最新更新日:2013/03/25
本日:count up2
昨日:15
総数:418982
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

朝会の話〜命のつながり〜

 これはクリスマスリースです。先々週の土曜日に、のびのびスクールで作っていただいたものです。こちらは、図書室の前に飾ってあった輪飾りです。5年生が自分たちで育てた稲の穂を刈った後のわらで、作ったものです。二つを比べてみましょう。似ているところがありますね。
 形を比べてみましょう。(ここで、3年生の子が手を挙げて「二つとも輪になっています。」と答えてくれました。)そうです。二つとも丸い輪になっています。この輪には実は意味があるのです。輪というものは、たどっていくと元に戻り、途切れることはありません。命が途切れることなく続くこと、繋がっていくことを表しています。命の繋がりを表しているのです。みなさんはみなさんのお母さんやお父さんがいなかったらこの世に存在しません。そして、お父さんやお母さんは、おじいさんやおばあさんがいなかったら、この世に生まれなかったはずです。こうして考えると、みなさんはずっと前からみなさんに繋がる命を受け継いでこの世に生まれてきたことがわかります。やがて、みなさんは大人になって、お父さんやお母さんになります。そうしてまた、命が繋がっていくのです。みなさんの命は自分一人だけの命ではないということなのです。みなさんの命はみなさんに繋がるだれか一人でも存在しなかったら、無かった命なのです。だから大切にしなければならないのです。この輪は、命をつないでいくことを表しているのです。 
 日本も世界も、命の繋がりを大切にしていることは同じです。家族の健康と幸せを願う気持ちも同じです。イギリスなどの国で、クリスマスリースを飾る習慣が古くからあったように、日本では古くから、お正月に輪飾りを飾る習慣があります。これは玄関に飾り、魔よけをするという意味もあるのです。家族の健康や幸せを願い、玄関に輪飾りを飾るのです。
 もうすぐ、お正月です。お正月には日頃なかなか会うことができない親せきの人などや、おじいさんやおばあさんに会う機会もあることでしょう。親せきの人やおじいさんやおばあさんとたくさんお話ができるといいですね。家族の絆、親せきの絆、命の繋がりを大切にしてほしいと思います。どうぞ、よいお正月を迎えてください。


画像1 画像1

朝会の話〜世界人権デーに寄せて〜

 先週は、人権について話しました。友達のいいところを見付けましょうという話をしました。また、よいことをしている人を見付けましょうという話をしました。みなさんは、友達のいいところを見つけることができましたか。よいことをしている人を見付けることができましたか。
 私はある教室に、6年生のよいところを見付けましたという表示を見付けました。その内容は、「休み時間に、下級生といっしょに遊んでくれた。」「休み時間が終わると最後までボールの片付けをしていた。」「主事さんのトイレ掃除の手伝いをしていた。」「あいさつ隊として、校門で大きな声であいさつをしている。」「昼休みに、砂場のならし方を丁寧に教えてくれた。」等でした。
 また、以前から1年生の教室にはよいことをしたお友達のことがたくさん書いてある木、にこにこの木を見付けました。よいことをすると花が咲く教室もあります。
 さて、今日は、高知県の小学6年生の子の作文を読みます。友達が周りの子を笑わせようと変顔をしたとき、だれかが「障がい者だ。」といったことをもとに自分の思いや考えを作文に書いたのです。
 みなさんは、この作文を聞いてどんな感想をもちましたか。ぜひ、教えてください。

朝会の話〜人権週間に寄せて〜

 人権という言葉を聞いたことはありますか。人権とは、人がもつ権利のことです。今日は人権について話します。理由は、12月4日から12月10日の一週間を人権週間、12月10日を世界人権デーというからです。人権週間や世界人権デーは、人権を大切にすることを、みんなで考え、みんなで守る日なのです。
 では、人権を大切にするとは、どうすることでしょうか。例えば、休み時間の後は手洗い・うがいをします。水飲み場に並びますが、そんな時「おまえは、だめだ。あっちへ行け。」などと、意地悪をいう子はいませんね。だれでも同じように水飲み場を使えるはずです。差別をしないということが、人権を大切にすることの一つです。水飲み場にきちんと並んで順番を待つというルールを守ることも、人権を大切にすることに繋がります。また、だれにでも思いやりの心をもつこともそうですね。
 さて、ここで、鹿児島県の小学2年生のお友達が書いた作文を読みます。人権について書かれています。
(全国の小学生人権作文コンテストで最優秀作品として選ばれた2年生の児童の作文を読み上げました。)
 このお友達の学校には「笑顔大好きポスト」というポストがあるそうです。「笑顔大好きポスト」というのは、自分がされてうれしかったことや、いいことをしていた友達や、友達の頑張っているところをみんなに紹介するポストです。
 今週は、友達のよいところをたくさん見付けましょう。また、よいことをしている友達を見付けましょう。そして、先生に教えてください。
 先生方にもお願いします。子どもたちのよいところをたくさん見付けましょう。よろしくお願いします。

検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/2 あだち子ども百人一首大会
3/3 おやじの会イベント(もちつき)
3/5 謝恩会
3/8 委員会活動

学校基本計画

学校視察対応

学校だより

保護者の会配布文書

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305