最新更新日:2024/04/18
本日:count up153
昨日:159
総数:459555
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

校長室便りNo.208

 平成28年の大晦日です。
 皆様にはどんな1年だったでしょうか。
 三宅小の子供たちはこれまでお伝えしてきたとおり、日々成長しています。

 今年1年間、様々な場面で学校を支えてくださいました保護者、地域の皆様に感謝申し上げます。
 来年は酉年です。大きく羽ばたく年になるよう、教職員一同力を合わせてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

酉の組み木とポップコーンの贈り物♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちにクリスマスプレゼントが届きました。
 兵庫県の南部大地震ボランティアセンターの方々より、来年の干支の酉の組み木とポップコーンを頂きました。三宅島が噴火して避難をした時から支援をしてくださっているようです。毎年頂いているものですが、今年は「ポップコーン製造機」と「はぜとうもろこし」というポップコーン用のものを沢山♪

 昨日・今日のお楽しみ会で各クラスでポップコーンを作って、頂きました。出来立てほやほやは絶品です〜

 子供たちはポップコーンと聞いただけでも「わーーーい♪」と大興奮♪
「3・2・1、、、、ポーーーーーン!!!♪!!」
 ポンポン弾ける音に笑顔があふれます★
 本当に素敵な贈り物をありがとうございました。

2学期も無事に

 2学期終業式が無事に終わりました。

 2学期は学期の中で1番長い学期でした。
 プール、運動会、作品展、音楽祭などなど様々な行事がありました。

 どの行事も一人一人が輝き、
 そしてちょっぴり成長しました。

 校長先生から学年代表が「あゆみ」をもらいました。
 今頃、各教室で担任の先生から渡されていることでしょう。
 みんな、ドキドキわくわくしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室便りNo.207

 本日は終業式です。
 朝方に降った雨が止み、日差しが差し込み、海の上には大きな虹がくっきりと架かっています。

 2学期は水泳記録会、運動会、校内作品展、音楽会と沢山の行事がありました。もちろん勉強も沢山したはずです。今一度振り返り、新年のめあてを立てましょう。
 「1年の計は元旦にあり」といいます。一年の目標や計画は最初の日である元日に立てるべき、つまり、何かを始めようと思うなら、早い方がいい、早いうちにしっかり計画を立てて進めようという意味があります。
 この言葉にも諸説あるようですが、1年間をしっかり振り返ってみましょう。

オリパラ学習 5〜6年生の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2020年のオリンピック・パラリンピックに向けて、三宅小学校も5ヶ国の国のことを調べることになりました。

 5〜6年生が各国のことを調べ、発表してくれました。
 問題も入れてくれて、聞いている1〜4年生も楽しく発表を聞くことができました。

 2020年まで5〜6年生になった学年が調べていきます。
 今回の調べた内容から、積み上げて調べていき、2020年、世界の方々が東京に来日した時、
 『この国のこと調べたよ』と言えるくらいになるといいと思います。

今日の給食

今日の献立

ロールパン
ローストチキン
マッシュポテト
トマトと豆のスープ
セレクトゼリー
牛乳

 今日で、2学期の給食が終了しました。
 最後の給食は、セレクトゼリーでした☆ コーヒーゼリーとぶどうゼリーのうち、自分で好きな方を選びます。
 僅差でぶどうゼリーの方が、人気がありました♪

 そして、お代わりのプレゼントを配っていると、2年生が、サプライズをしてくれました!
 私や、給食センターの調理員さんに向けて、お礼の手紙を書いてくれたんですー!
 とってもうれしい出来事でした☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

 今日は、クリスマスソング特集でした。

 それぞれの学年が、教室で練習した曲を披露しました。
 楽器を使う学年や、サンタの格好をする学年、プレゼントを配る学年など
 音楽集会を盛り上げてくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立

麦御飯
鰆(さわら)の幽庵(ゆうあん)焼き
かぼちゃのいとこ煮
きのこのけんちん汁
牛乳

 給食は、ちょっぴり早い冬至献立です。
 柚子湯に入ったり、「ん」のつく食べ物食べる冬至。
 今日はゆず風味の効いたお魚と、なんきんともよばれるかぼちゃの料理でした☆
 ゆず風味も、小豆とかぼちゃを煮たものも、好き嫌いの分かれるメニューですが、行事食として食べるという経験をぜひしてほしいものです。
 冬至の意味を説明しながら教室をまわると、知っている子も多かったです♪

 そして、星型にんじんが入っていると、必ず報告してくれる子供たち☆ 話題になったり、楽しく食べられたり、美味しく食べる手助けになっていたらいいなーと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室便りNo.206

 いよいよ2学期も大詰めになってきました。
 子供たちは荷物の整理や、学習のまとめをしています。
 2年生の教室からはかけ算九九の声が聞こえてきます。

 図書の返却の済んでいない子、上履きや体育の紅白帽子を忘れて借りたけど返していない子には教員から声掛けをして、返却を促しているところです。

 1年をしっかりと締めくくり、冬休みを迎えたいものです。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童集会を実施しました。
 集会委員会の児童が、サンタやトナカイなどのカチューシャをつけてのクリスマス集会でした。

 1・3・5年生対2・4・6年生に分かれ、ゴールまでボールを運びました。

 初めは、1・3・5年生がボールを運びます。
 2・4・6年生は、ゴールまで行かせないように、壁になりました。
 4年生の壁をなかなか崩せない1・3・5年生でした。

 次は交代して、2・4・6年生がボールを運びました。
 数名の児童が上手くスルスルっと抜けて、ゴールにボールを運んでいました。


 あるところでは、おとり作戦を使っていました。
 またあるところでは、気をそらさせる作戦を使っていました。

 どの児童もゴールを目指して楽しく活動に参加していました。

今日の給食

今日の献立

麦御飯
チキン南蛮
大根サラダ
みそ汁
牛乳

 今日は、宮崎県発祥のチキン南蛮の登場です。
 揚げた鶏肉に、特製のタルタルソースをかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

村議会を傍聴しました。

画像1 画像1
 社会科〜子育て支援の願いを実現する政治〜


 教科書では市議会や市役所などが出てきます。

 しかし「こんなに近くにあるなら実際に見に行ったほうが早いでしょ。」というクラスの考えで、急遽、社会科見学で村議会に行きました。


 1時間、補正予算についての話を聞きました。

「議員さんが意見をしていた!」

「課長さんたち、答弁していた!」

「結構大きな声で話し合うんだね。」

「アイパッドのお金の話、興味あったよ!」

「16万円ゾウってどういう意味だ?」など子供たちは帰りのバスで沢山の感想を言い合っていました。


 今回、急な話にもかかわらず、協力してくださった議会事務局の皆様、村議員の皆様、村役場の皆様、本当にありがとうございました。

12月の訪問給食

 今日は普段と違う先生と一緒に給食を食べる、訪問給食でした!
 輪になって食べたり、先生と向かい合って食べたり、それぞれ楽しそうです〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
 あしたば学級との合同お楽しみ会を実施しました。

 日々の学習の中で行っている、聞きとりのトレーニングは発表の練習などを組み込んだプログラムで実施しました。

 普段、学級の中では手を挙げての発表に恥ずかしさや言い間違えたらどうしよう、と不安を抱えている子も、この時は、自分から進んで手を挙げて発表していました。


今日の給食

今日の献立

カレーライス
はりはり漬け
ミックスフルーツ
牛乳

 今日は、大人気のカレーライスです!
 カレーの日は、御飯の量も少し増えるのですが、ほとんどのクラスがペロリと完食です☆
画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り班遊び

 縦割り班遊びは、校庭がぬかるんでいたため室内遊びになりました。

 6年生を中心に考えた遊びを、どの班も楽しんでいました。

 ハンカチ落とし、カルタ、ドッジボールなどなど・・・。

 工夫して中遊びを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室便りNo.205

 昨晩はふたご座流星群の極大の日でした。朝から雨が降り、午後も厚い雲に覆われていたためほぼ諦めていたのですが、夜8時頃には満月がこうこうと輝いていました。満月を背にして、しばらく夜空を見上げていると、すーっと流れ星が・・・
 あまりにも月がまぶしく光っていたため、気のせいかともうしばらく見上げていたら、先ほどより明るい流れ星が!!!

 今日は1年生と6年生の校外学習があります。1年生ははたらく車の学習。6年生は村の議会見学です。学校ではできない学習です。楽しみです。

今日の給食

今日の献立

麦御飯
さばのみそ焼き
筑前煮
すまし汁
牛乳

 今日は、冬が旬の野菜がたっぷりと入った、筑前煮でした。
 低学年では、見た目からなかなか食べられない子もいましたが、れんこんおいしいよ!にんじん一口食べてみよう♪と声をかけると、「おいしい!」と、パクパク食べてくれました☆
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室便りNo.204

 今日はオリンピック・パラリンピック教育のために、世界的クライマーの山野井夫妻にお越しいただきました。
 坪田のレクリエーションセンターで、ボランティアの方々にも助けられながら高学年の児童はスポーツクライミングを楽しみました。
 大変厳しい山へ登ったときの話や美しい写真を見せていただきました。
 特に、山で雪崩に遭い、指を失うに至った話は子供たちには衝撃的だったようです。
 これまで障がい者理解教育や道徳教育等により事前の知識はあったものの、御本人を前に直接お話を伺うことができ、子供たちには分かりやすかったようです。
 スポーツクライミングの時間には子供たちは夢中になって登っていましたが・・・

 デモンストレーションとして、山野井御夫妻がそれぞれロープを使ったクライミングを見せてくださいました。もちろん相互にビレイヤーをしています。互いに信頼している様子が分かりました。子供たちからも大きな声の応援と拍手がわきました。

今日の給食

今日の献立

麦御飯
明日葉ふりかけ
豆腐の五目煮
里芋のみそ汁
牛乳

 今日は、三宅島産の明日葉を使ったふりかけと、三宅島産の里芋が入ったみそ汁でした☆
 クラスで、今日三宅島産はどれでしょう〜?と聞くと、すぐに、「明日葉!」「里芋!」と、答えてくれました! さすが三宅の子です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 全校朝会 クラブ活動
3/7 新1年生体験入学
3/9 避難訓練
3/10 安全指導 6年生スポーツ大会

ほけんしつだより

年間行事予定表

学校案内

平成28年度 学校だより

三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300