最新更新日:2024/04/16
本日:count up99
昨日:146
総数:459204
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

今日の給食

今日の献立

赤飯
鶏のから揚げ
磯和え
すまし汁
牛乳

 今日は、卒業お祝い献立でした!
 日本では、昔からお祝いごとで赤飯を食べてきました。それは、赤い色には魔除けの力があるとされてきたからです。
 中3は17日、小6は23日が卒業式です。
 給食も、残りあとわずかです。一日一日を大切に、給食も美味しく楽しく食べて欲しいです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室便りNo.283

 教室を巡回すると、テストをしている学級、3学期の作品をまとめている学級、振り返りの作文を書いている学級と、いよいよ年度末になってきたことを感じます。

 教員も修了式で渡す通知表の作成に力を注いでいます。放課後も夜遅くまで頑張っています。子供たちの様子をよく見て、良いところを褒め、課題を指摘し、具体的にどうすれば伸びるのかを、心を込めて所見欄を仕上げています。

今日の給食

今日の献立

みそラーメン
大根ときゅうりのごま風味
さつまいもスコーン
牛乳

 普段出ないラーメンに、何日も前から「みそラーメン楽しみ!」「みそラーメン早く食べたい!」と、ワクワクしていた子供たち。
 今日は、みんなあっという間に食べ終わってしまいました!
 どうしても少し塩分量が上がってしまうので、1年のうち数回しか出さない献立ですが、子供たちが楽しく食べている様子が見られるのは、私たちもうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式 全体練習が始まりました!

画像1 画像1
 14日1校時に体育館で卒業式練習を行いました。
 今日は1〜5年生で、座る位置、立つタイミングや呼び掛けの声出しの練習をしました。
 
 卒業式に向けて練習開始です。在校生力を合わせて素敵な卒業式にするぞ〜

健康環境委員会 完食賞

画像1 画像1
 先週の1週間、給食の完食調べを健康環境委員会で行いました。
 月曜日の朝会で賞状を渡しました。3〜6年生が1週間完食達成しました♪

 今年度最後の企画でした。告知の内容、賞状作り、1週間の教室まわり、委員の児童は最後には声掛けしなくても自発的に動くことができました。


 
画像2 画像2

校長室便りNo.282

 今日は本年度最後の縦割り班遊びです。
 残念ながら雨が降っているため、外遊びができません。
 教室内での静かな遊びになりますが、引継ぎのために5年生がリーダーとなって遊びます。異学年交流を通して、優しさや思いやり、人権など、沢山のことを学んでいます。

校長室便りNo.281

 昨日の放課後、職員で体育館に紅白幕を張りました。
 すっかり卒業式モードになりました。

 今日は1校時から卒業式の全校練習があります。

 本校の子供たちは並び方や声の出し方など、少ない人数ながらとても上手にできます。気持ちや声をそろえ、全ての時間を集中すること等が課題となります。あと10日ほどですから、しっかり指導していきます。

今日の給食

今日の献立

麦御飯
鯖(さば)のみそ焼き
青菜の乾物和え
こづゆ

 今日は、福島県の郷土料理である、こづゆが登場しました☆
 貝柱で出汁をとり、しらたきやきくらげなど、普段の汁物とは少し違う材料が入りました。

 そして今日も、星型にんじん発見です〜☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室便りNo.280

 全校朝会を行いました。
 忘れ物0作戦、東京都公立学校美術展覧会出品者、地域サッカー大会、給食完食の表彰を行いました。表彰状を手渡す時の児童の表情は、とても誇らしげです。表彰される照れくささもありますが、努力したことが表情に表れていることが分かります。

 表彰のあと、全校音楽を行いました。校歌、国歌の次に卒業式で歌う歌の練習です。呼吸を合わせたり、歌い始めや終わりの伸ばし方などの指導を行いました。
 いよいよ卒業式が近づいています。

校長室便りNo.279

 卒業記念 三宅島一周ウォークの途中、午後2時46分から1分間の黙祷を行いました。
 東日本大震災で被害を受け亡くなられた方々、未だ行方不明のままの方々に祈りました。
 島を4分の3程歩いたところで、その時間に合わせ、伊豆郵便局前の広場で全員が輪になり、担任が声を掛けました。
 一日も早い復興を祈ります。

校長室便りNo.278

 校長室便りをお読みいただいている方から声を掛けていただくことがあります。
「校長先生は星が好きなんですか?」「自然のこと詳しいんですね。」「子供たちの様子が分かります。」 「学校の考えが伝わります。」などなどです。
 大変ありがとうございます。
 思うままに書き綴っている校長室便りですが、お読みいただいているか不安になることがあります。このようにお声掛けいただけると、大変な励みになります。
 今年度、子供たちが登校するのもあと2週間となりました。これからも日々校長室便りを記そうと考えております。よろしくお願いいたします。

校長室便りNo.277

 今朝(3月12日)は、まだ肌寒く、曇り、時々雨といった天候ですが、春の便りが届きました。

 私の暮らすアパートの近くの森からウグイスの声が聞こえたのです。バードアイランドとして有名な三宅島ですから、シーズンともなればホーホケキョと沢山のウグイスの鳴き声を聞くことができるのですが、私は今朝、窓を開けたときに気付きました。

 昨日の島一周ウォークでもアカコッコと出会い、今朝のウグイスの声を聞き、改めて三宅島の良さに心が和みます。

校長室便りNo.276

 昨日(3月11日)は6年生の卒業記念、三宅島一周ウォークを行いました。
 6年生7人に加え3〜5年生の参加もありました。数名の保護者とともに私と教員数名も参加し、島を一周歩きました。島を一周する都道はおよそ30kmです。火山島を一周するため、途中は平坦な道ばかりではなく、かなりな坂道もあります。
 朝8時に集合し、午後4時半までかかり、歩き通しました。参加した児童は全員がゴールすることができました。

 途中、保護者や村の方々からあめ玉や牛乳せんべい、バナナなど沢山の差し入れをいただきました。卒業生からは温かいメッセージの書かれたポスターとともにあめ玉などが途中のチェックポイントに貼り付けてあり、それを見た6年生はとても喜んでいました。

 子供たちはとてもよく頑張りました。支えてくださった保護者・地域の皆様、ありがとうございました。

今日の給食

今日の献立

あんかけかた焼きそば
きゅうりの中華和え
ぶどうゼリー
牛乳

 今日は、三宅中3年生のリクエスト給食でした☆
 かた焼きそばは、今年度の給食で初挑戦でした!
 小学校も、普段の給食ではあまり食べない食感に、よく噛んで楽しく食べていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室便りNo.275

 5・6校時に卒業記念スポーツ大会を高学年児童が行いました。
 体育館でのフットサル、バスケットボール、バドミントンリフティングと盛り沢山でした。ほぼ全ての競技で6年生は大活躍。さすが6年生。1年の違いでこんなにも実力が違うものかと改めて感心しました。
 最後には児童対子供のバスケットボールの試合を行いました。6校時に授業のない教員が参加しました。やはり5年生には笑顔で勝てた教員チームですが、6年生にはギリギリやっとのことで勝利しました。
 個人技能もさることながら、チームとして動き、パスをうまく回すあたりは体育の授業の成果です。

校長室便りNo.274

 今日は、卒業式・入学式に向けてシルバー人材センターの方々が学校回りの草刈りをしてくれています。
 朝早くからコツコツと草を刈り、順々に奇麗になっていきます。

 三宅島では植物にとって良い生育環境のため、瞬く間に雑草が生えてしまいます。明日葉のように食べられる葉なら、まだ良いのですが、次から次と生えてくるので、用務だけでは手が回らず、この時期にシルバー人材センターに頼んでいます。

 今の様子から見ると、今日中には学校回りは奇麗に刈り終わりそうです。シルバー人材センターの方々、ありがとうございます。

校長室便りNo.273

 東日本大震災から明日で6年を迎えます。
 避難生活を続けている方も大勢いる中、いじめの報道もあり、心が痛みます。

 三宅島では2000年の噴火により全島避難がおよそ4年半ありました。そのとき避難生活をされた方からお話を聞くと、とても長い4年半だった、それ以上であれば島に戻れなくなったであろう、ということです。避難生活はとても苦しいそうです。生まれ育った土地を離れ、不慣れなところでの生活を強いられています。

 一日も早い復興を祈るばかりです。

今年度のマラソンデイが終了しました

 この1年間、マラソンデイで校庭を沢山走りました。
 走る時間の中で、低学年の子はよく歩いていました。
 先生たちの「走るよー」という声に「よし、走らなきゃ。」と再び走り出す様子が見られました。

 しかし!
 今日のマラソンデイでは、ほとんどの子が最後まで走りきることができました。
 体力ついてきたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

恋しているんだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 バスプールの前に、桜の木が植わっています。
 別々の桜の木の枝が伸びた先で、ピタッとくっついていました。

 それを見た、ある児童が、
「恋してるんだよ!」と、乙女な発言。

 ほっこりしちゃいました。

3月の避難訓練

 今日は噴火を想定した避難訓練でした!
 ガスマスクを持って避難しました。

 何秒でガスマスクを付けられるかな?? ガスマスクを付ける訓練もしました。

 ガスマスクは、フィルターが古くなっている場合もあるようです。定期的に確認をしておきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 卒業式
3/24 修了式 離任式
3/26 春期休業日始(4/5まで)

ほけんしつだより

年間行事予定表

学校案内

平成28年度 学校だより

三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300