最新更新日:2013/03/25
本日:count up9
昨日:7
総数:419321
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

5月11日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、麦ご飯、あさりの佃煮、豚肉と野菜の味噌炒め、サイダーゼリーです。

 ご飯は、押し麦を使った「麦ご飯」です。上にのっているのが「あさりの佃煮」です。学校で作りました。あさりは、あさりの水煮を使い、しょうが、みりん、しょうゆ、砂糖、酒と合わせて汁気がなくなるまで煮ました。水煮を使ったのであさりのつぶつぶ感はないですが、それが、かえってよかったみたいです。結構気合を入れて作った「あさりの佃煮」ですが、こどもたちの反応は半々でした。

 クラスによっては、みんなが「だいすきです」と、返事をしてくれるかと思えば、隣のクラスは、「これ、きらい」と、「あさりの佃煮」を指さしていました。聞いてみると、そのクラスはほとんどの子が、「すきくない」の答え。でも、潮干狩りで、採った貝と同じで、それで佃煮を作ったことを話すと、少しつまんで、「あっ!、おいしいかも」「うん、みそしるよりおいしいかな?」の返事を聞いてホッと、胸をなでおろしました。

 今日も「おいしい顔」いっぱい?。

                        栄養士   小田孝子

5月10日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、キャロットパン、鮭のハーブ焼き、粉ふき芋、キャベツと卵のスープ、オレンジです。

 2年生の教室での事です。「きゃろっとパンって、なあに」と、元気な声が、聞こえます。

 「みんな、考えてください。英語でキャロットって何だっけ」「にんじん」と、大きな声で答えてくれました。

 「ねえ、みなさん、にんじんは好きですか?」「は〜〜〜い」ほとんどのこどもが手をあげてくれました。「ごはんに、はいっているにんじんも、すき」「じゃあ、みんなは、ピーマンは好きですか?」「は〜い、すきです」

 「緑のピーマン、赤のピーマン、黄色のピーマン、みんな好きですか」「はい、でもみどりのピーマンは、にがくてきらい」「そうですね、緑のピーマンは、苦いですね。でも、昨日のチンジャオロースに、入っていたんだけど、わかったかな」「え!、はいってたの、わからないで、たべちゃった」「食べてみて、どうだった」「うん、おいしかった」

 今日も、キャロットパンが、結構人気、「おいしい顔」にもたくさん出会えました。

                   栄養士   小田孝子


5月9日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、チンジャオロース丼、ナムル、中華スープです。

 「か、ら、い」の声。聞いてみると、「この、やさいが、か、ら、いの」

 「辛かった、ごめんね、七味唐辛子そんなに、入れなかったんだけど」と言うと、「ううん、からいけど、すき、このやさい」の返事が返ってきました。

 今度は、「ま、ず、い」の声が、聞こえてきました。「あれ、野菜、美味しくないの、もしかして、辛いからかな」「うん、そう、からい」の返事でした。

 こどもたちの、「辛さ」に対しての感じ方には差がすごくあります。今日のように、和え物に、少し入れても「辛い」時もあれば、カレーライスなどは、「もっと、からくして」の大合唱です。

 今日の「おいしい顔」は、冷たい牛乳を飲んでの「ホッ!」でしょうか!

                  栄養士     小田孝子

5月8日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、筍ご飯、魚の香味焼き、ごまあえ、すまし汁です。

「ねえ、ねえ、きょうのおさかな、おいしいね」と、言われてビックリです。
「わ〜〜ァ!ありがとう、お魚おいしいの?」
「うん、さかな、すき」の答えが、うれしくて。
「みなさん、○○さんは、お魚がおいしいと言ってくれました。みなさんはどうですか」
「おいしいで〜〜〜〜す!」
「ほんとうですか」
「は〜〜〜〜〜〜い、おいしいです」
「嬉しいので、五重丸にお花をつけて、茎をつけて、葉っぱもいっぱいあげましょう」
「わ〜〜〜〜い、やったァ」こどもたちは、とても嬉しそうです。
今日の「おいしい顔」は、みんなで魚が「おいしいです」と言ってくれたときの笑顔が
本当に美味しそうでした。        栄養士     小田孝子  

5月7日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、タンメン(袋入り茹で中華麺)、しゅうまい、ボイルキャベツ、オレンジです。

 1年生はまだまだ、毎日の給食の献立が始めてのものばかりです。今日の袋入り麺も初めてです。小さな手で袋を開けて麺を取り出し汁の中へ、中には袋に入っていた麺を全部1度に汁の中に入れてしまう子もいました。1人1人食べ方はさまざまですが、食べているときの様子はみんな「おいしい顔」していました。

今日の、給食はどうですか?」と聞くと、「おいしいよ」と、すぐに答えてくれました。(可愛い笑顔なんです)

 「おそばもおいしいけど、しゅうまいはどうですか?」「えっ!、しゅうまいってどれ」って答えが返ってきました。(わァ〜〜!。どうしよう、しゅうまいを知らない子がいました。びっくりです。クラスのこどもたちに聞いてみました。)
「しゅうまい、わかる人?」手があがりません。みんな「何!」って顔してます。

 「あのね、こっちのお皿にあるのが、しゅうまいだよ、わかった」こどもたちの理解はまだ半分くらいです。「お皿にのってる、肉のかたまりが、しゅうまいです」すると、やっと、「あれがしゅうまいか」って顔して、「おいしかった」の一言。(ホッと、ひと安心です。今日は、少しびっくりの給食でした)

                        栄養士   小田孝子、


5月2日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、中華ちまき、華風あえ、豆腐スープです。

 今日は、3,4年生が遠足に行きました。1年生の「中華ちまき」の反応。ちまきを見て、「え〜っ!、このちゃいろいのなあに?」「なんか、へんなにおいがする」・・・・・・?」ちまきをじっと見ています。

 「その、茶色のものは、「ちまき」といって、5月5日に、食べるものです」「1年に1回の献立なんだよ」と担任の先生が説明してくれました。

 「これ、どうやって、あけるの」「できない」「ねえ、ねえ、これ、あけて」何人かのこどもが、食べようと「ちまき」と悪戦苦闘。

 なかなか、中のご飯にたどり着けません。たどり着いて食べて。「おいしいよ」と言って食べてくれる子。「へんな、あじがする」と言って食べるのをやめてしまう子。「これね、スープといっしょにたべると、おいしいよ」と、新しい味を発見したことを嬉しそうに、話し手くれる子・・・・・・。

 1年生には、竹の皮の香りが無理だったかもしれません。今日は、「おいしい顔」半分くらいでした。

                        栄養士   小田孝子

5月1日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、ガーリックトースト、グリーンシチュー、カミカミサラダ、
美生柑です。

「ねえ、ねえ」と、呼ぶ声がするので、行ってみると。
「これ、まずそうだけど、食べたらおいしかったよ」と、グリーンシチューを指差しています。
「ねえ、これ、なあに」と、やはり、グリーンシチューを指差しています。
「これは、グリーンシチューです。グリンピースという豆を 茹でてからスープと一緒にミキサーにかけて、きれいな黄緑色のジュースにしたものを使います。」
「そして、グリーンシチューが出来上がります。」

「ねえ、このパン、ひとり3まいにして」
「えっ!、」
「おいしいから、こんどは、ひとり3まいにしてね」
「3枚も食べられますか?」  
「うん、だいじょうぶ、やくそくだよ」

サラダには、大豆とわかめが入っています。
好き嫌いが、分かれるサラダです。
今日は、グリーンシチューがおいしかったようです。

今日は、「おいしい顔」が、少ないかなと心配していました。
サラダを山盛りにして、うれしそうな「おいしい顔」ありました。
   栄養士  小田孝子

4月27日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、鰯の蒲焼丼、辛し和え、沢煮椀です。

今日は、鰯を使った献立です。鰯は、しっかりと下味をつけてから、小麦粉と片栗粉を混ぜた粉をまぶして揚げました。かりかりに揚げました、上から甘辛のタレをかけました。

 みんな、食べてくれるかな、特に1年生はどうか心配でした。全部食べきった子もいますが、残した子もいました。でも、1尾まるごとの残しはありませんでした。(少し、ホッ!)蒲焼丼を入れた器の周りに付いたごはんつぶを一粒ずつ、口に運んでいます。最後の、一粒まできれいに食べていました。(うれしいな\(^o^)/)

 今年も、野菜を食べられない子、見つけちゃいました。「これ、のこして、いい?」
「う〜〜ん、この細い人参1本だけ食べられる」「・・・・・?」黙って人参だけを箸でつまんだのですがなかなか食べません。キャベツの切れ端、それもほんの少しなのですが、とうとう食べられませんでした。(人参は、食べてくれたのですが、キャベツはダメでした、食べたことが、ないっていってました(‘_’)・・・・・。)

 今日の「おいしい顔」、みんなは無理でした。

                     栄養士    小田孝子

4月26日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、カレー南蛮、ツナあえ、草団子、清美オレンジです。

1年生の教室。今日も静かに給食の準備ができました。
「日直さん、前に出ていただきますの、挨拶をしましょう」
と、担任の先生が言うと、さっと、係りのこどもがでてきて。
「しせいをただしてください。いただきます」
みんなもいっせいに「いただきます」と、大きな声で挨拶です。

うどん、嫌いな子がいないようです。初めに食べられない分を減らすことになっているのですが、誰も出てきません。
みんな、カレー味うどん、好きみたいです。

草団子も減らしたいって、こどもがいませんでした。
「きょうのおだんご、うっているのみたい」
「せんせい、おだんごの、おかわりある」
団子とフルーツ、どちらを先に食べればいいのか、考えていました。
今日も「おいしい顔」1年生みんなです。
     栄養士    小田孝子

4月25日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、チキンライス、大根サラダ、フルーツポンチです。

「今日の給食、チキンライス、サラダ、フルーツポンチは、○(丸)ですか? △(三角)ですか? ×(バツ}ですか?」と、聞こうとしたら、○の言葉が、終わらないうちに「おいしい」、 「はなまるだよ!」、 「はなまる、10こ!」、 「はなまる、100こ!」、「ぜんぶ、ぜんぶ、おいしい」と、たくさん誉めて貰いました。

みんな、「おいしい」と言ってくれたとおり、あっという間に、ご飯も、サラダも、フルーツも、すべて完食です。
こどもたちの食べ終わった後の満足そうな「おいしい顔」が良かったです。
      栄養士   小田孝子 

4月24日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、胚芽パン、カレーシチュー、フレンチサラダ、サイダーゼリーです。

 今日は、1,2年生が、遠足で給食がありません。お家の方に、作っていただいたお弁当を「おいしい顔」して食べていることでしょう。

 なので、3年生の教室におじゃましてみました。こどもたちとは、この学校に一緒に入学しました。(みんな、少し大人っぽくなったかな)

 「きゅうしょく、ぜんぶ、うまいよ」「まいにち、まいにち、おいしいきゅうしょくをどこでつくっているの」食器を指差し「これも。うまいでしょ。あれもうまいでしょ。そしてこれも、ぜーんぶうまいよ」と、大きな声で言ってくれるこもあれば、

 「ねえ、きょうのこれは、なあに?」「カレーだよ」「カレーなの、色がカレーライスと違う」「だって、シチューだからでしょ」「そう、今日はカレーシチューで、牛乳が入っているから」「そうか、だから、いろがちがうんだ」「でも、美味しいと思うよ」

 今日は、3年生の教室なので、こどもたちと沢山、話ができました。「おいしい顔」も、もちろんいっぱいです。

                       栄養士  小田孝子

4月23日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、じゃこわかめご飯、麻婆じゃが、すまし汁です。

 「いただきます」の挨拶が、済むと同時にこどもたちはご飯の食器を持って減らしてほしいと、行列ができました。すると担任の先生が、「先生は、今日のご飯大好きです」。

 この一言が、こどもたちの食欲を刺激したのでしょうか? 食べてみたらおいしかったのでしょうか? 何人ものこどもたちが、おかわりをしました。

 おかわりするこどもたちは、自分でしゃもじを持ち自分の食べられる量を食器に盛るのですが見ていると、ビックリするくらいのご飯の量です。

 「ねえ、これ、だいがくいも?」と、聞く子がいました。「お皿に、ある、四角いのは、みんなも知っていて、食べたことのある物と同じです」。「し〜〜〜〜〜ん」として、ナンだろうの顔。

 「フライドポテト、知ってますか。」「は〜〜〜い」元気な声です。「お皿の四角いのは、フライドポテトなんです。」「フライドポテトと麻婆豆腐が、合体したんです」
というと、こどもたちのはしが止まっていたのが、動き出しました。

 まだまだ見た目で判断しているので、先生からの一言が、ききます。今日も、1年生は「おいしい顔」で、「ごちそうさま」ができました。
 
                     栄養士  小田孝子

4月20日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、ひじきご飯、二色揚げ、土佐酢あえ、味噌汁です。

「これなあに?」と、糸こんにゃくをつまみあげて、振っています。
「それは、こんにゃくを細く切ったのだよ」
「こんにゃく?」ってなあにと言う顔です。
「おでん、知ってる。おでんに入っている、くにゅくにゅしたやつ」
「・・・・・・・!」応答ナシ、首をかしげて、
「やっぱり、わからない」って、顔してました。
こんにゃく、知らない子がいるかと、思えば

「これ、こんにゃくでしょ、わたし、すき」と、こんにゃくを探して食べていました。

「これ、なあに?」と、また、声がかかりました。
見てみると、小さな手の細い指の先に、細くて白いものがありました。
「どこにあったの」
「おさかなのなか」
そうなんです、二色揚げの1つわかさぎの骨のようでした。
こどもたちは、色々な物さがすんだな!
今日の「おいしい顔」は、「こんにゃく、すき」の笑顔です。
    栄養士   小田孝子

4月19日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、やきそば、ワンタンスープ、杏仁豆腐です。

1年生、給食の準備、少しずつ上手になって行くようです。
小さな手で、大きなお盆をしっかり持ってます。
給食当番が、給食を盛り付けるとさらに重くなります。

給食が盛られたお盆を、そろそろと席に運びます。
席に着くと、そっとお盆を置いて
「ハ〜〜〜ァ」と大きく肩で息をついて、
「よっこらしょ」と、いう感じで椅子に座ります。
あっちでも、こっちでも「ハ〜〜ァ」が聞こえてきます。

給食を運ぶしぐさはとても大変そうなのですが。
給食を前にした顔は、とても嬉しそうです。

「いただきます」の元気な声で給食を食べ始めます。
今日も1口食べて「おいしいよ」「おいしいね」と、嬉しそうに言ってくれます。
「おいしい顔」は、もちろん1年生のこどもたちみんなです。

今日の給食を全部平らげて、「ねえ、あしたのきゅうしょくは、なあに?」
「明日も、頑張って、おいしい給食、作るね。」
     栄養士    小田孝子

4月18日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、エビクリームライス、ピーナッツ入りサラダ、美生柑です。

 今日は、1年3組の教室です。給食を食べるのは、今日で6回目です。毎日の献立がみんな初めての体験? 「 きょうの、きゅうしょく、おいしい」と、こどもたちが、声を揃えて言ってくれました。

 「これ、なんて、いうの?」「エビクリームライス」「エビクリームライスは、2年生も、3年生も、4年生も、5年生も、6年生もみ〜んな、大好きなんです」

 「ふ〜〜〜ん」「え〜〜〜!」の反応。この後、エビクリームライスのおかわりの列が出来ました。

 ご飯は、全部売り切れました。ソースが残ってしまったのですが、ソースだけでもいいとおかわりをしていました。こどもたちは、「シチューだ、シチューください」と、何人かのこどもたちが食器を持ってきました。

 体はまだ、まだ、小さいのですが、食べっぷりは負けていません、みんな「モリモリ!」という言葉が似合っています。今日の「おいしい顔」1年3組のみんなの笑顔です。

                      栄養士   小田孝子

4月17日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、胚芽パン、ビーンズコロッケ、ボイルキャベツ、イタリアンスープ、美生柑です。

 1年生に、ビーンズコロッケ好評でした。「きょうのコロッケ、おいしいな」「ぜんぶ、たべるよ」「パンに、はさんで食べてもいいんだよ」というと、「これでいいの」と、コロッケの切れ端をパンにはさんで見せてくれました。

 「わ〜〜ァ!おいしそうにできましたね」。一口で食べてしまい、とても満足そうです。「満足そう」と言えば、1年生は、食器の1つでもカラになると、嬉しそうに、
「みて、みて」と、食器を見せにきます。

 「すごいね」と言うと、また嬉しそうに席に戻っていきます。今日の「おいしい顔」は、やっぱり1年生の「ぜんぶたべたよ、みてみて」と言っているときの可愛い笑顔です。

                        栄養士   小田孝子


4月16日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、牛乳、菜の花ご飯、大豆の磯煮、かぶのあえものです。

 今日の給食は、1年生にとって少し手ごわい献立? 「この、まるいのは、なあに?」
「その丸いのは、何かな?」(こどもたちが小さな声で「だいず、だいず」と言っています)

 「どこから、聞こえてくるのかな『だいず、だいず』と聞こえてきます。そう「大豆」です」「大豆をしってるんだ、すごいな!」「じゃあ、このくろいのは、なあに?」今度は、大きな声で「それは、ひじきだよ」

 「またまた、びっくり、そう「ひじき」です、わかったんだ」「だって、すきだから」と、嬉しそうに「大豆の磯煮」をほうばって、おかわりまでしていました。(このような料理をみんなが好きになってくれるといいんですが?)

 今日の「おいしい顔」、「大豆の磯煮」をおかわりにいくときの、嬉しそうな顔がステキでした。 

                        栄養士   小田孝子

4月13日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、鶏牛蒡ピラフ、イカのカレー焼き、かきたま汁、清美オレンジです。

今日は、1年3組におじゃましました。
このクラスもとても静かに給食の準備をしていました。
食べ始めても、話し声は聞こえてきません。

何人かのこどもたちが食べ終わったところで、担任が
「全部食べ終わった人は、食べたい物の食器を、両手で持って前に来てください」
すると、待っていましたとばかりにこどもたちのおかわりの列ができました。

一番人気は、「鶏牛蒡ピラフ」次は、「清美オレンジ」でした。
瞬く間に、売り切れました。給食が入っていた入れ物はすべてカラになりました。
気持ちの好い食べっぷりでした。

子供たちに聞くと昨日も一昨日も「美味しかった」と大きな声で答えてくれました。
今日の「おいしい顔」は、1年3組のみんなの笑顔です。
    栄養士  小田孝子

4月12日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、スパゲッティミートソース、カラフルサラダ、キウイフルーツです。

昨日から、1年生の給食が始まりました。
今日は、1年2組におじゃまをしました。
このクラスも、昨日の1年1組に、負けず劣らずとても静かに、給食の準備をしています。
食べているときも、静かです。

このクラスでも、給食のことを聞いてみました。
「ミートソースは、好きですか」
「は〜〜〜〜い」元気な声が返って着ました。
「カラフルサラダは、食べられそうですか」
「は〜〜い」手のあがり具合が減りました。
「サラダが、あまり好きではない人は」
「はい」と手があがりました。
でも、サラダ残りはすくなかったので、好きではないと言っても、結構食べてくれたようです。

こどもたちが、嬉しそうに、話してくれたことがあります。
それは、「昨日、○○ちゃんが、カレーライス、5回もおかわりしたんだよ」と言う出来事を話してくれました。
昨日は「カレーライス」今日は「スパゲッティミートソース」比較的こどもたちが好きそうな献立で初めましたので、どのクラスもよく食べてくれています。
今日の「おいしい顔」は、「ミートソース」をたくさん食べてくれた、○○くんの笑顔です。
        栄養士   小田孝子


4月11日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、カレーライス、ゴマドレッシングサラダ、フルーツゼリーです。

今日から、新しい1年生も給食を食べます。
1年1組におじゃましました。
教室が静かです。先生の話す声しか聞こえません。
こどもたちは、おしゃべりもせずに配膳の順番を待っています。
少し時間はかかりましたが無事に給食がそろいました。
みんなで、大きな声で「いただきます」の挨拶をして食べ始めました。
とにかく、静かなんです、聞こえてくるのは食べている食器、スプーン、フォークの音。

先生から給食のおかわりについてのお話が始まるとみんな、いっせいに体を向けて聞いていました。(初めてだからおかわりは、ないかもとおもっていましたが?)
「せんせい、おかわり」、「みんな、食べ終わりましたか」
「まだ、あります」、「全部、食べ終わってからにしましょうね」
「カレーライス、おかわり」、「みんな食べましたか」、「はい!」
嬉しそうです。次から次にカレーライスのおかわりです。(みんな、嬉しそうです)
こどもたちみんなに最初、「カレーライス好きですか」と聞いたとき、みんなが大きな声で「だいすきです」と言ってくれたのが、うなずけます。
今日の「おいしい顔」は、1年1組のこどもたちみんなの給食を食べているときの笑顔です。
      栄養士  小田孝子

検索対象期間
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 謝恩会(6)
3/5 避難訓練
区小研
3/6 特別支援部会
3/7 "安全指導
6年生を送る会
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305