最新更新日:2024/04/16
本日:count up128
昨日:146
総数:459233
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

Can you〜?何が入るの?〜英語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日からALTの先生がDavid先生になりました。
ハイテンションで、いろんな声色で英単語や英語表現練習をしてくれるので、6年生は英語の時間大盛り上がりです。

今日の授業では、"Can you 〜 ?"の表現を使いました。
「〜できる?」という意味ですが、何ができるかによって、続く表現が変わります。
playなのか、play theなのか、そのまま単語を入れるのか・・・
piano,swim,table tennis,unicycle・・・
ジェスチャーで単語を確認しながら、分類していきました。

質問の仕方を覚えたところで、隣の人とインタビューゲーム!!
10個の活動について、答えを予想してから質問しました。
発音に気を付けながら、一生懸命英語を使うことができました。

植物の水の通り道〜理科〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
動物のからだに続き、植物のからだの勉強をしています。

根から吸われた水が、植物のどこを通っているのかを調べました。
赤く着色した水を吸わせたホウセンカの根・茎・葉を薄く切り、顕微鏡で切り口を観察しました。
じーっくり見て、赤く染まっているところを探しました。

ノートに記録をしたので、次回まとめをします。

学級討論会をしよう〜国語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の学習で、6年生は学級討論会をしました。
3グループに分かれて、意見を戦わせ合います。

テーマは3つです。
第1回は『休み時間は校庭で遊ぶ』
第2回は『授業でシャープペンを使う』
第3回は『学校に置き勉をする』
それぞれ、くじ引きで肯定と否定(と司会)のどちらを担当するかを決めました。

自分の本当の意見とは違う方の担当になった子もいましたが、客観的に考えることで意見をまとめていきました。
聞いている人が納得するように、グループで話し合い、意見を伝える順や伝え方を考えました。

綿密に作戦を立てたので、どの討論会も熱戦となりました。
自分たちの意見の正しさが伝わるように、インタビューや簡単な実験で証拠を示したり、相手の発言の矛盾点をついたり、レベルの高い討論会となりました。
司会グループも両方の様子をよく見て采配し、的確な質問をすることができました。

相手の主張の良さもきちんと感じ、自分なりにこれから生かしたいことも見つけて終えることができました 。

今日の給食

6/29
今日の献立
麦ごはん
豚肉と野菜の味噌炒め
ゆでとうもろこし
フルーツゼリー
牛乳

今日は、1年生がとうもろこしの皮むき体験をしました☆
「小学生・中学生・先生・さらに今日は御蔵島からきた友達、みんなが食べるよ〜!」と説明すると、
とっても丁寧に皮とひげをとってくれました!
食べた感想は、、「おいしいー!!!」「もっと食べたいー!!!」と、元気にこたえてくれました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

6/28
今日の献立
ジャージャー麺
もやしとにらのナムル
手作りマドレーヌ
牛乳

今日は、暑い日に備えた、つるっと食べられるメニューでした。
ジャージャー麺の麺は、氷で冷やし、暑くても食べやすいように、、と思ったのですが、あいにくの雨。
しかし、普段あまり出ない麺は子どもたちも楽しみなようで、あっという間に完食でした☆
画像1 画像1
画像2 画像2

七夕の歌の練習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の全校朝会では、最後に歌の練習をしました。
7月のたなばた集会で歌う歌の練習です。

全校で「きらきら星」と「たなばたさま」を歌い、とても穏やかな雰囲気の朝会となりました。

サンサンサンシャイン

「雨の日の遊び」


先日、学級活動の時間に雨の日の遊び方を教えました。


「山手線ゲーム」「ゴーバックジャンプゲーム」「数字ゲーム」でした。


今日は早速雨で、子供たちは「山手線ゲーム」をして遊んでいました。
勝った子も、負けた子も楽しそうで、良かった。良かった。


ふと見ると、筋トレをしている子!?
腹筋やスクワットをして遊んでいる子!?勇敢な戦士がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生が優勝!いぇーい!!

画像1 画像1
画像2 画像2
先週のことですが・・・

三宅ランドのドッジボール大会で、6年生が優勝しました。
最高学年だけど、ドッジボールでは、ライバルがたくさんいました。
去年の優勝者、5年生との最終決戦は1人差の大接戦!
団結していた4年生とも、ギリギリの戦いでした。

激しい戦いを勝ち抜き、見事全勝優勝!!
「さすが、6年生!!」という結果でした。

真剣勝負では厳しい表情の6年生でしたが、1年生と戦う時は、終始ニコニコ。
投げ方もふんわりして、ほのぼのと戦うところが、6年生らしくて素敵だなと思いました。

今日の給食

6/27
今日の献立

麦ごはん
鶏肉の梅しょうが焼き
茹で枝豆
すまし汁
牛乳

今日は、2年生がさや取りしてくれた枝豆が、給食に登場しました!
「みんながむいたものが、給食になるんだよ。」
という話をすると、みんな一生懸命にむいてくれました!

自分たちでむいた枝豆は、味も格別。
おいしい〜!!!と残さず食べられました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海は発見がいっぱい〜海浜教室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の金曜日は、海浜教室で長太郎池に行きました。
雨続きで開催が危ぶまれたのですが、奇跡的に穏やかな晴れの一日となり、陸上は暑いくらいでした。

班に分かれて、自分の担当となった生き物を探しました。

前半は箱メガネで海をのぞき、浅瀬の生き物を探します。
レンジャーさんからの「青い綺麗な魚がいるよ!」と聞くと、みんなでそちらへ。
誰かが「ベラがいる!!」と叫べばこちらへ。
気がつくとどんどん深いところへ、探索に行っていました。

後半はシュノーケリング。
さすが島の子、慣れたものです。
次々と生き物を見つけて、何がどんなところにいたのか、最後に班ごとまとめをしました。

「もっとじっくり見たかったなぁ。」
「もう1回行きたいなぁ。」
6年生からは、そんな声も聞かれました。

えだまめさやとり体験

今日は給食で使用するえだまめのさやとりを体験させてもらいました。

最初に栄養士 加藤先生による枝豆クイズ!
枝豆がそのまま大豆になるということを知ってみんなびっくり。
たんぱく質やカルシウムなどの栄養素もたっぷり入っていてか成長にも欠かせないことも教えていただきました。


いよいよさやとりの体験では、
時間までにやらないと小中学生みんなが食べられない!!
でも上手にとらないと食べるときに困る・・・
丁寧かつすばやく取らなくてはならない任務に子供達も一生懸命取り組みました。
手を動かしながらも、
「なんでこんなに毛が生えているんだろう・・・?」
「赤ちゃん枝豆がある!!」などたくさんの発見ができました。
みんなが協力したおかげで無事に給食センターに届けることもできました!


茹でてもらって更においしい枝豆に、うれしそうにいただいていました。
もちろん、ひとつぶ残さず食べることができました♪
今日は14人でさやとりを行いましたが、給食センターでは数人。
とても大変な作業を少ない人数の方で準備していることがわかり、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

6/26
今日の献立
ハヤシライス
コールスローサラダ
ミックスフルーツ
牛乳

今日は、トマトピューレを使って材料を煮込んだ、ハヤシライスでした☆
お腹いっぱいになりながらも、おかわりしてくれた子がたくさんでした!

そして今日は、2年生教室で、牛乳を使って、、、
「お誕生日おめでとう〜!」
楽しい場面に遭遇しました☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JET先生

先週金曜日には2年生に再びJason先生が来てくださいました!

前回ニュージーランドの文化について教えてくださったお礼に日本文化の一つとして折り紙教室を開きました。
折り紙先生がパックンチョや手裏剣、猫、箱の作り方を丁寧に教えることができました。

また、Jason先生に一人一人英語で自己紹介したり、英語で好きな色を聞いたり、答えてくれた色を用意したりと、積極的に外国語に親しむ姿も見られました♪
休み時間もたくさん遊んでくれたJason先生。
また2年生に遊びに来てくれるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

♯53 6/26 クラT来たー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちが一生懸命デザインして、まだかまだかと首を長くして待っていたクラスTシャツが、やっと届きました。胸には校章、背中には三宅島の形をパズルにしてみました。気分は高遠へまっしぐらといったところです。

ドッジボール大会

先週木曜日はドッジボール大会。
2年生なので色々ハンデがついているものの、やはり上級生には負けてしまっていました。


が、しかし!!


ただでは負けない2年生!!(と担任!!)


勝った上級生に上手になるコツを聞いては作戦を練り直し(?)
迎えた本番でした。


結果は1勝4敗。
負けてはしまいましたが、一人一人が一生懸命取り組む真剣な姿に担任としてはとてもうれしくなりました。
悔し涙もたくさんながしましたね。
中には来年に向けての作戦を立てている子も・・・
悔しさをバネに、来年も頑張って欲しいです。

画像1 画像1

ブックウィーク

先週はブックウィークでした。
朝学習の時間帯に先生方が来て、読み語りをしてくださいました。
日頃から子供達同士で絵本を読みあうことも多い2年生。
各先生方から楽しいお話を聞くことができて、より一層本への興味が高まりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

♯52 6/26 海浜教室振り返り

画像1 画像1
 今日もまたプールができませんでした・・・。というわけで、先日行った海浜教室の振り返りを、5・6年合同で行いました。改めて振り返ると、たくさんの生き物がいたことがよく分かります。また、アカコッコ館のレンジャーさんにもお礼状を書きました。

♯51 6/23 海浜教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遅くなりましたが、先週金曜日、長太郎池で海浜教室を行いました。とても天気が良く、絶好のコンディションの中、子供たちはとても楽しそうに生き物と触れ合っていました。

海浜教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23日、長太郎池で5・6年生の海浜教室がありました。

まず箱メガネで海の様子を観察し、そのあとはシュノーケリングで少し奥の方まで観察することができました。

アカコッコ館のレンジャーさん方には事前にいろいろな準備をしていただき、とても充実した内容の海浜教室になりました。

今日の給食

6/23
今日の献立
麦ごはん
油淋鶏
土佐漬け
すまし汁
牛乳

今日は、5・6年生が海浜教室のため、1〜4年生 のみの給食でした。
そんな中、初登場の油淋鶏。評判がよかったので、今度は5・6年生がいる日にも出したいなあと思います☆

今日は、すまし汁からラブリーなハートの麩を発見しました〜♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300