最新更新日:2007/04/01
本日:count up2
昨日:4
総数:42767
旧原小学校の昨年度のページは、2006年度をクリックするとご覧になれます

2年 「ふうわり ほわんの国」

 ふうわりほわんの国はやわらかな光がふりそそぐ国です。どんなことがおきているかな?と、想像しながらパステルやのり、クレパスを組み合わせて表現しました。

 下:「ゆきのよる」 ゆきのよるに、ほしがでてくる。
画像1 画像1

2年 その2

画像1 画像1
「サイクロン」 たつまきがおきている。

2年 その3

画像1 画像1
「なな色の国」 にじのところにある。フルーツのにおいがする。

3年 「ゆめを食べたうちゅう人」

 ゆめを食べたうちゅう人はふんわりほわほわしあわせ気分!秋の野原にそっと降り立ちました。ペンチや目打ち、のこぎりに小刀、錐などなど、たくさんの新しい道具も使い、想像をふくらませながらつくりました。学校にいらしたらぜひ、それぞれの物語と共に作品をご覧ください。

下左:「秋ののりもの」秋ののりものにのってどこかに行けたり、いろいろなどうぐがある。
下右:「カニカニブームくん、町をこわしちゃう!」カニカニブームくんは、どこのうちでも、町でも林でも森でもこわしてしまうのです。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 その2

画像1 画像1
「ひとりぼっちのうちゅう人」さいしょは一人だけのうちゅう人でした。ある日たねもうえていないのに、木がはえて、チクチクの実もおっこちてきて、うちゅう人はうれしくてここをひみつきちにしました。おわり。

3年 その3

画像1 画像1
「かいものとちゅうのうちゅう人」 このうちゅう人は、にんげんかいにおつかいをたのまれ、ブランコでよりみちをしているうちゅう人です。

2年 「あわ あわわわわわ」

 洗剤をまぜた絵の具に息を吹き込むと、ぶくぶくぶくぶく‥見る間にあわがたくさん!あわを画用紙に載せると色のあわもようができました。たくさん遊んだ後できたあわ模様の画用紙から思いついたことを描きました。おはなしもいろいろです。
 下:「おはなばたけ」女の子がおはなをみていないうちに、いっしゅんでさきました。おんなのこはびっくりしていました。
画像1 画像1

2年 その2

画像1 画像1
「海の中」魚がえものをもとめていて、その子どもがまっています。

2年 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
左:「てんしのねこ」ある日、ねこがいました。ねこは空をとんでいました。ねこのなまえをきいてみました。なんとてんしねこというなまえでした。
  (この作品は立体です)
右:「ほんとはあかるいそこなしぬま」ずっとまえはあかるかったのに、たいようがなくなって、くらくなって、さくもつがかれて、じめんもくずれて、水がいっぱいになって、そこなしぬまになりました。

4年 ひいたらプラス

 好きな色にぬった板を彫刻刀で彫ったら、おやおや?彫ってマイナスになるはずなのに、模様が浮き出てきてプラスになりました。パズルに壁掛け、置いて楽しむ絵や立体作品などなど思い思いに仕上げました。4年生が初めて彫刻刀に挑戦した作品です。
 下:「草はらの本」ここはみんながだいすきな森。なぜなら森のおじさんが本をよんでくれるから。さあさあ、今日さいしょの客はだれかな?
画像1 画像1

4年 その2

画像1 画像1
「星のきれいな夜に‥」 星のきれいな夜、たんぽぽがそれを見つめるようにさいていました。そして流れ星を見るとほほえむように風がふきました。

4年 その3

左:「とびあがったいるか」いるかがとびはねて、太陽を体でかくした絵です。
右:「ぶきみなトーテム」ぼくの家の庭でペットのポチがあなをほっていた。ぼくはちかよった。そうしてあなをみたら、このトーテムがあった。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校より

原小だより

1年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

品川区立原小学校
[所在地] 〒140-0015
東京都品川区西大井2-5-21
TEL:03-3771-0894