最新更新日:2007/04/01
本日:count up1
昨日:4
総数:42847
旧原小学校の昨年度のページは、2006年度をクリックするとご覧になれます

月曜朝会の話

おはようございます。
4月も3週目を迎えました。
皆さんにもう一度確認しておきたいことがあります。それは、始業式の時に話をしたことです。「春は、自分を変えるチャンスである。」ということです。勉強のこと。友達関係のこと。先生とのこと。家庭のこと。等、いろいろと変えたいことがあったら、変えるチャンスが今です。
変えると言っても、相手を変えるのではなく自分を変える、自分自身を大きくすることを変えると言います。もう一回り自分の心が大きくなれば、そして、豊になれば、自分を取り巻く人も環境も必ず変わります。
このことをしっかり一人一人が自覚して欲しいとこ思います。
皆さんの成長に期待します。
今週も、事故なくけがなく過ごしてください。


保護者会出席御礼

4月11日・12日に渡って保護者会を開催させていただきました。
ご出席くださいました保護者の皆様に深く感謝いたします。
一年間よろしくお願いいたします。また、各担任とよく連携をお取りいただき、お子様の健やかな成長のためにご協力をお願いいたします。
また、家庭での学習を習慣づける事も合わせてお願いいたします。
目安として、
1年生は、10分以上。
2年生は、20分以上。
3年生は、30分以上。
4年生は、40分以上。
5年生は、50分以上。
6年生は、60分以上。
家庭での学習習慣が身に付くように継続したご指導をお願いいたします。

原小学校長 平井一浩

月曜朝会の話

こころを鍛えよう

こころが弱くなっていると自分の生活全てにわるい影響が出ます。
自分の心が今健康か弱まっているかどうかチェックする方法が二つあります。
それは、言葉と行動です。健康な心の人は、友達にも他人にも優しい言葉をかけてあげられます。その代表的な言葉が「ありがとう」という言葉です。また、こころが健康な人の行動は、心配り、気配りができます。「○○さん大丈夫かなぁ。ちょっと困っているぞぉ。」とか。
反対に、心が弱まっている人は、友達や周りの人に意地悪な言葉や意地悪な態度をしてしまいます。
今日の自分はどうかな。今の自分はこころが健康かなと、自分を振り返りながら生活をしてください。そして、いつも健康な心を育てて欲しいと思います。
自分の心は、自分しか育てることができないのだから。
今週も事故なく、けがなく過ごしてください。

入学式無事終了。

昨日無事に入学式を終えることができました。ご臨席を賜りましたご来賓の皆様、保護者の皆様、心より感謝致します。ありがとうございました。
新一年の保護者の皆様にお願いします。
◎マモルッチの試し発報が区内で頻繁に起こっているようです。くれぐれも試しの発報はしないようにお願いします。多くの協力員の皆様に迷惑をかけます。緊急事態のときは躊躇しないで発報してください。
◎下校時刻を確認して、各ご家庭でお子様を出迎えるなり、迎えにくるなりの体制をお子様とよく話し合って欲しいと思います。特に、スマイルスクールは下校時刻を確認の上、出迎え等に気を配ってください。
◎春の交通安全週間が始まっています。各町会の皆様が早朝より子どもたちを見守ってくださっています。この機会に、挨拶・感謝の言葉を教える絶好のチャンスでもあります。「ありがとうございます。」「おはようございます。」等の挨拶ができるようにご指導ください。学校でも行っています。

一年間よろしくお願いいたします。校長 平井

校長室から・・・・・

校長室から・・・・・・・
若月教育長の最近の言葉を紹介します。私もその通りと感銘を受けた言葉です。
「今の児童生徒の特徴は、稀薄な友情に振り回され、ゆるぎない信頼関係づくりを忘れている。」
稀薄な友情とは、「あの子がやっているから。」「おそろいのものを持ちたい。」とか、兎に角みんな一緒じゃなければならないという人間関係です。ちょっと違うことで仲間はずれにしたり、されたり、無視したり、されたりすることも、当然、稀薄な人間関係故にやってしまうことです。こんな稀薄な人間関係を友情と勘違いする子どもを私は絶対つくりたくはありません。
人間は生まれたときから全員違った個性をもち、違った能力を持っている。みんな違うのが当たり前なんです。どんな境遇の違いがあろうと、ひとたび心に決めた友を生涯大事にできるくらいの信頼関係をつくれる原小学校に、そして大井地区一貫校にしたいものです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 お別れ会(6年生以外午前授業)
品川区立原小学校
[所在地] 〒140-0015
東京都品川区西大井2-5-21
TEL:03-3771-0894