最新更新日:2024/04/19
本日:count up101
昨日:155
総数:459658
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

えだまめさやとり体験

今日は給食で使用するえだまめのさやとりを体験させてもらいました。

最初に栄養士 加藤先生による枝豆クイズ!
枝豆がそのまま大豆になるということを知ってみんなびっくり。
たんぱく質やカルシウムなどの栄養素もたっぷり入っていてか成長にも欠かせないことも教えていただきました。


いよいよさやとりの体験では、
時間までにやらないと小中学生みんなが食べられない!!
でも上手にとらないと食べるときに困る・・・
丁寧かつすばやく取らなくてはならない任務に子供達も一生懸命取り組みました。
手を動かしながらも、
「なんでこんなに毛が生えているんだろう・・・?」
「赤ちゃん枝豆がある!!」などたくさんの発見ができました。
みんなが協力したおかげで無事に給食センターに届けることもできました!


茹でてもらって更においしい枝豆に、うれしそうにいただいていました。
もちろん、ひとつぶ残さず食べることができました♪
今日は14人でさやとりを行いましたが、給食センターでは数人。
とても大変な作業を少ない人数の方で準備していることがわかり、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

JET先生

先週金曜日には2年生に再びJason先生が来てくださいました!

前回ニュージーランドの文化について教えてくださったお礼に日本文化の一つとして折り紙教室を開きました。
折り紙先生がパックンチョや手裏剣、猫、箱の作り方を丁寧に教えることができました。

また、Jason先生に一人一人英語で自己紹介したり、英語で好きな色を聞いたり、答えてくれた色を用意したりと、積極的に外国語に親しむ姿も見られました♪
休み時間もたくさん遊んでくれたJason先生。
また2年生に遊びに来てくれるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

ドッジボール大会

先週木曜日はドッジボール大会。
2年生なので色々ハンデがついているものの、やはり上級生には負けてしまっていました。


が、しかし!!


ただでは負けない2年生!!(と担任!!)


勝った上級生に上手になるコツを聞いては作戦を練り直し(?)
迎えた本番でした。


結果は1勝4敗。
負けてはしまいましたが、一人一人が一生懸命取り組む真剣な姿に担任としてはとてもうれしくなりました。
悔し涙もたくさんながしましたね。
中には来年に向けての作戦を立てている子も・・・
悔しさをバネに、来年も頑張って欲しいです。

画像1 画像1

ブックウィーク

先週はブックウィークでした。
朝学習の時間帯に先生方が来て、読み語りをしてくださいました。
日頃から子供達同士で絵本を読みあうことも多い2年生。
各先生方から楽しいお話を聞くことができて、より一層本への興味が高まりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検 〜中学校編〜

町探検 第5弾!
三宅中学校を探検してきました。
本当はヘリポートも探検予定でしたが、悪天候のため延期となりました。


三宅中学校では副校長先生に案内していただき、音楽室や普通教室、図書室、理科室、家庭科室、相談室、校長室、職員室等に入らせてもらいました。
「中学生の教室の黒板は大きい!」
「ランドセルを入れるところがない!」
「相談室って小学校にはないなぁ〜。」
「校長室が広い!」
など、子供達は小学校との違いを発見することができました。


去年お世話になった中学1年生に会えたり、図書室ではしおりのプレゼントをいただいたりと、大満足の探検となりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スイミー

2年生の国語ではスイミーの読み取りをしています。
場面ごとのスイミーの気持ちを読み取ります。

今日は2場面。
兄弟たちが食べられ、ひとりぼっちになってしまったスイミーの気持ちを考えました。
一人一人がスイミーになりきって考えることができました。


かなしくって、こわくて、とてもさびしいスイミー。
この次はどうなるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科指導

今日は養護の南先生と歯科診療所の浅沼先生による歯科指導がありました。
授業の最初に4分間の歯みがきをしてから染め出しをしてみると・・・


まっかっか〜〜〜!!!


「歯みがきしたのに、なんで赤いんだろう?」と疑問顔。
正しい歯みがきのやり方を教えてもらってちゃんと白い歯にもどりました。
また、歯ブラシのサイズは上の前歯2つ分が適切サイズとのこと。
ぜひお家で使っている歯ブラシもチェックしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

町探検 〜長谷川自動車修理工場・保健所編〜

町探検 第4弾!
今日は長谷川自動車修理工場と保健所を探検してきました。

長谷川自動車修理工場では、タイヤの空気を入れるところ、タイヤの取り付け、ボンネットの中を見せていただいたり、車を持ち上げる道具に乗せていただいたりしました。
突然鳴る大きな音に驚いたり、バランスよく車を持ち上げる道具に乗ったりと、子供達は大興奮!
とても良い経験となりました。
車び乗る機会が多い島の子供達。より身近に感じたのではないかと思います。


保健所では資料を使って仕事の内容や保健所の役割について教えていただいたり、施設内を見学させていただきました。
保健所=保健室?  というイメージをもっていた子供達にとって、初めて知る仕事内容や大きな機械にとても驚いた様子でした。
病気を治すところではなく、病気にならないようにするためのところなのだということがよくわかりました!
島では珍しいエレベーターに乗せてもらってテンションも上がった子供達でした。


来週は中学校とヘリポートに探検です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト

昨日は体力テストが行われました。
2年生は5年生がペアとなって記録をとってもらい、お兄さんお姉さんがついててくれるということで子供達はにっこにこでした。
丁寧に指示を出してくれたり、誘導してくれたり、優しい声をかけてくれたりした5年生。
さすが高学年、頼りになりますね〜!!


少しでも記録が伸びるように一生懸命取り組んでいた子供達。
昨年からどれくらい結果がのびたかな??

画像1 画像1

町探検 〜避難施設編〜

町探検 第三弾!
小学校に近い、三宅村活動火山対策避難施設に探検に行ってきました。

初めて入る避難施設にわくわくした様子の2年生。
ホールや受付、食堂、宿泊棟に子供達は「ホテル・・・?」と驚いた様子でした。
今回は2年生のために役場からご担当の方がいらしてくださり、丁寧に説明をしてくださいました。
現在では台風や地震等の自然災害時の利用の方が多いそうですが、2000年噴火から帰島する際には島の工事業者の方、役場の方、港関係の方、村民の方などなど、300名近く泊まれる宿泊棟がほぼ満室だったという話を聞いて子供たちはとてもびっくりした様子でした。


3度目の町探検。役場の方のお話を目を見て聞いたり、頷きながら話を聞いたりできる姿が見られ、とても感心しました。
残念ながらヘリポートは延期となりましたが、次回は木曜日の町探検!
また素晴らしい態度で臨んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たしざんの筆算

2年生の算数ではいよいよ繰り上がりの筆算が始まりました。
今日の問題は28+17。

しかーし!!


いきなり便利な筆算を使うのではなく、「今までに学んだ方法で答えを出すことはできないか」と問うと、

「図を使うのはどうかな?」
「さくらんぼ計算で考えたらどうかな・・・」

など、子供たちから素晴らしい意見が飛び出しました。


今までに学んだ図やさくらんぼ計算を使うことで、どちらの考えも10のかたまりが一つ増えることに気が付くことができた子供達。
「一の位の計算で10のかたまりが一つできるから、十の位に1くりあげればいい。」
ということに結びつけることが自分たちでできました。


その場その場で学ぶだけでなく、その時に学んだことを次の学習のときに活かせるように自分のものにしていってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300