最新更新日:2024/04/19
本日:count up125
昨日:155
総数:459682
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

JET青年との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目、JET青年との交流として、三宅高校からJason先生が来てくださいました。
ニュージーランドの歴史や文化のことを、たくさん教えていただきました。
英語がちょっと分かるようになってきた6年生は、興味津々で聞き、笑顔で反応していました。
マオリ族の挨拶や、ニュージーランドのマーマイトという食べ物を体験しました。

最後は、日光移動教室に向けて覚えた得意の英語で
“Take a picture with us !!”とお願いし、一緒に記念撮影をしました。

日光移動教室〜まとめ〜

日光移動教室から帰ってきて、3週間が経ちました。
6年生は学校のリーダーとして、改めて張り切って活動しています。

帰ってきてから1週間後に、学年発表がありました。
日光や都内で体験したこと、仲間と過ごして感じたことを、ちょっとしたコントや寸劇を交えながら発表しました。
学級目標である『憧支不諦』の紹介もし、11人で卒業まで全力で頑張ることを宣言しました。

いま、日光のガイドブックを作っています。
班で協力しながらレイアウトを考え、載せる情報を選び、見てきたことをたくさん詰めています。
出来上がるのが、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

♯43 6/16 JET

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はJET青年との交流で、高校からジェイソン先生が来られました。とても楽しく、分かりやすいニュージーランドの紹介をしてもらい、子供たちもニュージーランドについての理解が深まったようです。
 ニュージーランドの「マオリ族」の挨拶も体験してみました。

今日の給食

6/16
今日の献立
ひじきごはん
みずなの和え物
みそ汁
抹茶小豆寒天
牛乳

今日は、初登場の抹茶小豆寒天でした☆
抹茶と牛乳で作るので、クリーミーな味わいです♪
抹茶が苦手、小豆が苦手、どっちも大好き!と色々な子がいましたが、
いろんな味に挑戦して、食事の幅が広がるといいなと思います!

今日は5年生教室で、高校から来てくださった、JETの先生たちと食べました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

6/15
今日の献立
麦ごはん
豆腐ハンバーグ
さっぱりサラダ
みそ汁
牛乳

豆腐がたっぷりと入っているので、ふわふわしたハンバーグができました☆
大根おろしもかかり、さっぱりと食べることができました!

今日は5年生教室に、ALTの先生がやってきました!
クイズを出しながら、楽しそうに食べていました〜♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

♯42 6/15 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週まで教えていただいたワズィーム先生が三宅島を去られ、新しい先生が来ました。オーストラリア出身のディビット先生です。ちょっとした喋り方や動きが面白かったらしく、子供たちは開始1分で虜になっていました。
 給食時間もクラスに来てくれて、楽しく給食を食べました。うちのクラス定番の「双子当てクイズ」や「同じ苗字の人当てクイズ」など、とても盛り上がりました。

町探検 〜中学校編〜

町探検 第5弾!
三宅中学校を探検してきました。
本当はヘリポートも探検予定でしたが、悪天候のため延期となりました。


三宅中学校では副校長先生に案内していただき、音楽室や普通教室、図書室、理科室、家庭科室、相談室、校長室、職員室等に入らせてもらいました。
「中学生の教室の黒板は大きい!」
「ランドセルを入れるところがない!」
「相談室って小学校にはないなぁ〜。」
「校長室が広い!」
など、子供達は小学校との違いを発見することができました。


去年お世話になった中学1年生に会えたり、図書室ではしおりのプレゼントをいただいたりと、大満足の探検となりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

♯41 6/14 Let’s高遠

画像1 画像1
画像2 画像2
 太鼓の練習もそうですが、北小との交流では三宅島についてのプレゼン発表も行います。作成は全員で行い、当日の発表は発表担当が行います。今日は、4つのカテゴリ毎にiPadで資料を作りました。iPadでの資料作成は慣れたもので、上手に分担してサクサク作っていました。完成が楽しみです。

♯40 6/14 Let’s高遠

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高遠体験学習に向けて、本格的に動き出しました。まずは太鼓の練習から。太鼓リーダー、副リーダー、経験者が軸になって、みんなを引っ張っていきました。初めての練習にしては、元気も良くてなかなか良い感じでした。
 最後はみんなで振り返りをして、初回の練習は終了となりました。たくさん練習を頑張った証に、手にマメをつくった子が何人も。きちんとケアして、次回の練習も頑張ってほしいです。

研究授業

昨日、3年生の研究授業がありました。教科は国語「こまを楽しむ」です。
子供たちは真剣に授業に取り組んでいました。中学校からも校長先生他多くの先生が参観に来てくださいました。授業後の研究協議会では「説明文をどのように指導していくか」「ICTの効果的な活用方法は」等、熱い議論が交わされました。講師の福本先生から「説明文の導入は知的感動につながるような導入を行う」など様々な指導を頂きました。一流の講師の先生に指導して頂くことは教師の指導力を大きく向上させ、子供たちの学力向上に結びついていきます。
授業者の村上先生、お疲れ様でした。そして、講師の福本先生本当にありがとうございました。

サンサンサンシャイン

「おいしいものプロジェクト」

1、三宅のフルーツジャム

2、明日葉・ヨモギ

3、赤いか・苦竹

3つのグループに分かれて、試食会に向けて発表をしました。

苦竹のむき方では、寸劇?も披露されました。

明日葉おやつも、フルーツジャムもとてもおいしそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スイミー

2年生の国語ではスイミーの読み取りをしています。
場面ごとのスイミーの気持ちを読み取ります。

今日は2場面。
兄弟たちが食べられ、ひとりぼっちになってしまったスイミーの気持ちを考えました。
一人一人がスイミーになりきって考えることができました。


かなしくって、こわくて、とてもさびしいスイミー。
この次はどうなるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

♯39 6/12 ティーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育のティーボール。今日は試しのゲームを行いました。ルールを確認しながら練習試合だったのですが・・・。やっぱり勝ち負けが気になるご様子。「仲良く楽しく」とか、「譲り合って」、「セルフジャッジができるように」というところがこれからの課題です。
 でも、打ったり投げたりするフォームが様になってきています。

今日の給食

6/12
今日の献立
キムチチャーハン
きゅうりの中華和え
わかめスープ
牛乳

今日は、1年生と2年生からもたくさん「おかわり!」の声が聞こえた給食でした☆
三宅島産のきゅうりをつかったきゅうりの中華和えは、さっぱりしていて、暑い日にもぴったりでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科指導

今日は養護の南先生と歯科診療所の浅沼先生による歯科指導がありました。
授業の最初に4分間の歯みがきをしてから染め出しをしてみると・・・


まっかっか〜〜〜!!!


「歯みがきしたのに、なんで赤いんだろう?」と疑問顔。
正しい歯みがきのやり方を教えてもらってちゃんと白い歯にもどりました。
また、歯ブラシのサイズは上の前歯2つ分が適切サイズとのこと。
ぜひお家で使っている歯ブラシもチェックしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

今日の児童集会はピンポン玉リレーをしました。
たてわり班になって、1年生はおたまで、2〜6年生はスプーンでピンポン玉を運んでリレーします。

ピンポン玉を落とさないように、慎重に、慎重に・・・
コツをつかんで、落とさないように走れる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科指導を行いました

9日、歯科診療所から歯科衛生士の浅沼先生をお招きして、1・2・3年生に歯科指導を行いました。

1年生は6歳臼歯のみがき方、
2〜3年生はプラークの染め出しをして、自分のみがき残しやすい部分を知り、歯みがきをしてプラークを落としました。

大きな歯の模型と歯ブラシを使って、分かりやすく歯みがきのコツを教えてもらいました。

歯みがきは、なんとなくみがいていてもプラークを落とすことはできません。
歯並びは人それぞれで、「上手なみがき方」というのは、みんな違います。
鏡を見ながら、歯ブラシがしっかりと当たっているか確認することが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール練習が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日の三宅ランドドッジボール大会に向けた練習が始まりました!
初日の今日は、中休みに1年生vs3年生、4年生vs5年生。

本番まで2週間弱。
練習、がんばろ〜!

ワジーム先生、ありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2
お世話になったワジーム先生とお別れのときです。
6年生が英語を使って書いた色紙を港でプレゼントしました。
最後に、港にいた子供たちと記念撮影です。

2ヶ月という短い間でしたが、楽しく英語を教えてくれたり、休み時間は一緒に遊んでくれました。
ワジーム先生、ありがとうございました。

給食センター見学

画像1 画像1
給食センターに見学に行きました。調理員の方々が熱心に作業しているのを見て、子どもたちもびっくりしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300