最新更新日:2017/04/21
本日:count up12
昨日:18
総数:723865
〒224-0023 横浜市都筑区東山田2-9-1 (TEL) 045-594-5107 (FAX) 045-590-3780 (E-mail)y2h-yama@edu.city.yokohama.jp

東山田連合町内会地域防災拠点訓練その4

山田小学校での訓練には、区役所の他、消防署・警察署・そして町内会の消防団の方々も参加されました。AEDの使い方講習や、放水訓練など、とてもかっこよかったです。本当に多くの方々の協力の下行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東山田連合町内会地域防災拠点訓練その3

東山田連合町内会の防災の強い味方にバイク隊があります。地域の新聞配達をしてくださっている配達員の方々が、バイクで町内会を回り、情報を素早く集めてくれます。頼もしいお兄さん達です。各町内会の訓練が終了後、続々と地域防災拠点である山田小学校に集まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

東山田連合町内会地域防災拠点訓練その2

12時50分に大地震が発災。まずは各町内回毎に一時避難場所に集合し、訓練をします。今年は第五町内会・第六町内会・第七町内会を視察しました。避難者カードの記入、非常食の紹介や救急処置法の説明、水消化器の使い方など、みなさん真剣な表情で参加されていました。今年は阪神淡路大震災から20年です。各家庭での防災への取組、自助の力がまず基本ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東山田連合町内会地域防災拠点訓練その1

1月18日(日)午後、地域防災拠点訓練がありました。阪神淡路大震災の翌年から行われている大規模な訓練です。今年で第19回目だそうです。連合町内会の地域住民700名を超える参加がありました。本校からも、教職員21名、生徒ボランティア28名が参加しました。ボランティアの生徒は、主に炊き出しと無線訓練のお手伝いをしました。炊き出し班は12時に集合し、下準備からのお手伝いです。これから700人分の豚汁とおにぎりを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月8日、アリーナにて 年明け初めての1学年の学年集会が開催されました。
始めはキャリア学習「プロに学ぶ」のポスター新聞の最優秀賞が発表され、『お坊さん』の職業インタビューの記事を立派に完成させた班が表彰されました。イラストや仕事内容が詳しく解説されていました。
また各学級の今年度の様子が、漢字1文字で紹介されました。『温』『騒』『貫』などいろいろありました。それぞれのクラスの様子が想像でき、また思いの込められた漢字に表現されていました。その後生徒会に当選した一年生の役員の挨拶がありました。1年生も堂々とみんなの前で話しができるようになり、大きな成長を感じました。
最後に、塚田学年主任より、「今年は一つ先輩となり、学校の中心になるので、後輩からお手本になるよう、しっかりとした生活をしましょう。」というお話があり終了しました。

今年はじめての授業

今日は冬休み明け初めての授業でしたが、どのクラスも一生懸命集中していました。特に3年生は、真剣に授業を受けていて、立派でした。インフルエンザに負けないで、頑張ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年を迎えた学校の様子(1月の癒しコーナー)

9日間の冬休みを挟み、今日から学校が始まりました。1月の癒しコーナーを紹介します。 また武道場の工事にともない、2階のホールと教室が臨時の武道場となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会引き継ぎ式、校長先生の新年挨拶

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1/7(水)新年明けましておめでとうございます。今日から、新しい年の最初の授業がはじまりました。朝会では、12月の選挙で選ばれた第11期新生徒会本部役員認証式がありました。その後の生徒会の涙の引き継ぎ式では、旧役員それぞれが思いを語り、後輩に良き伝統を引き継いでいました。校長先生から『挫折を経験したことがない者は、何も新しいことに挑戦したことがないということだ』とのアインシュタインのことばから引用お話がありました。(失敗を恐れずチャレンジすること、そしてあきらめない心の強さを育てること。努力した跡には必ず花が咲く。はじめは小さくてもその花の種をさらに育てて大きくすればよい。それこそが成長だ。)この言葉をかみしめて、今年もがんばりましょう。

ホイッスラー展へ・・・。

あけましておめでとうございます。冬休みの最終日に美術部の1、2年生と横浜美術館へ行ってきました。開館と同時に入ったので、比較的空いており、作品に合わせて見る位置を調節できたのがすごく良かったです。映像資料も興味深かったりで、最近はいろいろと美術館も工夫を凝らしてくれていて楽しめます。いつもはもっと短時間で出てくる部員が多いのですが、みんな予定時間いっぱい見ていたのもよかったです。(山中)
画像1 画像1

今年最後の下校風景

12月25日、クリスマス。ベトナムの子どもの家に届ける上履きも、着々と集まっていました。今年最後の授業も終わり、みんな荷物をいっぱい持って帰って行きます。インフルエンザが流行し、授業カットや部活も中止になるなど、大変な3日間でしたが、何とか乗り切りました。それでは皆さん良いお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書郵便

朝の東中タイムを使って作成した、読書郵便が各教室の廊下に飾ってあります。中でも優秀作品は職員室入り口に掲示しているのですが、とてもすばらしい作品ばかりです。どれも読んでみたくなるような本の紹介カードになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年最後の授業  美術

2014年の授業は今日で終わりです。2年生は職場体験のまとめ新聞の色づけを、3年生は金の屏風絵づくりをしていました。廊下のギャラリーには今までの作品が所狭しと飾ってあります。本校生徒の美術の技術はすごいなあといつも感心しています。今制作中のの作品も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザへの対応のお知らせその2

12月24日本日も1,2年生にインフルエンザまたはインフルエンザ様症状を訴える生徒が微増しています。(12/24現在、1年生48名・2年生42名)すでにメール配信でもお知らせいたしましたが、本日も次のような措置をとりました。
 1,2年生…24日は3校時終了後、昼食をとらずに12時過ぎに下校。(注文弁当を頼んだ生徒は食事をし、12時30分完全下校)放課後の諸活動はなし。
 3年生…インフルエンザ発症は2名のみですが、感染拡大予防のため、4校時終了後大掃除無しで下校(13時20分下校)
 なお明日(25日)は全学年とも午前中4校時まで授業、昼食無しで12時40分下校といたします。また朝練。放課後の諸活動とも原則無しとなります。
 26日以降の諸活動につきましては、各担当・顧問より別途連絡いたします。
 詳しくは配付文書がありますので、ご覧ください。(HPにも掲載しています。右側配付文書をご覧ください。)各ご家庭におかれましては、この措置の趣旨をご理解いただき、感染拡大にご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。校長
 

インフルエンザへの対応のお知らせ

12月22日(月)より1,2年生にインフルエンザまたはインフルエンザ様の症状を訴える生徒が急増しています。すでにメール配信でもお知らせいたしましたが、本日次のような措置をとりました。
  1,2年生について…22日は3校時終了後、昼食をとらずに12時過ぎに下校としました。(注文弁当を頼んだ生徒は食事をして下校しています。)
  3年生について…インフルエンザ発症の生徒は非常に少ないですが、感染拡大予防のため、5校時終了後14時30分頃下校としました。
なお明日(23日)の部活動については原則無しですが、大会等のある部につきましては顧問から指示が出ています。また24日の朝練は中止とします。詳しくは配付文書がありますので、ごらんください。各ご家庭におかれましては、この措置の趣旨をご理解いただき、感染拡大にご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

新人戦神奈川県大会ベスト8! 男子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日時:12月13日(土) 会場:相模原市立大野南中学校

出場校:横浜市立六ツ川中学校、横浜市立あかね台中学校、横浜市立東山田中学校、相模原市立相陽中学校、相模原市立大沢中学校、小田原市立白山中学校、湯河原町立湯河原中学校、東海大学付属相模高等学校中等部

結果

東山田中1−2湯河原中(23−25、25−20、21−25)
東山田中0−2あかね台中(14−25、17−25)
東山田中0−2大沢中(17−25、21−25)

優勝:相模原市立相陽中学校 
準優勝:湯河原町立湯河原中学校
3位:横浜市立あかね台中学校、東海大学付属相模高等学校中等部
ベスト8:相模原市立大沢中学校、横浜市立六ツ川中学校、横浜市立東山田中学校、小田原市立白山中学校

税の作文 感謝状をいただきました。

毎年夏休みの宿題で、3年生が税に関する作文にとりくんでいます。これは全国納税貯蓄組合連合会及び国税庁が主催している作文コンクールで、緑税務署に提出し、優秀作文は、神奈川県・全国へと推薦されます。今年は優秀作文に選ばれた生徒はいませんでしたが、毎年たくさん応募作品を提出していることにたいし、全国納税貯蓄組合連合会より、感謝状をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙が行われました。

 都筑区選挙管理委員会の多くの皆様のご協力をいただき、生徒会役員選挙が行われました。本物の投票箱をお借りしての投票・開票作業で、少し緊張しながら貴重な体験をしました。立候補者や応援者の取組もとても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バレーボール部!神奈川県大会新人戦!4年連続決勝リーグ進出!

決勝リーグ組み合わせ

東山田VS湯河原(県西)
東山田VS大沢(相模原)
東山田VSあかね台(横浜)

決勝
Aリーグ(六ッ川、相陽、白山、東海大相模)
の勝者との決勝戦
全力で頑張ります!応援よろしくお願いします!

小中合同拡大学校保健委員会を開催しました。

12月10日、東山田小学校体育館にて、学区の4小中学校合同の拡大学校保健委員会が開催されました。各学校の保健委員会の取り組みを紹介したあと、AEDを使った救急救命法を体験しました。講師は中学生です。消防署の所長さんや、地域の消防団、家庭防災員の方々がアドバイスに入ってくださり、とても上手に実習ができていました。中学生はさすがです。いざというとき、見たことある、やったことがある、というだけでずいぶん違います。自分の命は自分で守る、助かる命なら 助けたい…この気持ちを忘れないで成長してほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生プロに学ぶ「CM発表会」が行われました。

12月9日、1年生のキャリア学習のまとめとして、CM発表会が行われました。先日30名の講師の方に来ていただき、インタビューした内容を、ポスターと30秒のCMで表現します。どの班も工夫を凝らして、分かりやすく表現していました。ピアニストや宇宙開発の仕事など、小道具も工夫していて、楽しかったです。ファシリテータのかたや、プロの照明のかたにも協力いただき、雰囲気もばっちりでした、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

保健室より

中期学校経営方針

学校運営協議会

学校

防災対策等

事務室より

横浜市立東山田中学校
〒224-0023
横浜市都筑区東山田2丁目9番1号
TEL:045-594-5107
FAX:045-590-3780