最新更新日:2013/03/25
本日:count up1
昨日:9
総数:418765
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

研究授業(1年1組・学級活動)

 11月30日(金)、校内研究会を行いました。5時間目に、1年1組の学級活動の授業を参観し、授業をもとにした協議を行いました。「スーパーキラキラあそんじゃおう会でやることをきめよう」という学級会の授業です。
 司会グループが司会、記録を担当し、自分たちの力で話し合いを進めることができていました。すばらしかったです。
 講師として、全国特別活動研究会事務局次長・味村美恵子先生をお招きしました。味村先生からは、事前準備・指導の在り方、目標の設定の仕方、子供への言葉かけなど、児童一人一人を大切にした指導を行うために大切なことを具体的にご指導いただきました。「いつから始めてもできます」のご指導のとおり、できることから実践していきたいと思います。ご指導ありがとうございました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 11月30日(金)、避難訓練を行いました。
 今回は緊急地震速報が発令された後、大きな地震が起きたことを想定して行いました。「おかしも」の約束を守り、4分以内で校庭への避難を完了することができました。
 その後、津波等の発生を想定し、屋上への避難を行いました。今後も様々な状況を想定して訓練を行います。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色づく木々

 11月も最終週を迎えました。朝夕の寒さ、風の冷たさに冬の訪れを感じます。校庭の木々も日に日に変化しています。落ち葉を集めている3年生がいたので、写真に収めました。
 閉校後すぐに校舎の解体工事が始まるそうなので、この風景を見られるのも今年度限りになるようです。しっかりと目に焼き付け、可能な限り画像に収めておきたいと思います。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第16回 ジョイントコンサート

 25日(日)、第十一中学校体育館において、第16回ジョイントコンサート(十一中開かれた学校づくり「音楽の街」プロジェクト主催)が開催されました。出演したのは、弘道小、弘道第一小、五反野小の3小学校と第十一中学校、第十一中学区域特別吹奏楽団の5団体です。
 五反野小金管バンドは、「川の流れのように」「アルヴァマー序曲」の2曲を演奏しました。温かい拍手をたくさんいただき、これからもがんばろう!という気持ちを強くした子供たちです。
 これからもご支援よろしくお願いいたします。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第18回 足立区小学校ミニバスケットボール大会

 11月24日(土)に足立区総合スポーツセンターにて、第18回 足立区小学校ミニバスケットボール大会の決勝大会がありました。
 五反野小学校からは男子チームが決勝大会に参加しました。1回戦、千寿小学校と試合を行いました。28対26の2点差で惜しくも敗退しましたが、全員が一丸となって戦い抜きました。
 応援に来てくださった保護者の方々、先生方、支えてくださった全ての方に「感謝」です。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央南地区つなひき大会 1

 23日(金)、第29回中央南地区つなひき大会が、本校体育館で行われました。あいにくの天気で校庭で実施することはできませんでしたが、体育館で熱戦が繰り広げられました。

 まずは開会式の様子をご紹介します。カラフルな各町会・自治会の幟が立ち並んでいます。今年の栄冠はどのチームに…。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央南地区つなひき大会 2

 手に汗握る熱戦が繰り広げられています。
 選手はもちろん、監督さんも、応援の大人もみんな必死です。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央南地区つなひき大会 3

 ジュニアB(小学3・4年クラス)は、西町会対東町会の決勝戦になりました。
 結果は…、東町会が2−1で勝ち、見事に優勝を飾りました。おめでとうございます。

 主催者の青少年対策中央南地区委員会の皆様をはじめ、お世話になった皆様、ありがとうございました。一日お疲れさまでした。(副校長)



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会 1

 22日(木)、感謝の会を行いました。この会は、毎年、勤労感謝の日前後に行っているもので、お世話になっている皆様をお招きし、子供たちが日ごろの感謝の気持ちを伝える会です。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会 2

 開かれた学校づくり協議会、学校運営委員会、保護者の会、おやじの会、ごたんのキッズ事務局、のびのびスクール事務局の代表の方々。そして、図書ボランティアさん、交通ボランティアさん、スクールポーターさん、足立駐在所のおまわりさん、給食調理員さん、用務の主事さん方。あわせて12名の方にご来校いただきました。
 子供たちの感謝の気持ちはしっかりと届けられたでしょうか。統合による閉校まであと4カ月ほどとなりました。これからも引き続きよろしくお願いいたします。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会 1

 持久走大会には、保護者の会の運営委員の方々、学年学級委員の方々、学校支援の方々、交通ボランティアの方々をはじめ、たくさんの方々にご協力いただきました。おかげさまで、スムーズに大会を進行することができました。また、大きな事故なく行うことができました。
 そして、たくさんの方々に応援に来ていただきました。子どもたちの感想にも、「応援が嬉しかった」「応援のおかげで頑張れた」「一生懸命応援できた」などがありました。大会が盛り上がりました。
 ご協力、ご声援ありがとうございました。(体育主任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会 2

 ゴール付近の様子です。たくさんの人が集まりました。また、昼食の準備や片付け、帰校まで本当にお世話になりました。ありがとうございました。(体育主任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会 3

 天候に恵まれ、絶好のスポーツ日和で行われた今年の持久走大会。千寿第五小学校の子供たちと五反野小の子供たちが、自分の目標に向かって力いっぱい走り切ることができました。
 土手からは、富士山やスカイツリーの姿もしっかりと見ることができ、恵まれた環境に学校があることを改めて実感しました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会 4

 大会を実施するにあたり、たくさんの保護者の皆様、地域の皆様にご支援をいただきました。
 支援の方々にはビブスを着ていただきましたが、遠くからでも確認することができ、心強かったです。皆様、本当にありがとうございました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日(21日)は持久走大会です

 今朝の元気アップタイムの様子です。子供たちはもちろん、先生たちもがんばって走っていました。
 明日はいよいよ持久走大会。めずらしく?天気の心配をしなくてもすみそうです。
 今年は、高・中・低学年に分かれて行います。学校を出発する時間は、高学年が9:20、中学年が9:55、低学年(目の教室も一緒です)が10:35です。土手に到着したら、準備運動をしてスタートの予定です。
 ご都合のつく方は、出発時間に合わせて学校にお集まりいただき、子供たちと一緒に土手に向かっていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。(副校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紅葉

 校庭の木々が、ずいぶん色づいてきました。
 木枯らしも吹き、冬の気配が感じられるようになりました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

足立区小学校ミニバスケットボール大会(予選)

11月17日(土)五反野小学校にて足立区小学校ミニバスケットボール大会の予選を行いました。千寿第五小学校・千寿第八小学校・弘道小学校・五反野小学校の4校で11月24日(土)に行われる決勝大会進出をかけて試合をしました。
 女子は弘道小学校、男子は五反野小学校が決勝大会へコマを進めました。応援に来てくださった保護者の皆様、先生方、広報委員の方々ありがとうございます。(ミニバス担当)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校視察

 16日(金)午後、群馬県・草津小学校の先生方19名が、五反野小学校の見学にいらっしゃいました。
 元気アップタイム、パワーアップタイムの様子をご覧いただいた後、学力向上を目指した「いきいき学び部会」の取組み、体力向上を目指した「のびのび体部会」の取組み、豊かな心の育成を目指した「ほかほか心部会」の取組みについて説明させていただきました。
 発表後、それぞれの部会の内容について質疑応答をしましたが、運動遊びに元気に取り組む様子、音読やプリント学習に真剣に取り組む様子、進んであいさつをする様子をご覧いただけたのではないかと思います。
 毎年、何件かの視察をお受けしていますが、本校にとっても日ごろの取組みを見直すよい機会になっています。草津小の皆様、ありがとうございました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習 研究授業

 15日(木)、教育実習生・沼沢先生の研究授業がありました。国語「りすのわすれもの」です。
 この2週間の間に、1年1組の子供たちと先生との関係がしっかりとできていて、子供たちが生き生きと活動する姿が見られました。りすのお面をつけた子供たちは、とてもうれしそうで、りす(さんた)の気持ちを想像しながら楽しそうに音読していました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仮設校舎建設工事

 千寿第五小学校に建設中の仮設校舎の工事が進んでいます。今日、千寿第五小学校に行く機会がありましたので、現在の様子を撮影してきました。
 職員室の私の席からも、クレーンを確認することができます。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/2 あだち子ども百人一首大会
3/3 おやじの会イベント(もちつき)
3/5 謝恩会
3/8 委員会活動

学校基本計画

学校視察対応

学校だより

保護者の会配布文書

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305