最新更新日:2024/04/16
本日:count up137
昨日:146
総数:459242
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

校長室便りNo.294

 間もなく本日の勤務が終了となります。
 一年間ありがとうございました。
 また、明日から新年度が始まります。よろしくお願いいたします。

 明日の朝には本校に転入異動してくる先生方が港に到着します。職員総出でお迎えに行きます。明日のホームページにはその様子がアップされる予定です。
 新メンバーで三宅小学校の教育活動を行ってまいります。チーム三宅小として頑張りますので御理解と御協力をお願いいたします。

校長室便りNo.293

 本日3月31日で平成27年度が終わります。私も三宅島に来てちょうど1年となります。沢山の方に支えられ、この一年間を終了できることに感謝いたします。
 一年前のこの日には、まだ三宅島のことを詳しくは知らず、不安でいっぱいだったことを思い出します。島の暮らしに馴染み、明日葉やタラノメの美味しい部分の見分け方も知りました。海に潜っての魚やウミガメとの出会いもありました。体育館でのスポーツクライミングや外岩でのボルダリングも覚えました。自然豊かな三宅島の暮らしを楽しみながらの学校勤務に感謝します。
 さて、来年一年間をどんな年にしようか、学校の子供たちに何を楽しませようか、様々、夢が広がっています。

校長室便りNo.292

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 行ってきました。クライミングウォールリニューアルオープン式典。
 これまでのボルダリングに加え、ロープを使った、天井までの高さ10m以上の壁がドドーンと立ち上がっています。日本一の施設だそうです。これだけの施設がある三宅島ですから、子供たちにも積極的に参加させ、世界で活躍できる選手を育てたいものです。
 オリンピック・パラリンピック東京大会のスポーツクライミングの会場となり、世界の選手が来島してくれることを願います。

校長室便りNo.291

 今日は坪田の体育館のリニューアルオープン記念式典があります。
 スポーツクライミング(ボルダリング)のウォールが新しく設置されました。廃校になった坪田中学校の体育館を利用して、これまではギャラリーの高さまでしかなかったクライミングウォールを、天井までの高さに新設したのです。これまでのウォールも素晴らしかったのですが、日本で最大規模になるとのことです。とても楽しみです。
 外岩も含め三宅島の観光の目玉になり、沢山の人が訪れることを願います。

校長室便りNo.290

 今年度も残すところあと二日となりました。
 今朝の報道番組で「春は別れと出会いの季節です」と言っているのを見て、寂しい気持ちになりました。本校からも教員と児童が転出していきました。島からの異動には引っ越しも伴うため、少し早めに島を離れて行くので、もう内地で過ごしていることでしょう。
 もっと話をしておけば良かった、もっと共に働きたかったという思いがこみ上げてきます。

校長室便りNo.289

 今日は日差しも暖かく風も弱く、すっかり春らしい日になりました。
 先日、学校回りをシルバー人材センターの方が奇麗に草刈りをしてくださったのですが、もうその後に明日葉が芽吹いてきています。私も三宅島に来てから明日葉を食す機会が多くなり、これからの季節、美味しくなるので楽しみにしています。
 駐車場脇の土手からも春の香りを感じています。

校長室便りNo.288

 卒業式、修了式を無事に終え、学校は春休みに入りました。子供たちのいない学校は静かで寂しいものです。先生方が新学期に備えて片付けや準備に取り組んでいます。
 卒業式前に桜が咲きそうかと思いましたが、しばらく寒い日が続き、今になって咲き始めています。そろそろ温かくなったかなと感じた後の寒さは身に染みました。
 始業式、入学式の頃、桜が満開になると良いですね。
 

平成27年度 修了式

 3月25日(金)無事に平成27年度修了式を行うことができました。
 担任より一人一人呼名された後、代表児童が校長よりあゆみを頂きました。
 代表児童の言葉は5年生です。今年1年間の自分が頑張ったこと、組み体操と学習発表会について発表しました。

 最後に、今年度で転出する児童が挨拶をしました。新しい学校へ行っても元気でね。忘れないよの気持ちをこめて大きな拍手で送りました。

 最後の記事の更新が遅くなってしまったことお詫びいたします。今年度最後のHPになります。御覧いただきました皆様、ありがとうございました。次年度もどうぞよろしくお願いいたします☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室便りNo.287

 本日3校時に離任式を行いました。
 内地の学校では通常、人事の異動発表の後になるため、新年度になってからの離任式ですが、三宅島では交通の便から、年度末に実施しています。
 四人の教員と、一人の事務員、一人の栄養士が異動になります。
 別れは辛いものです。子供たちも涙を流し別れを惜しんでいました。
 次の学校でも、子供たちを愛し、かわいがり、活躍してくれるはずです。

校長室便りNo.286

 修了式を行いました。
 本校では担任が全ての児童を呼名します。学年代表が校長から修了証を手渡されます。一人一人が大きな声で返事をすることができます。話を聞く態度もとても立派です。

 修了式の最後に、転校していく子供たちの挨拶がありました。9名の児童が転校します。寂しくなります。でも、この学校を思い出に次の学校でも頑張りますと挨拶の中で言っていました。三宅島での学校生活はとても楽しかったと言っている子、計算チャレンジで頑張ったことが思い出と言っている子、マラソンを頑張って取り組んだ子。次の学校でも頑張って欲しいと願っています。

第九回 三宅村立三宅小学校 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成28年3月24日 第九回卒業式にて9名の6年生が卒業しました。
 朝から生憎の雨。体育館も寒い中での式となりました。

 卒業証書を受け取るときに自分の将来の夢を発表します。その姿は堂々としてとても立派でした。在校生との呼び掛けは、今までの練習の中でピカイチです。歌に涙しながらも最後まで歌いきる姿、忘れられません。どうぞ、今日の気持ちを忘れずに大きく羽ばたいていってくださいね。御卒業おめでとうございます。

 寒い雨の中、沢山の御来賓の方々がお祝いに駆け付けてくださいました。どうもありがとうございました。
 
 

校長室便りNo.285

 卒業式を執り行いました。
 50名を超える来賓の方々をお迎えし、9名の児童が卒業しました。
 卒業生としての立派な態度で、目頭が熱くなりました。
 それを支えた在校生も、掛け声も歌声も、息を合わせてしっかりと卒業生を送り出しました。来年度の三宅小も素晴らしい児童が育ちます。
 お忙しい中、また、雨の降る中、御来校いただきました御来賓の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
 卒業した児童の保護者の皆様、誠におめでとうございます。子供たちのこれからの活躍を期待しています。

本日の給食

☆今日の献立☆
・麦御飯
・鮭の玉ねぎソース
・おかか和え
・呉汁
・牛乳

 小学校は、今日が今年度最後の給食になります。
 1年間、好きな物も嫌いな物もよく食べました!
 みんなの笑顔や「美味しかったぁ♪」の声がうれしくて、毎日頑張れました。

 沢山、ありがとう!
 大きくなぁ〜れ

 変顔もかわいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室便りNo.284

 明日はいよいよ卒業式です。
 本校は少人数のため、1年生から全校児童で参加します。今日は予行演習を行ったのですが、卒業生はもちろん、在校生もとても立派な態度で臨みました。60分以上かかるのですが最後まで緊張を切らさず、頑張っていました。
 明日の本番ではもっと立派な姿を見せてくれるはずです。とても楽しみです。

校長室便りNo.283

 半影月食を楽しみにしていたのですが、三宅島は厚い雲に覆われてしまいました。満月が端の方からぼんやりと暗くなっていく珍しい月食を待っていたのですが、残念です。夏の機会は半影がほんの少しかかるだけで、とても分かりにくいため、秋の機会を待つことにします。

本日の給食

☆今日の献立☆
・大豆御飯
・焼きししゃも
・わかめとコーンのサラダ
・きのこ汁
・牛乳

 今日の給食は、「かみかみ献立」です。
 1年生もししゃもを頭から尻尾までパクパク食べていました!
画像1 画像1

校長室便りNo.282

 明日3月23日は満月です。「半影月食」が起こります。今年は皆既月食や部分月食は起こりませんが、半影月食が3回もあるそうです。
 月食とは月が地球の影に隠されることで起こります。今回は地球の影のうち半影とよばれる薄い部分に月が隠されるもので、眼視では月の明るさの変化は分かりにくいのです。
 欠け始めは18時37分ごろ、食の最大は20時47分ごろ、欠け終わりは22時57分ごろです。月が高くなり欠け具合が最大となる21時前ごろから23時ごろまでを中心に観察してみると分かるかもしれません。
 2度目の半影月食は8月18日の夕方、3度目は、9月17日に日付が変わってからの深夜に起こります。

校長室便りNo.281

 東京都では先日桜の開花宣言が出されました。
 学校近くの桜の花芽は大きくふくらみ、24日の卒業式にはしっかり咲いてくれそうです。島のなかでも地域によってはちらほら咲き始めています。今日は青空が広がり、風もほとんどなく、穏やかな日中でした。
 卒業式の練習では、いよいよ意欲も高まり、卒業生も在校生も真剣に取り組んでいます。インフルエンザによる欠席も随分落ち着いてきました。卒業式当日はできれば全員参加で、穏やかななかで実施できることを祈ります。

校長室便りNo.280

 昨日、6年生と卒業記念「島一周ウォーク」をしてきました。温泉施設の駐車場をスタートし、都道をおよそ30km歩きました。曇り空ではありましたが、強い風もなく、穏やかなハイキング日和でした。6年生児童と担任の他、校長、副校長、教員、養護教諭等、さらに沢山の保護者の方が参加して大勢で反時計回りに歩きました。
 普段は車で走り抜けてしまう道も、歩いてみると、結構なきつい坂道があったり、ガードレールの向こうは断崖絶壁だったりと沢山のことに気付きながら楽しむことができました。
 夕方には一人の脱落者もなく、ゴールの温泉施設駐車場までたどり着きました。子供たちの満足気な表情がありました。
 いよいよ卒業が間近です。

 私は足腰が筋肉痛です・・・

校長室便りNo.279

 午後には4年生の「二分の一成人式」がありました。
 子供たちの感謝の手紙に保護者の方々は涙・涙でした。私も職業がら、何度も見てきていますが、そのたびに涙・涙です。なかには手紙を読みながら涙する子もいました。保護者の方々から子供たちへ歌のプレゼントもありました。
 そして6年生は「超☆感謝の会」を開いてくれました。歌やセリフを工夫していてとても楽しく過ごせました。が、やはり子供たちが読む保護者への感謝の手紙には涙・涙でした。
 中学校の卒業式も含め、一日に三度も感動させていただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春期休業日終
4/6 新任式 始業式
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300