最新更新日:2024/04/19
本日:count up5
昨日:131
総数:459693
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

♯89 ペンクラブ

画像1 画像1
今日は2時間を使って、ペンクラブの方のお話を聞きました。古事記についてのお話を、分かりやすく、楽しくお話ししてくださいました。ありがとうございました。

♯88 ブックウイーク

画像1 画像1
初回の朝の読み聞かせは村上先生。得意の英語の本を、クイズを交えて楽しく紹介してくれました。

給食を作るって大変!! その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブックウィーク期間の朝学習は、いろんな先生が読み聞かせをしに来てくれます。
今日は栄養士の加藤先生が、食べることについての本を2冊読んでくださいました。

1冊目は、『あいうえおにぎり』です。
一緒に声に出しながら、大盛り上がりで読みました。

2冊目は、『いただきまーす!』という本。
食べ物はどうやって作られているのか、食材を育てるたくさんの人がいることを知りました。

「みんなが食べるものは、それを作る人がいるから、食べられるんだ。」ということがわかりました。

その2 へ続く。

飲み物のあまさ調べ

保健給食委員会では、飲み物のあまさ調べをしました。

夏の暑い日、ついついペットボトルでジュースなどをがぶ飲みしたくなる気分のこともあるかもしれません。
ですが、その飲み物に含まれる砂糖の量・・・想像がつきますか?

委員にアンケートをとって、夏に飲みたくなる飲み物を集め、糖度計を使ってあまさを調べました。

思わぬ結果に、「え〜!こんなに〜!?」と驚く子供たちでした。
結果は、ほけんだよりや掲示物にまとめている最中です。
お楽しみに♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

#85 6/26 第一回プール

画像1 画像1
楽しみにしていたプールが始まりました。
水慣れの時に、5年生・6年生の全員で手を繋いでの大の字浮きにチャレンジしました。
心を一つにすると、きれいな輪で全員が伏し浮きで浮くことができました。
そのあとも、水が少し冷たい中でしたが、たくさん泳ぐことができました。

着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温も暑くなり、海やプールの季節がやってきました。しかし、楽しい水遊びには実は危険がたくさん潜んでいます。
そこで、突然のトラブルにも冷静に対応できるよう、プール学習では着衣泳を行いました。服が水に濡れるとどのくらい動きにくいのかを知り、着ている服やペットボトルをつかって上手に水に浮く方法を学びました。今日学んだ事を忘れずに、楽しく安全に夏を過ごしましょう!

今日の給食

6/25の献立

とうもろこしチャーハン
だいこんときゅうりのゆかり和え
明日葉みそ汁
牛乳

今日は、とうもろこしや、他の具がたっぷりの、とうもろこしチャーハンでした☆
プールもあり、お腹ぺこぺこの子どもたち。もりもり食べていました!
最近、完食できるクラスが増えてきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

6/22の献立

麦ごはん
鶏れんこんつくね
きゅうりのしょうが漬け
呉汁
牛乳

 1〜4年生は、やっとプールに入ることができましたね!
しかし少し寒かったようで、呉汁があっという間に完食でした☆
呉汁とは、すりつぶした大豆の入った汁のことです。
大豆の良質なたんぱく質をしっかりととることができます♪

きゅうりのしょうが漬けは、星型、ハート型、くま型など、たくさん発見情報がありました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

絵地図完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
学校のまわりを探検して作った絵地図が完成しました。三つのコースを班ごとに分担し、自分たちで考えた地図記号を使うなど、分かりやすく地図にまとめることができました。

漢字の広場

画像1 画像1
習った漢字を使ってペアごとにお話づくりをしました。同じ漢字を使っているのに、子ども達の作ったお話は十人十色!たくさんのお話が聞けて楽しい学習となりました。

オリジナルの巻尺

算数では「長さ」を学習しました。授業の始まりに、「まっすぐな物は物差しで測れるけど、形の丸いものはどうやって測ればいいんだろう。」と投げかけたところ、「下敷きをつなげて巻いてみよう!」と子ども達。オリジナルの巻尺を作ってゴミ箱の周りの長さを測ることにしました。やはり子ども達のひらめきは素晴らしいです!
画像1 画像1

♯84 6/20 植物のからだのはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、植物のくきの水の通り道と、葉の水の出口について調べました。顕微鏡をじぃっと覗いて・・・。しっかり見えたかな?

♯86 6/22 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は中学校で、中学生と一緒に出前授業を受けてきました。テーマは「三宅島探検隊 三宅の素敵を探そう」でした。グループごとにテーマに沿って三宅の素敵なところを洗い出していき、発表するというワークショップ。中学生に引っ張ってもらいながら、三宅のことについて見つめなおす良い機会になったようでした。

一つの花

4年生の国語は物語文の「一つの花」を学習しています。
戦時中を舞台とした物語文のため、なかなか子供達にはイメージがわきにくいものではありますが、一生懸命場面を想像しながら読み進めています。


今日は「お父さんはどうしてゆみ子の将来を心配しているのか」という点についてグループを作って意見交換。
あぁではないか、こうではないかと話をしながら、友達の考えとの共通点やちがいに気が付いている様子でした。

画像1 画像1

掲示板☆職員室前☆

職員室前の掲示板に、「お魚のなまえあてクイズ」が掲示されています。
タイミングがよければ、プログラミングによる仕掛けがされていることも?!
ぜひ、通りかかった際は、魚釣りをしながらクイズに挑戦してみてください☆
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳指導の様子

画像1 画像1
天候が悪くなかなかプールに入ることができませんでしたが、22日、ようやく水泳指導を行うことができました。

今年度初めてのプールに、わくわくした表情の子供たち。
ボランティアで保護者の方にも安全を見守っていただきました。

今日の給食

6/21の献立

ジャージャー麺
ナムル
手作りマドレーヌ
牛乳

今日は暑い日にぴったりの献立!と言いたいところでしたが、生憎の雨。
1ヶ月前に気温や行事を予測しながら献立を作るのですが、さすがに天気を読むのは難しいですね〜。
子どもたちも、プールに入ることができずしょんぼり。
しかし、ジャージャー麺は大人気で、あっという間にペロリでした。
マドレーヌも大人気!普段よりも片付けの早い、三宅小の子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

♯85 6/21 御協力ありがとうございます!

画像1 画像1
 埼玉にお住まいで三宅島出身の方から、わざわざベルマークを大量に送っていただきました。本当にありがとうございます。しかも御丁寧に仕分けをして、お手紙まで・・・。子供たちの励みになります。

今日の給食

6/20の献立

ひじきごはん
野菜の和え物
みそ汁
抹茶小豆寒天
牛乳

今日は、抹茶と小豆を使った、和のスイーツが登場しました☆
子どもたちの反応は、、、。抹茶大好きー!小豆大好きー!という子もいれば、抹茶苦手、小豆苦手、どっちも苦手、、、な子も。色々な反応がありました☆
画像1 画像1
画像2 画像2

♯83 6/20 3箱目!

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日全校分の牛乳パックを集め始めて、早くも3箱目になりました。着々と点数が溜まってきています。が・・・裏が銀色の物よりはるかにたくさん集まるだろうと思っていた「裏が白いテトラパック」の集まりが思ったよりも少ないです。島の色々な方に協力していただければ助かります。
 また、普通のベルマークも御協力ください。よろしくお願いいたします!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300