最新更新日:2024/04/25
本日:count up68
昨日:139
総数:460306
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

校長室だよりN032

5月31日(金)音楽朝会

 金曜日は、国語アタックの日ですが、移動教室のためにできなかった、音楽朝会を行いました。「だれにだって誕生日」という歌です。毎日、帰りの会で2年生が歌っているので、覚えてしまいましたが、とても子供達が好きな歌で盛り上がります。

 集会では、全員がノリノリで、踊りながら歌いました。もちろん先生達もノリノリです。朝から元気が良くなる歌でした。

 さて、明日の土曜日は、今年度最初の学校公開日です。3校時(10:40〜)は、セーフティ教室を行います。三宅島警察の皆様に来ていただき、ネットや携帯電話を使う時のマナーについて教えていただきます。

 また、5時間目まで授業を行います。(給食があります)子供達が一生懸命学習している様子をぜひご覧ください。お待ちしております。

お楽しみ会、ゲームで汗だく?!

 ダンスを発表したグループに便乗して踊ったり、椅子取りゲームや人間ボーリングで遊んだり…最後にはみんな汗だくになりました。そして、とびっきりの笑顔にもなりました。みんなで話し合って決めた学級目標「けんかしないでいじめのない、えがおいっぱいのなかよしクラス」にもちょっぴり近づけたかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会をやったよ!

 第3回学級会で話し合っためあてと内容をもとに、お楽しみ会を行いました。
 出し物もゲームもとっても楽しく、「すごく楽しいわくわくする会にしよう」というめあてを達成できました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かみかみ給食

健康環境委員会の歯に関する発表にからませて、今日の給食はかみかみ給食です。

献立は、
・かみかみごはん(だいずやこんぶ、ごぼうが入っています)
・アーモンドサラダ
・白玉汁
・りんご

よくかんで食べることは、むし歯の予防や脳の働きをよくする効果があります。
何回かめたか数えながら給食をたべました。

ぜひ、ご家庭でも意識しながら食事をしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

健康環境委員会 発表☆

6月4日はむし歯予防デーです。
30日の集会では、歯の健康に意識できるよう『ムッシバンをやっつけろ』というパネルシアター&クイズを健康環境委員会で、発表しました。

甘いおかしを食べたまま、はみがきをせずに寝たら、むし歯のムッシバンが大暴れし、歯が痛くなるというお話です。

おかしを食べてはいけないのではなくて、時間と量をきめて食べること、食べたあとは歯みがきをすること、歯みがきのあとに仕上げみがきをしてもらうといいことを登場人物の歯医者さんが教えてくれました。


今年の春の歯科検診では、むし歯なしが34名いました。
そのなかでも、歯こうのよごれもゼロ!歯肉の状態も元気!な児童は19名いました。

少しでも自分の口の中の健康に興味をもち、むし歯治療へむすびつけられたらと願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

続・Gボールで楽しく運動!

 一人一つずつ持って、自由に技に挑戦!それぞれが工夫して考えた技を、みんなで発表し合い、共有(実践)しました。ボールの上で正座をしたり、ボールと一緒に弾んでみたり、スーパーマンのように滑って進んでみたり…。子どもたちの考える技は、無限の可能性を秘めていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Gボールで楽しく運動!

 いつも一緒に体育の学習を行っている1年生が心臓検診でいなかったため、この日の体育は2年生のみでの授業。
 Gボールは自然にボールが弾んだり転がったりするので、子どもたちは楽しんで運動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10のなかよしさんソングを伝授!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の担任の先生から「昨年子どもたちが歌っていた“10のなかよしさんソング”を今年の1年生に教えてほしい」という要望がありました。そこで、今週の計算チャレンジの時間を利用して、1年生に伝授しにいきました。2年生も久しぶりなので、前日に復習して向かいました。
 1年生はすぐに覚えて口ずさんでいました。10の合成・分解は今後算数の学習を進めていく上での基礎となります。1年生、がんばってね!

校長室だよりN031

5月30日(木)健康環境委員会発表

 今日の集会は、「健康環境委員会」の発表です。ムッシバンという虫歯のばい菌が、男の子に、甘いものをどんどん食べさせ、むし歯にさせますが、歯医者に行き口の中をきれいにした男の子に、最後はやられてしまうというストーリーです。

 この物語をパネルシアターを使って発表しました。ナレーターの話に合わせて、主人公やムッシバン、色々な部品をパネルに貼ったり、取ったりしながら進めます。タイミングを合わせながらうまくやっていました。相当練習もしたと思います。

 努力した成果が良く出ていて、見ている子供達も楽しみながら、学習することができました。今回の歯科検診で、虫歯が無かった児童は、81名中、34名。その中でも、特に口の中がきれいな児童は19名だったと報告がありました。

 学校でも毎日の歯ブラシ体操、水曜日のフッ化物洗口で継続した指導を続けています。食事をした後の歯みがきを習慣付け、むし歯0を目指していきたいと思います。ご家庭での歯みがき習慣、どうぞよろしくお願いいたします。

校長室だよりNO30

5月29日(水)2年生に教えてもらったよ!

 水曜日は計算チャレンジです。計算プリントを静かに行う日ですが、1・2年生の教室から大きな歌が聞こえてきます。なんだと思いながら、教室をのぞくと、「1と9はなかよしさん。2と8はなかよしさん。3と7はなかよしさん。」と10をつくるための歌を2年生が、1年生に教えています。指を使って一生懸命です。

 2年生に教わった後、1年生だけで、練習していました。大きな声でしっかり歌えていました。「1年生。すごいねえ。もう覚えたんだね」と褒めると、「2年生に教わったから、もうできるよ!」と返ってきました。素敵な朝の場面でした。2年生ありがとうね。

はじめてみようクッキング!

今日の5年生は、初の調理実習!
「たまごをゆでる」学習を行いました。簡単そうだけどなかなか難しい。
高橋先生の話をよく聞いて、一生懸命に取り組んでいました。その中でも、やはり女子は頼りになります。食器の扱い方、洗い方、準備の仕方。よく家でお手伝いをしていることがわかりました。もちろん、男子も負けず劣らず、なかなかの手つきでした。
さて、お味は・・・。
最高に美味しい、ゆでたまごが出来上がりました!
私のおすすめは、沸騰してからの3分たったものです!
半熟でうま〜い! 作成者 ヤマザキ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だよりNO29

5月29日(水)「にじ色に光るきれいな花をさかせよう」

 玄関に、運営委員会の子供達が書いた「にじ色に光る きれいな花を さかせよう」という言葉が貼られています。昨日、行った「人権の花」のスローガンです。本当にきれいな花を咲かせてもらいたいです。

 さて、咲く花は実際に目で見ることができます。しかし、心の中に咲く花は、目で見ることができません。一人一人の子供達の心の中にも、にじ色に光るきれいな花を咲かせてほしいと願います。

 そして、今、この子はどんな気持ちなんだろう?楽しいのかな?悲しいのかな?と、見えない心の中を、しっかり見ようとする子供達になってほしいと願います。

人権の花 その2

 種まきを終えた後に班ごとに写真を撮りました。これから毎日みんなでお世話をしていきます。「にじいろのきれいな花」が咲く日が今から楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

人権の花 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝、運営委員会の児童が人権の花の取り組みについて話をしました。スローガンも発表し、みんなで声に出してみました。中休みには、たてわり班ごとに種まきをしました。

校長室だよりNO28

5月27日(月)移動教室

 今日の全校朝会は、移動教室の話をしました。1年生がテルテル坊主を作ってくれたこと。1年生から5年生が楽しい移動教室になるようにお願いしてくれたために、5日間素晴らしい天気になったことを子供達に報告しました。そして、6年生がいなかった時の三宅小学校をリードしてくれた5年生にありがとうを言いました。

 今回の移動教室の6年生は、「5分前行動」「あいさつ」「思いやり」「学習」がキーワードでした。「5分前行動」は、全体行動での必須条件です。みんなで声を掛け合いながら成功していました。

 「あいさつ」は、お世話になった様々な皆さんへの感謝の気持ちがよく表れていて素敵でした。「思いやり」は、お互いにカバーし合っている場面が多く見せれました。優しい子供達です。

 そして「学習」。6年生にもできないことがたくさんありました。それは当たり前です。担任から、叱られ、教えられ、考えて、話し合って、できなかったことをできるように努力していました。本当の「学習」をしていました。

 この移動教室で、多くのことを学び、多くのことができるようになりました。6年生の成長を実感しました。保護者の皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。

給食試食会

 24日に給食試食会を実施しました。
 短い時間ではありましたが、給食の運搬と配膳、試食、各学年の給食時間の見学などを行いました。
 ご回答いただいたアンケートでは、「給食のレシピを知りたい」との声が多く寄せられました。今後は、給食だよりで紹介していきたいと思っています。
 ご参加いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。


 ★給食で使用しているだし汁の飲み比べをしてみました!
  左から、むろあじ、かつお、さばの削り節でとっただし汁です。
 
画像1 画像1

日光移動教室5日目 三宅島帰島

画像1 画像1
画像2 画像2
帰島式。
ただいま、帰りました☆
眠そうな子供たちですが、大きな体調不良やけがもなく、無事に帰島することができました。

早朝のお出迎えありがとうございました。

たくさん寝て、疲れをとってください。
そして、日光移動教室でのたくさんの事、家族のかたに
して振りかえってみてくださいね。


★4日目の3班のコメントは月曜日アップします。少々お待ちください。★

4日目 ダイジェストその3

豊洲キッザニア、大江戸温泉物語~

そして、竹芝へ

またもお二人のスペシャルゲストがお見送りに来てくださいました。
添乗員さんともここでお別れ。
ありがとうございました。
さようなら~



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4日目 ダイジェストその2

今日の一句も含め、牧場での昼食☆
一路東京へ→
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室4日目 ダイジェスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終日の4日目は、戦場ヶ原ハイキングからの行程スタートです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300