最新更新日:2024/04/25
本日:count up12
昨日:145
総数:460395
ようこそ 三宅村立三宅小学校ホームページへ!

引き算の筆算

今日の引き算は47−3の筆算の学習。
3を一の位に書くのか、十の位に書くのかどちらが正しいのかを考える内容でした。
子供たちはさくらんぼ作戦や、図作戦を使ってノートに考えを書くことができました。

また、今日は隣に座っている人に、自分のノートを見せながら考えを説明することもできました。
校長先生も1時間授業を見てくださっていたのですが、とても考えがよく書けて、説明もすることができていると、大変誉めてくださっていました!

2年生の算数レベルがまた一歩前進しましたね♪
画像1 画像1

たんぽぽのちえ

国語の時間に説明文の「たんぽぽのちえ」を学習しました。
説明文を分けて学習し、たんぽぽには4つの知恵があることをまとめました。
それぞれの段落を読んで、子供たちからは
「たんぽぽってかしこいな〜。」
「たんぽぽって自分で天気を判断しているなんてすごい!!」
などの声が聞こえてきました。


そんな学習を経てから学校の周りでたんぽぽを探しました。
「本当に周りの草よりも背が高くなっている!」
「わた毛があんなに高くまで飛んでいってる!」
と、改めてたんぽぽの知恵を感じている子供達でした。


画像1 画像1 画像2 画像2

1年生との鬼ごっこ

画像1 画像1
今日の合同体育は2年生企画の「手つなぎ鬼」でスタートしました。
本日子供たちにお渡しした学級通信にも書きましたが、手つなぎ鬼のルールは2年生が考えました。


先週考えたルールは
1、鬼は5名。 1年生から2人、2年生から3人。
 (体育館でやったとき鬼4人では足りなかったから。)
2、校庭にあるサッカーゴールの内側でしか動いてはならない。
 (体育館よりも広くて、捕まえられないから。)
3、1回戦は走る。2回戦は走るの禁止、徒歩のみ。
の3つ。


今日実際にやってみるとなかなか捕まえられません。

さぁ、2年生。次はどんな工夫をすればいいかな?

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
帰りの会のあと、バスの出発までの間に、
担任の先生の絵本の読み聞かせの時間があります。

11日は「ピーターパン」のお話でした。

前のめりになってお話に聞き入っている子供たちの姿が印象的でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
三宅村立三宅小学校
[所在地] 〒100-1102
東京都三宅島三宅村伊豆468
電話:04994-2-0039
FAX: 04994-2-0300