
 もとろん、加熱して使いますが、結構おいしく出来ました。
 味をお届けできないのが残念です。    栄養士 小田孝子

10月2日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、さんまのかば焼き丼、辛し和え、すまし汁です。

教室にて… 「今日の魚は何でしょう」「うなぎ!」、「あなご!」「まぐろ」、「さば!」、「さんま!」などなど、大きな声で答えてくれました。

 「それでは、アナゴだと思う人」「は〜い」と、何人か、手をあげました。
 「それでは、ウナギだと思う人」「は〜い」と、たくさんの手があがりました。
 「それでは、サンマだと思う人」「は〜い」と、何人かの手があがりました。1年生の教室での様子です。

 2年生の教室では… 「今日の魚は何でしょう?」「はーい、さんまです」「えっ!、食べてわかるんだ、すごいね」「だって、こんだてひょうにさんまってかいてあったもん」「そう、献立表、ちゃんと見てくれてありがとう」

 こどもたちは、「魚の献立」は、あまり得意ではないのですが、「さんまのかば焼き」は、よく食べてくれるので、教室で一言。「魚は、体に良い食べ物です、残さずに食べましょう」

 むかし、昔「さんまのかば焼き」を出した時の事です。給食室の方から、「うなぎのかばやきが、たりません」と大きな声が、聞こえました。その時、その子はほんとうに「うなぎのかばやき」だと思って取りに来ていたと、後から担任の先生からお聞きしたのを今でも、「さんまのかば焼き」を出すと、思い出してしまいます。昔も今もこどもたちの「おいしい顔」は、いっしょです!

                    栄養士  小田孝子

検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 クリーンデー
避難訓練     
3/6 謝恩会(6)
3/7 区小研
3/8 安全指導
3/9 6年生を送る会
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305