最新更新日:2013/03/25
本日:count up1
昨日:7
総数:419021
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

全校朝会

 明日から35日間の夏季休業日が始まります。 私が小学生だったらということで、35日を3分割する計画的な休みの楽しみ方を伝授しました。
 始めの17日を宿題、復習、プール期間、次の14日間を外での様々な体験と自由研究作成期間、最後の4日間を残した?宿題や勉強が始まる準備期間。35日間をだらだら過ごさず、大きく3つに分けて、計画的に過ごすプランを紹介しました。その後、生活指導主任の杉山先生(博士)から、夏期休業中の過ごし方についてのお話しがありました。
 様々な体験をして、楽しく充実した休みをお過ごし下さい。保護者の皆様、地域の皆様、ご協力ありがとうございました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動授業(6年)

 校長会外国語活動委員会の校長先生方9名が、6年2組の外国語活動の授業視察をしました。担任の柳先生と外国語アドバイザーの萩野先生と子どもたちが一体となって活動している様子がよく分かりました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視察対応

 清須市議会清政会11名の議員の方々が視察にお見えになりました。理事長・協議会長・校長で五反野コミュニティスクールについての説明をしました。様々な意見がだされ、貴重な2時間でした。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2

5年出前授業〜1

 ウーマンズファーラム魚(WFF)白石ユリ子代表のご厚意で、「浜のかあさんと語ろう会」が5年生児童を対象に実施されました。八丈島や大島の漁協のお母さん方が来校され、かつおのおろし方の実演を見せていただきました。試食もしました。最高です!〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年出前授業〜2

 八丈島の位置や気候、魚の捕り方についても学びました。映像や図を用意してくださり、とてもわかりやすく学習を進めることができました。大漁旗も飾ってくれました。
 目と耳だけでなく、体全体で学習をすることができました。白石ユリ子代表はじめ、スタッフのみなさん、八丈島・大島のお母さん方、本当にありがとうございまた。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 今日の全校朝会では、先週の「分かるとかんたん」の話の具体例として、縄跳びのコツについて、実技をしながら説明しました。種目は、グー・チョキ・パー跳び、縄を踏む跳び方、跳ばない縄跳び、二重跳び、三重跳び、後ろ二重跳び、後ろハヤブサです。
 明日からの元気アップで是非チャレンジして、みんなが「分かるとかんたん」を体感してほしいです。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

OJT研修

 今年度から校内研究会とは別に、自主研修会を実施しています。一人一人のスキルアップがねらいです。道徳は、山本先生が講師で、模擬授業実施してくれました。外国語活動は、船居先生、柳先生、私が講師で、電子黒板の使い方や英語ノートを使ってゲーム等をしました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コミュニティルームお披露目

 6月22日(火)保護者の会運営議会終了後、7時過ぎから「コミュニティルームお披露目会」を役員、理事長、協議会長、先生方と行いました。お茶とお菓子を食べながら、1時間楽しくおしゃべりをしました。この部屋を整備するに当たって、役員や交通ボランティアの方々にたくさん尽力していただきました。本当に、ありがとうございました。学校・地域・保護者の方々が会議をしたり、楽しく語り合ったりできる空間ができました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き〜5年

 5校時の5年プール開きに参加してきました。約束事を守って、事故のない楽しい水泳授業をすること。全員が50メートルを泳ぐことを目標にしようということを伝えてきました。1時間、一緒に楽しく泳いできました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 今日の全校朝会では、3つのお話をしました。
1「オアシス語」について
 人間は、水を飲まないと数日で死んでしまいます。砂漠には、水が全くありません。そんな砂漠の中に、飲み水がわき出ている場所があります。その場所のことを「オアシス」といいます。そんなことから、オアシスは心の休まる場所という意味でも使われます。心がおだやかになるオアシスでは、こんな言葉がよく使われています。(おはようございます、ありがとうございます、しつれいします、すいません、ごめんなさい)「オアシス語」といいます。五反野小学校でも、オアシス語がたくさん聞けるようになってほしいと思っています。<概略>
2シンガポールからの体験入学の谷口さん兄(3年)妹(1年)の紹介
 「よろしくお願いします!」と元気にあいさつできました。
3教育実習終了のあいさつ
 5年3組を中心に、3週間の教育実習を終える村上先生からのお別れのあいさつがありました。すてきな先生になってくれることを期待しています。〜校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブロックバレー決勝戦

 6/7(月)の放課後、5ブロック代表の五反野小と8ブロック代表の栗島小のバレーのBブロック決勝戦が行われました。白熱した試合でしたが、セットカウント2−1で五反野小が何とか勝ちました。これで、区ベスト8です!
 決勝大会は、6/13(日)10:15〜弘道第一小学校体育館で行われます。いい結果報告ができるように、頑張ってきます!〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語アドバイザー研修

 今日は、五反野小学校を会場にして、小学校外国語アドバイザー研修がありました。午前・午後の2つの班に分かれ。電子黒板の活用方法を勉強していました。午後の部に、私も参加させてもらい、一緒に勉強してきました。使いながら覚えていくのでしょうが、とても便利で学習に有効なことは間違いないことがよく分かりました。自分ももっと勉強して、使いこなせるようになろうと思いました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 月に一度の避難訓練です。今日の想定は、火事です。9:40開始です。今日は、第一次避難後、第二次避難場所の千寿第五小学校まで全員で避難しました。「お(おさない)・か(かけない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」の4つの約束を守り、しっかり行動できました。「自分の命は、自分で守る」という意識を常に持ち続けるように指導しています。千寿第五小学校のみなさん、校庭を貸していただき、ありがとうございました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会〜1

 3年ぶりに予定通り開催できました!元気に行進して、開会式です。選手宣誓も力強く言うことができました。ラジオ体操もしっかり頑張りました。〜校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会〜2

 応援合戦です。今年から応援に得点が入ります。理事長・校長・副校長・協議会長・保護者の会会長が各10点ずつ入れます。午後も同様です。この100点は、勝敗を大きく左右します。〜校長


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会〜3

 1・2年生の「かけっこ」です。着順判定の先生や係児童も真剣です。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会〜4

 3・4年生の「花笠音頭」です。色鮮やかな笠をふりながら、頑張りました。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会〜5

 5・6年生の騎馬戦「五反野頂上作戦」です。迫力ありますね。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会〜6

 1・2年生のじょんがらまつりです。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会〜7

 4年生の「台風の目」、5・6年生の「90m走」です。校舎裏では、親父の会・保護者の会運営委員・ボランティアの方々で駐輪場の整理をしてくれています。ありがとうございます。〜校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/1 避難訓練
11/2 持久走大会
11/3 文化の日
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305