最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:127
総数:460099
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

農園見学

農家の仕事についての調べ学習を続けています。しかし本やインターネットを使ってもなかなか答えが見つかりません。そこで今日は実際に農家の方にお話を聞きに行こう!ということで、阿古地区の大年農園さんに見学に出かけてきました。

実際に見学してみるとビニールハウスの中にきゅうり、ねぎ、ほうれんそう、ビタミン菜、トマト、ロメインレタス、スティックブロッコリーなどなど、たくさんの野菜に驚く子供達。
「同じトマトでも何か種類がちがう!」と、興味深々の様子でした。
また、とれたてのお野菜を味見させていただき、
「きぬさやって、おいしいんだ!」「ビタミン菜初めて食べた!」「きゅうりが止まらない〜」と、ニコニコ笑顔で頬張る子供達でした。
質問にもたくさん答えてくださったので、これからの学習に活かせそうですね。
とても貴重な体験をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生とさつまパーティーセンター

 おかしの大好きなあの海ぞくたちが今日は、さつまいもパーティーをしました。お芋は2年生が三宅高校で掘ってきたお芋です。お芋ができあがるまでグループごとに学芸会クイズをしたり、学芸会に関係することばしりとりをしたりして盛り上がりました。お芋が出来上がり、あつあつのお芋をおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期に3年生のクイズ係の子から休み時間に誘われて楽しい経験をした2年生。2学期からは自分たちでもそんな係活動をやりたいと発足しました。しかし、なかなかうまく進まず難航していました。そして、今日第1回のクイズが行われました。ふたを開けてみると・・・お客さんは1年生、2年生、3年生、先生。終わり頃には6年生も参加してくれました。用意してきた5問のクイズが終わると、お客さんは「もっとやって〜」係の児童も「楽しかった〜」大成功でしたね!次回も期待していますよ。

今日の給食

11/18の献立

麦ごはん
里芋のそぼろ煮
酢味噌和え
くだもの
牛乳

今日は、里芋、かぶ、きゅうりと、三宅島産がたくさんの献立でした☆
丁度、3年生も島内の農家さんにお邪魔したばかりだったので、「三宅島産の野菜だー!!!」と、大喜びでした。
地域のものを、美味しく食べることができてうれしいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

11/27の献立

キムチうどん
もやしのごま風味
りんごマフィン
牛乳

今日は、ぽかぽか温まるキムチうどんは、辛さ控えめで、大人気でした☆

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

11/23の献立

さつまいもカレー
コン(クリート)にゃくサラダ
宝石ゼリー
牛乳

学芸会前日は、中学年の劇、「どろぼう学校」より、コン(クリート)にゃくサラダと宝石ゼリーでした。
宝石を求めたどろぼうたちは、コンクリートのろうやに閉じ込められてしまいます。
灰色のコンクリートのようなこんにゃくの入ったこんにゃくサラダと、宝石のようなくだものが入った宝石ゼリー。
学芸会も楽しみになりますね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会その4

最後に、高学年の劇「人間になりたがった猫」です。
人間になりたいと願う猫ライオネルは、2日間だけ人間になり、人間のすばらしさを知ります。
高学年は、照明も音響も自分たちで行いました。リハーサル後も工夫を重ね、本番に挑みました。
笑いあり、涙ありの、みんなで作り上げた劇でした☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会その3

全員合唱の様子です。「Best Friend」を歌いました。
画像1 画像1

学芸会その2

続いて、中学年の劇「どろぼう学校」です。
どろぼう学校のまじめな?子どもたちが、大泥棒の先生たちと一緒にとんでもない場所へどろぼうしに行くお話です。
ユーモアをきかせて、アドリブを入れて、音響や照明にも挑戦して・・・色々なことに挑戦した中学年でした☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会その1

はじまりは、低学年の劇「おかしのすきなかいぞくのおかしなおかしなおかしなたび」です。おかしを求めて旅に出る、ちょっぴりおちゃめな海賊たちのおはなしです。
元気な歌声と、一生懸命に言うセリフがとってもすばらしい低学年の劇です♪
みなさんに、しあわせをとどけることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会開始前

学芸会当日の様子です。
開始前は、各学年とも気合をいれて・・・さあ、出航だー!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会、ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月23日(土)に行われた三宅小学校の学芸会で3・4年生は「どろぼう学校」を演じました。上級生として、3年生を引っ張ってよりよい劇にしようとこれまでいろいろなアイデアを出してきた4年生。本番ぎりぎりまで面白い演出を考え、なんと当日初めて見るアドリブもありました!
 3・4年生で力を合わせて作り上げた「どろぼう学校」は、会場の皆さんを笑顔にすることができました。振り返り作文には、みんな「大成功」の文字がありました。助け合うことの大切さや表現することの楽しさを学んだようです。

三やけ村のすてき大はっ見

 生活科で自分たちの住むまちについて学習しています。知っていること、知らないこともっと知りたいことなどを話し合い、見学しに行く場所を決定し、子育て広場とサントモさんを見学させていただきました。
 普段はなかなか見られないところを見せていただき、子どもたちは大喜び。そして、帰りは路線バスの乗り方も学習しました。
 お忙しい中、説明をしてくださったり、質問に答えてくださったりした皆さんありがとうございました。今後、学習したことをまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会参観ありがとうございました

本日は足元の悪い中、多くの方に三宅小学校の学芸会に御参観頂き、有り難うございました。
子ども達は約1ヶ月の間一生懸命練習を積み重ねてきました。練習を通じて子ども達の成長が見られた1ヶ月でした。多くの子ども達は達成感で満ちあふれていたように思えます。
学芸会本番、またこれまでの子ども達の頑張りをご家庭でも褒めて頂ければこんなに嬉しいことはありません。
 今後ともよろしくお願いいたします。
三宅小学校長 竪山 浩人

今日の給食

11/21の献立

栗ごはん
いかのかりんと揚げ
糸寒天と野菜の和え物
すまし汁
牛乳

今日は、伊豆諸島産の天草を使ったサラダでした。
こどもたちに聞いてみると、天草を知っている子は多く、和え物もよく食べていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

農家の仕事

画像1 画像1
社会科では、漁師の仕事から農家の仕事に学習が進みました。
多くの子が先日の産業祭で調べ学習をしてきてから、三宅島の産業に対する関心が高まっている子供達。
各班の調べるテーマに対してワークシートに収まりきらないほどの疑問が出てきました。
今度はその疑問を調査していきますよ!

保護者の皆様にご協力いただく事もあると思います。どうぞよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

やさい大すき 冬バージョン

 夏野菜を収穫し終わった畑をきれいにし、冬野菜用に整えました。個人のプランターには、小松菜の種を蒔きました。カラスに食べられないように室内で大切に育てます。
 畑では大根、にんじん、かぶを育てます。みんなでうねを上手につくりました。
種まきやお世話が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

11/20の献立

大豆ミートサンド
ジリアンの特製シチュー
おかしなおかしなさつまいも
牛乳

今日は、学芸会献立第一弾です!
高学年の劇、人間になりたがった猫より、ジリアンのシチューです。
ジリアンの作る料理は、とってもおいしいのよ♪三宅小学校でも、スワガードにばれないように、こっそりパーティーでした☆

低学年は、おかしのすきなかいぞくのおかしなおかしなおかしなたびより、おかしなおかしなさつまいもです。
おかしな好きな三宅小学校1・2年生の海賊たちも、今日のおかしなおかしなさつまいもをペロリと平らげました♪
もっとほしい〜!おかわり!と、大人気です。
でも最後にはやっぱり、お菓子はちょっと食べるくらいが丁度良い!と気付いたようでした☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

11/19の献立

麦ごはん
豚肉とひじきの炒め物
磯和え
茶碗蒸し
牛乳

今日は、秋の宝石がたっぷりと詰まった茶碗蒸しでした☆
栗やきのこのおいしさと、出汁のおいしさがが感じられる献立です!
茶碗蒸し初めて!という子もいました。好き嫌いのわかれる献立でした。
こどもたちの食経験が増える手助けが、給食でもできたらいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

11/14の献立

麦ごはん
魚と豆腐のさつま揚げ
五目豆
みそ汁
牛乳

さつま揚げは、三宅島産の魚を使って作りました。
豆腐や野菜が入った手作りのさつま揚げは、こどもたちもよく食べていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300