最新更新日:2013/03/25
本日:count up1
昨日:8
総数:419192
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

弱視学習交流会 パート1♪

 昨日、弱視学習交流会を行いました。午前中は、目の教室に通級に来ている子どもたちが集まり、久しぶりにみんなで再会をしました。
 単眼鏡で一日の流れを確認したり、パズルしりとりやハンカチ落としなど、みんなでゲームをしたりしました。とっても和やかな雰囲気でした♪
 その後給食も、お家の人と一緒に日本間で『親子給食会』をしました。
                             (パート2へ続く)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弱視学習交流会 パート2♪

 午後は、いよいよ学習交流会のスタートです!今回はギョウザ作りに挑戦です。
ギョウザと言っても、中身は色とりどり。シーチキン、ハム、ソーセージ、あんこ、チーズ、缶詰のフルーツ(生クリームのトッピング付き♪)などなどです。
 缶切りを使ったり、包丁で切ったり、フライパンで炒めたり…、ドキドキしながら色々なことにチャレンジしました。その後、それぞれの具材をギョウザの皮にのせ、中身が出ないようによく見て包みました。
 交流会には、いつもお世話になっている在籍校の担任の先生や、本校の先生方、主事さん方もお招きし、盛大に行われました。
 前回の交流会に比べ、自分から率先して取り組み、出来ることがどんどん増えてきたような気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(買い物)に行ってきました!〜目の教室〜

 今日の3,4校時に、目の教室で校外学習として学校の近くにあるスーパーに行ってきました。24日(水)に行われる弱視学習交流会でギョウザを作るので、その材料を買いました。買い物メモを片手に、それぞれの材料の売り場を何往復もして探したり、品物や値段を見てより良いもの吟味したり、重いカゴを持ってレジでお金を払ったり…。
 普段の買い物は、お家の人にやってもらっている子どもたちがほとんどですが、今日はドキドキしながらも、初めて自分で必要なものを買い物することが出来ました。
 当日のギョウザ作りも、子どもたちが主体となって取り組んで欲しいなと思います♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランプ作り 〜目の教室〜

 今週は目の教室で、ランプ作りをしました。このランプは、今年の展覧会で5年生が作った作品を見て、目の教室の子どもたちが感動し『作ってみたい!!』と言ったことから始まりました。作り方は、図工専科の大塚先生から伝授していただきました。和紙を染めたり、細かく切ったり、風船に貼り付けたり…、どれもよく目を使わなくてはいけない作業なので、子どもたちにはぴったりの教材でした。
 来週の弱視学習交流会で、完成したランプを灯したいと思います♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしくできたスイートポテト

 秋の行事がそれぞれに重なり、なかなか集まることができませんでした。
やっと自分たちが育てたさつまいもを調理して食べることができました。
みんなのリクエストで「スイートポテト」を作りました。洗って、皮をむいて、切って、蒸して、混ぜて、ラップにくるんで、モールで留めて・・・はい、できあがり!!
「栗のようにあまくておいしい〜」
お世話になっている先生方にも食べてもらい、うれしかったようでした。
おいしくできたスイートポテトに大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目の教室ってどんなとこ?

 1年生の子どもたちと一緒に目の教室について学びました。単眼鏡やルーペ、傾斜机などの名前を知ったり、実際に使ってみたりしました。
 「字が大きく見える機械があって、びっくりしました。」「遠くが見えるレンズで時計を探したけど、なかなか見つからなかった。練習が必要なんだね。」と、どんな学習をする教室なのかわかったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 委員会
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305