最新更新日:2013/03/25
本日:count up7
昨日:7
総数:419319
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

連合運動会の壮行会

 今日(13日)は、ブロックの連合運動会です。5年生が中心となって準備を進め、壮行会が行われました。
 下級生の応援を励みに、日頃の学習・練習の成果をもとに、6年生は堂々と大会に臨み、力を発揮してくれるはずです。 (副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式

 前期最終日を迎えました。4時間目に終業式を行いました。
 はじめに、校長先生から前期の子供たちの努力・成長の様子について話がありました。
児童代表の言葉は、5年生の代表児童が、前期を振り返り、後期に向けての抱負を発表しました。460名一人一人が、自分の目標をしっかりともって後期を迎えてほしいと思います。
 終業式後、教室に戻って一人一人に「あゆみ」を渡しました。ご家庭においても前期を振り返り、お子さんの努力を認めてあげてください。そして、「後期もがんばろう!」という気持ちをもてるようにしてください。
 最後になりましたが、前期の半年間、様々な面でご支援をいただき、ありがとうございました。11日から始まる後期もよろしくお願いします。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室の変身

 毎週水曜日、図書ボランティアのみなさんが、図書室の整備をしてくださっています。本の並べ方を変えたり、書架の配置を変えたりして、子供たちが使いやすいように、本を読みたくなるように、いろいろなアイデアを出してくださっています。
 今日は、「ハロウィン」の飾りがいろいろなところに…。図書室に入って来た子供たちの驚いた顔が目に浮かびます。(副校長)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NPO法人地域の芽生え21へ支援金を渡しました

 7月24日に開催いたしました第7回「納涼の夕べ」について、収益金の一部を東日本大震災の義捐金としてつかわせていただくことにさせていただいていました。
 9月の例会で、区内のNPO法人で東日本大震災の被災地を支援している「地域の芽生え21」に支援金をお渡しすることが決まりました。
 本日、地域の芽生え21の方が学校にいらっしゃり、小林協議会長から支援金をお渡ししました。被災地支援に役立てていただきたいと思います。
 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。(副校長)
画像1 画像1

校内研究会(マット運動)

台風接近のため延期となった校内研究会を26日(火)に行いました。今年度2回目の研究授業は、3年2組の「マット運動」でした。友達と励まし合いながら運動に取り組ませ、子供たち一人一人に、技ができる喜びを味わわせることを目指した授業でした。「前転マスター」を目指し、自分の課題の達成に向けて意欲的に取り組む子供たちの姿を見ることができました。
 講師として、三鷹の森学園三鷹市立第五小学校の森賀慎一先生をお迎えしました。森賀先生からは、技のポイントの指導の仕方や感覚づくりの方法、場の工夫の仕方、中学年段階の学び合いの在り方などについて、御指導をいただきました。今後の授業改善に生かしていきたいと思います。御指導ありがとうございました。
 今、多くの学年がマット運動に取り組んでいます。同じマット運動と言っても、学年が違うと、学習内容も活動も大きく違います。「器械運動」の研究を通して、子供の実態に応じた指導について研修をしています。(副校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暴風警報発令に伴う児童の下校について(9/21)

 台風15号が接近しています。足立区にも「大雨・洪水・暴風警報」が発令されました。児童の下校の安全を確保するため、給食時間を早め、午後1時に一斉下校を行うことにしました。5校時に予定していた、3年2組の研究授業も中止にします。
 1低学年、2中学年、3高学年の順に、方面(4色リボン)別に下校をします。可能な範囲でお迎えに来ていただけるとありがたいです。ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
 なお、五反野学童保育室は平常保育を行うとの確認済みです。 (校長)

ごたんのキッズ、基礎学習教室中止(21日)

 台風15号が接近しています。児童の登下校の安全確保について、ご協力よろしくお願いします。
 なお、明日の「ごたんのキッズ」「あだち小学生基礎学習教室」は、区内のすべての学校で中止することに決まりました。ご了承ください。(副校長)
画像1 画像1

西之宮神社例祭  (子供神輿)

 今年も8時半の宮出しから、子供神輿に参加させていただきました。子供たちのリュックサックがしだいにふくらんでいき、お昼前にはずっしりと重くなっていました。
 学校とは異なる子供たちの姿が見られたり、いつもとは違った話ができたりして、この3時間半はとても楽しい時間です。また、保護者の皆様や地域の皆様ともふれあうことができ、学校がたくさんの方々に支えられていることをあらためて実感できる機会になっています。お世話になった皆様、ありがとうございました。(副校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西之宮神社例祭 (教職員)

 宮出しは本社神輿を担がせていただきました。その後は、子供神輿について回りましたが、途中、(恒例になりましたが)教職員だけで子供神輿を担がせていただきました。たくさんのご声援ありがとうございました。とても気持ちよかったです。でも…明日は、筋肉痛になりそうです。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西之宮神社例祭 (宵宮)

 今日、明日と西之宮神社の例祭が行われます。
 宵宮では、今年も金管バンドの子供たちが舞台に立たせていただきました。日頃の練習の成果を発表する場をいただき、感謝いたします。8月のコンクール、バンドフェスティバルを経験したことで、さらに成長した子供たちの演奏をお聴きいただけたことと思います。
 明日の子供神輿には、教職員も一緒に回ります。よろしくお願いします。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鋸南自然教室(5年)11

 道路が渋滞したため、予定よりもかなり遅れての帰校になりました。たくさんの保護者の方々にお迎えに来ていただきましたが、長い時間お待たせしてしまい、申し訳ありませんでした。
 帰校式の子供たちの表情を見ると、3日間の間に少したくましさが増したようにも見えました。
 自分たちで作ったアジの開きをおみやげに持ち帰りましたが、味はいかがでしたでしょうか…。おみやげ話もたくさんあると思いますので、ご家庭でゆっくりと聞いてあげてください。よろしくお願いします。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鋸南自然教室(5年)10

 現在、子供たちは海の上です。東京湾フェリーに乗り、久里浜を目指しています。操縦室での様子です。ご都合のつく方は、お迎えをお願いします。(副校長)
画像1 画像1

鋸南自然教室(5年)9

 マザー牧場で乳搾り体験をしました。広い牧場にサルビアの花が咲き誇り、赤一色、綺麗です。お弁当をおいしくいただきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鋸南自然教室(5年)8

 ずっと続く階段にギブアップ!と言っていた子供たちも、途中で喧嘩別れしそうなグループも全員ウォークラリーをやり遂げました。日本寺の大仏様の前でクラス毎に集合写真を撮りました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鋸南自然教室(5年)7

 ウォークラリー中です。
 グループで仲良くチェックボイントを通過!輪くぐりは案外難しいようです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

鋸南自然教室(5年)6

 おはようございます。全員元気?に起きました。少々寝不足の子もいますが、日本寺のウォークラリーに全員出発しました。楽しい一日になりそうです。(校長)
画像1 画像1

鋸南自然教室(5年)5

 鋸南自然教室1日目。初めての宿泊行事、みんな張り切って係の仕事をしています。キャンプファイヤーの準備も順調です。夕食はたくさんいただきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

鋸南自然教室(5年)4

入園式がありました。最初に東加平小学校の校長先生からお話があった後、鋸南自然の家の方から放送についてと学園での過ごし方についてお話がありました。代表児童が、学校の紹介をしました。堂々と話ができました。(5年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鋸南自然教室(5年)3

みねおかいきいき館に到着しました。
あじの開き体験を行いました。最初は恐る恐る魚を触っていた子供たちも真剣な表情であじを開き、時間とともに魚にも慣れてきました。(5年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鋸南自然教室(5年)2

 たくさんの保護者の方に見送られて、いよいよ出発です。校舎の窓から、4年生の子供たちも見送っていました。お見送りに来ていただいた皆様、ありがとうございました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 謝恩会
3/8 避難訓練
3/9 クラブ活動

学校基本計画

学校視察対応

学校だより

保護者の会配布文書

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305