最新更新日:2024/04/16
本日:count up13
昨日:138
総数:459256
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

校長室だよりNO214

3月23日(月)明日は卒業式

 明日は9時から「第8回卒業式」を行います。今日は、同時刻からリハーサルを行いました。内地の学校でしたら、人数が多いので、5年生のみが在校生代表として出席するのが一般的ですが、三宅小学校は全校児童が出席し、6年生を祝福します。

 低学年の子にとっては、長い間じっとしていることは厳しいことですが、がまんです。これも大切な勉強です。6年生にとって思い出に残る卒業式にするために、全校児童ががんばります。そんな姿も素敵です。

 6年生と過ごすことができるのは、今日と明日の2日のみ。6年生にとっても在校生にとっても大切な2日間にしてほしいと思います。明日は、寒気が入り、寒いそうです。式前まで、会場はジェットヒーターで温めますが、式中は止めます。どうぞ温かい服装でいらしてください。どうぞよろしくお願いいたします。

校長室だよりNO213

3月20日(金)巣立ちの会

 今日は6年生の巣立ちの会がありました。今までお世話になった家族や、先生たちを招いて感謝の気持ちを伝える会です。6年間の思い出を楽しい劇にしたり、先生たち一人一人にメッセージをくれました。

 そして、お父さん、お母さんへ手紙を読みます。12年間の思いを伝えます。自然に涙が流れます。真っ直ぐ成長していると実感します。最後にビリーブの替え歌で、家族と先生たちへの感謝を歌ってくれました。

 招待状に、持ち物はハンカチと書いてありましたが、卒業式を前にたくさん泣かせてもらいました。やっぱりハンカチは必要でした。6年生ありがとう。卒業式まであと2日しかないけれど、一緒にがんばろうね!

初メニュー・・・

画像1 画像1
今日は、4年生のリクエストメニューでした。
給食センターも初挑戦のかぼちゃプリン!!
ちゃんと固まるかドキドキでしたが・・・
美味しく出来上がり、みんなニコニコで食べました。

☆今日の献立☆
・あんかけやきそば
・もやしのナムル
・かぼちゃプリン
・牛乳
画像2 画像2

校長室だよりNO212

3月19日(木)三宅中学校卒業式

 今日は、三宅中学校の卒業式に出席させていただきました。卒業生も在校生もとても立派な態度で参加しているのがよくわかります。在校生からの送辞、卒業生の答辞も素敵なものでした。

 そしていつも素敵なのは歌です。気持ちがこもった歌に感動します。13名の卒業生、これからの皆さんの活躍を応援しています。保護者の皆様、お子様のご卒業おめでとうございます。

 さて、小学校の卒業式は3月24日(火)です。6年生と過ごせる日も今日を入れて4日です。明日は6年生から「巣立ちの会」の招待状をいただきました。持ち物は「ハンカチ」だそうです。楽しみです。

校長室だよりNO211

3月18日(水)卒業式練習

 今日は、3・4時間目に全校で2回目の卒業式の練習です。練習を始める前に、5年生二人が全員の前に立ち、「このままではいい卒業式はできません。先生に言われなくても自分たちでやれるようにしよう。」「6年生に感謝の気持ちをしっかり表すことのできる卒業式にみんなでしていこう。」と子供たちに投げかけました。

 昨日、5年生みんなで話し合ったそうです。卒業式の練習で、子供たちからこんな言葉を聞いたのは教師をやっていて始めてです。何と素晴らしい子供たちでしょう。何とたくましい子供たちでしょう。

 自分たちで自分たちの課題を見つけ、解決していく力を身に付けたら、子供たちはぐんぐん伸びます。この時点で、卒業式は素晴らしいものになると感じました。凄いなあ!嬉しいなあ!成長したなあ!

もうすぐ卒業・・・

画像1 画像1
今日の給食は、「卒業祝い献立」ということで・・・
赤飯と子供たちの好きなから揚げにデザートです。

☆今日の献立☆
・赤飯
・鶏のから揚げ
・いそ和え
・メープルケーキ(ホイップクリームつき♪)

子供たちが大喜びしたメープルケーキは、ホイップクリームつき!
各クラスで「もっと、もっとぉ〜!!」といいながら
ホイップクリームを絞りました。
画像2 画像2

校長室だよりNO210

3月17日(火)忘れ物0リベンジ作戦結果

 先週は「忘れ物0リベンジ作戦」でした。6年生が、「もう一度やらせてください」と校長室に訴えに来たので、追加して行ったものです。

 忘れ物0・・・・・・・・50人(60%)
 忘れ物1・・・・・・・・18人(22%)
 忘れ物2つ以上・・・15人(18%)
 
 という結果になりました。忘れ物0の50人(60%)は、今までの最高記録でした。やはり、自主的に動くと結果に表れるものです。6年生の結果はというと、全員が達成できたわけではありませんが、忘れ物2つ以上は0人という結果でした。よくがんばりました。昨日、忘れ物0を達成した児童に「忘れ物0認定証」の表彰をしました。次の学年でも、しっかり取り組み、自分に気を付けることのできる人になってほしいと思います。

 さて、今日は中学1年生が6年生の教室に来てくれました。英語を使って交流する取り組みです。ゲームや英語を使っての自己紹介等を行い、交流しました。さすが中学生です。しっかり英語を使って、会話を楽しんでいます。ありがとう中学1年生。

フットサル大会 優勝!

第6回COCOROSSO大会で、小学生チームが優勝しました♪
小学校最後の大会でいい成績が残せましたね!すごい!
画像1 画像1
画像2 画像2

人権の花の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
代表委員会を中心に活動を行った、『人権の花』
大きな表彰状を頂きました。


忘れ物ゼロ作戦 リベンジ 表彰

6年生からのお願いからはじまった、忘れ物ゼロ作戦リベンジ!
2週目の結果は、50名が忘れ物ゼロで、いままでの中で一番よい結果となりました!やった!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 表彰たくさん♪

計算チャレンジコンテストの表彰にはじまり、今日の全校朝会は表彰がたくさんありました。

計算チャレンジは、各学年の一位と全体での金・銀・銅の児童が舞台へ上がり賞状をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だよりNO209

3月16日(月)快挙COCOROSSO大会優勝!

 昨日、フットサルの第6会COCOROSS0大会が三宅高校を会場に行われました。その中で、なんと三宅小A1チーム(6年生)が、中学生や大人のチームを次々に破り、なんと優勝しました。凄い!

 もちろん、中学生や大人のチームは、人数を少なくしたり、小学生の得点は2倍になったりとハンデをいただいているのですが、その中でもよくがんばりました。

 三宅島のフットサル(サッカー)は、小学生から地域の皆様が中心となり、しっかりと練習をしてくださり、育ててくださっています。とても地域に根付いていると思います。このCOCOROSSO大会も小島大会委員長を中心に、関係の皆様が集まり、素晴らしい大会になっています。

 関係の皆様のご尽力に感謝申し上げます。子供たちにとって、とても素晴らしい思い出ができました。今後ともご指導どうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

 さて、今日から卒業式の練習が始まりました。しっかり取り組ませ、6年生にも在校生にも思い出に残る卒業式にしたいと思います。

 

校長室だよりNO208

3月14日(土)卒業記念「島一周WALK」

 今日は、6年生の卒業記念「島一周WALK」です。朝8時に出発式を行い、いざ出発。約31kmの都道を一周歩きます。三宅島はアップダウンが激しいので、かなり疲れます。

 しかし、子供たちは元気です。一緒に歩いてくださった保護者の皆様もがんばってくださいました。後半、足のところどころが痛くなってきましたが、苦しいときには、お互い楽しい話をして、辛さを紛らわします。

 最後は、6年生1人ずつ順番にゴール。達成感のあるいい顔をしています。保護者の皆様も最後までお疲れ様でした。ありがとうございました。6年生にとって、また一つ良い思いでができました。

 明日はフットサルの大会もあります。子供は凄いなあ!

校長室だよりNO207

3月13日(金)6年生との会食

 昨日から、校長室で6年生と会食をしています。3人〜4人と一緒に給食を食べます。6年間で一番楽しかったこと、中学校に行って楽しみなこと、部活動のこと、卒業式のこと等、話題はいろいろです。

 とても楽しくて、笑いが絶えません。もう今日で2回終わってしまいました。後2回しかありません。まだまだ、話したいことが沢山あります。聞きたいことが沢山あります。「卒業式まであと何日?」と聞くと、「7日だけです。」と返ってきました。そう、あと7日だけです。

 会食が終わった後、6年生の1人が、「憲法の前文の暗記テストをしてください。」と校長室に入ってきました。よっぽど読み込み練習を重ねたのでしょう。すらすらと言えました。

 全ての意味を理解はしていないと思いますが、言葉は全て覚えています。これから社会の学習をしていく中で、きっと力になるはずです。「おめでとう合格!」と言って、一緒に喜びました。

 それと、今週は「忘れ物0リベンジ作戦」です。どうだったかな?16日(月)全員表彰できるかな?

新1年生のために

画像1 画像1
廊下掲示を作りました。
くじらぐもの1シーンを模造紙に描きます。
自分たちの絵を描き、貼っていきます。

製作後、久しぶりにジャングルジムで撮影会。
大きくなりました!
画像2 画像2

校長室だよりNO206

3月12日(木)子供たちの歌声が聞こえます

 毎年この頃になると、教室から子供たちの歌声がよく聞こえてきます。卒業式に向けての歌や離任式で歌う歌などです。普段の子供たちの歌声は嬉しくなるものですが、卒業式に向けての歌や離任式などの歌声はなんだか寂しいものです。

 6年生とのお別れ、もちろん転出する子供たちとのお別れ、そして異動する職員とのお別れ。出会いは嬉しいものですが、お別れは寂しいです。1年生の教室から歌声が聞こえてきました。

「…小さな傷を机に残し、大きな歌声耳に残し、旅立つ友だち送る今、喜びと寂しさがまじり合い、振り向くだけでいつでも帰れるふるさとだから、忘れないでね、ありがとう、さようなら…。」

「…いっしょに笑ってくれた、いっしょに泣いてくれた、ぼくのことをいつでも支えてくれた先生、お世話になったお礼に心を込めて歌います、ありがとうぼくの先生、元気でいてください…。」

 素晴らしい歌声です。心がこもっています。それだけに悲しく響きます。

校長室だよりNO205

3月11日(水)東日本大震災から4年

 今日は3月11日。東日本大震災から4年が経ちます。4年前の午後2時46分、私もその時のことをはっきりと覚えています。多くの尊い命が奪われてしまいました。三宅小学校でも半旗を掲げ、児童職員全員で黙祷を捧げ、哀悼の意を表したいと思います。

 さて、今日の朝の時間は、「計算チャレンジコンテスト」です。1年生から6年生までたし算とひき算の同じ問題で実施します。2分間で何問正解できるかを競います。朝から緊張漂う教室で、2分間は鉛筆の音しか聞こえません。3月16日の全校朝会で、全校ベスト10の発表。全校ベスト3と学年1位の表彰をします。

 また、今日は4年生の「国際数学・理科動向調査」です。これは、子供たちがどのように算数や理科を学ぶのかについて、調査研究するもので、世界の約60か国の国と地域が参加し、日本では、文部科学省国立教育政策研究所が調査実施・結果分析を担当しています。4年生の児童だけではなく、4年生の保護者の皆様にも、質問紙があります。本日配布させていただきますので、ご協力よろしくお願いいたします。

たてわり班遊び 今年度最後!!

10日(火)中休みはたてわり班遊びでした。
低気圧接近により、伊豆諸島は大荒れでしたが、青空の見える本日は外の活動となりました。
晴れてはいますが、風の強いこと強いこと!!!
写真で伝わっていますか〜〜〜
そのなかでも元気よ〜く遊ぶ子供たちはパワフルですっ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

忘れ物ゼロ作戦 第6回

画像1 画像1
画像2 画像2
一週間だけでなく、今年1年間、そして2年間、さらに3年間忘れものゼロの児童の表彰もありました。

すばらしいですね!!!「お〜〜〜!」という声があがりました。
だれにでもやれる可能性があります。
なんと今週も忘れ物ゼロ週間続きます! 

忘れ物ゼロ作戦 第6回

今年度最後の忘れ物ゼロ作戦 第6回がおわり、9日月曜日に表彰がありました。
忘れ物ゼロに人数は35人と全体の42%でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300