最新更新日:2013/03/25
本日:count up6
昨日:8
総数:418761
ありがとう五反野小学校!さようなら五反野小学校!

集団登校初日

 校庭の桜の木は16日(土)から花を咲かせ始めましたが、3日目の今日は「1分咲き」くらいになりました。
 今日から集団登校が始まりました。スムーズに集合できた班があれば、時間までに全員が集まらなかった班もあったようです。明日は、全員揃って、安全に登校できることを期待しています。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の児童朝会

 18日(月)、五反野小最後の児童朝会がありました。
 書き初め紙上展の表彰、そして、毎朝、すすんであいさつに取り組んでいる「あいさつ隊」の6年生の表彰を行いました。
 朝会後、閉校式の全体練習を行いました。これで3回目になりますが、今回は椅子を持ち込み、式次第に沿っての練習を初めて行いました。
 21日(木)は、8時45分からリハーサルを行います。スペースの関係で本番は公開できませんが、リハーサルは公開いたしますので、「呼びかけ」の様子などをご覧になりたい方は、体育館へお越しください。(副校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回定期演奏会 1

 3月17日(日)、本校体育館において、五反野小学校金管バンドの第4回定期演奏会が開催されました。卒業生や保護者、地域の方々を合わせ、約250名の皆様にご来場いただきました。
 ご来場いただいたみなさま、今日のために様々なご準備をしてくださった保護者の皆様、ほんとうにありがとうございました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回定期演奏会 2

 3年生や先生方も加わっての「女々しくて」、手話による「花は咲く」、たくさんの卒業生も加わっての「ありがとう」など、バラエティーに富んだプログラムで、あっという間の2時間でした。お忙しい中、集まってくださった卒業生のみなさま、ありがとうございました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回定期演奏会 3

 この演奏会で金管バンドを卒業する6年生の「卒団式」も行われました。涙を流しながら最後の演奏をする6年生の姿を見て、本当に一生懸命がんばった3年間だったことがあらためてよく分かりました。
 五反野小学校は今月いっぱいで閉校を迎えるため、五反野小学校金管バンドとしての「ファイナルコンサート」となりました。これまで金管バンドの活動を支えていただいた皆様、ご理解をいただいた皆様に心より感謝いたします。ありがとうございました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのびスクール(最終) 1

 3月9日(土)、最後の「のびのびスクール」がありました。
 パソコン教室、護身術教室の様子を紹介します。

 *紹介が遅くなり、失礼しました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのびスクール(最終) 2

 これが今年度最後、そして、五反野小最後の「のびのびスクール」となりました。
 これまでの長い間ご指導をいただきましたアドバイザーの皆様、そして、活動を支えていただきました事務局の皆様、本当にお世話になりました。ありがとうございました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開花宣言

画像1 画像1
 3月16日(土)、五反野小学校のサクラも「開花宣言」をします。

 西門横のサクラの木に2輪の花が咲きました。

 画像の中央に1輪の花が…確認できますでしょうか。(副校長)

謝恩会

 3月5日(火)、平成24年度謝恩会が開催されました。お世話になった地域の方々や保護者の方々、そして、転出された先生方8名も含めた教職員が一堂に会し、楽しい一時を過ごすことができました。
 ご多用の中、ご来校いただきましたご来賓の皆様、ありがとうございました。また、この日のためにいろいろなご準備をいただきました卒業対策委員の皆様をはじめとした保護者の皆様、ありがとうございました。
 そして、6年生のみなさん、ありがとうございました。残り少なくなった小学校生活、一日一日を楽しく、しっかりと過ごしてください。(副校長)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シェイクアウト訓練

 3月6日(水)午前9時30分、足立区シェイクアウト訓練が行われました。これは、防災行政無線による一斉通報の合図で、小中学校を含めた防災関係機関が一斉に行う「避難訓練」で、足立区では初めての取組みです。
 地震発生時の3つの安全行動(「DROP!(=姿勢を低くして)」「COVER!(=体や頭を守って)」「HOLD ON!(=揺れが収まるまでじっとする)」)を1分間を行うという訓練でした。
 画像は、1年1組の訓練の様子です。日ごろの避難訓練の経験を活かし、素早く行動することができていました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳、ハヤシライス、ツナジャガサラダ、パイナップルです。

今日の食品・産地
米・・・・山形      豚肉・・・・・群馬     玉ねぎ・・・・北海道
人参・・・千葉      にんにく・・・青森、    じゃがいも・・鹿児島
ツナ・・・中西部太平洋  パイナップル・フィリピン


大休みに玄関を通ると、
「なんだかいいにおいがするぅ…」
という1年生の声が聞こえてきました。

給食の時間です。
1年生の教室に行って聞いてみました。
「今日の給食、どうですかぁ?」    「おいしい!」
「おいしい、のほかには?」      「うまい!」
「………」 
とにかくおいしかったようです。

パイナップルを一口で食べてしまうのが惜しくて、
吸っていた子もいたそうです。

            栄養士   小田孝子
               (代理:副校長)

もちつき 1

 3月3日(日)、五反野おやじの会主催のもちつきが行われました。
 100名以上の参加があり、おもちをほおばりながら、楽しい時間を過ごすことができました。
 OBの方々も含めたおやじの会の皆様、お忙しい中、ご準備をいただき、ありがとうございました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき 2

 子供たちも、もちつきを楽しみました。
 慣れてくるにつれて、力を込めてつけるようになってきました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき 3

 先生たちも大勢参加しました。
 子供たちと比べると、かなり力強くつけていたと思います。
 いかがだったでしょうか…。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき 4

 つきたてのおもちは、「やわらかくておいしい!」と大好評でした。
 何度も何度も列に並んだ子も少なくなかったようです。
 ナイトオリエンテーリング、サッカー大会、ゲーム大会、そして、もちつき。
 おやじの会の皆様には、楽しいイベントをたくさん企画していただきました。
 本当にありがとうございました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5回東栗原カップ(GSCCバスケットボール部)

 3月2日(土)、足立区立東栗原小学校にて「第5回東栗原カップ」が行われました。参加校は平野小学校、東栗原小学校、五反野小学校です。男女ともに全力でがんばりました。(GSCC担当)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回「あだち子ども百人一首大会」 1

 3月2日(土)、梅島小学校体育館にて、あだち子ども百人一首大会が開催されました。本校からも4名の児童が出場し、源平戦(3対3の団体戦)・個人戦で熱戦を繰り広げました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回「あだち子ども百人一首大会」 2

 「25枚の持ち札が先になくなった方が勝ち」というルールで勝敗を競い合いました。
 6年生3名が出場した源平戦は、3戦3勝という好成績を残すことができ、「敢闘賞」をいただきました。
 お世話になりました皆様、ありがとうございました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 1

 3月1日(金)、6年生を送る会を行いました。五反野小最後の卒業生は、3学級合わせて98名です。
 6年生に対する、これまでの感謝の気持ちをこめて、各学年から工夫を凝らした出し物がありました。まずは、1年生、2年生の出し物の様子です。(副校長)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 2

 3年生、4年生の出し物の様子です。やっている子も、見ている子も、とても楽しそうでした。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食終
卒業式予行
3/20 春分の日
3/21 閉校式予行
3/22 修了式

学校基本計画

学校視察対応

学校だより

保護者の会配布文書

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
〒120-0015
東京都足立区足立3-11-5
TEL.03-3889-9304
[弱視]03-3889-7673
FAX.03-3889-9305