最新更新日:2017/04/21
本日:count up8
昨日:19
総数:723432
〒224-0023 横浜市都筑区東山田2-9-1 (TEL) 045-594-5107 (FAX) 045-590-3780 (E-mail)y2h-yama@edu.city.yokohama.jp

人権標語 小学校に

今年度皆さんが考えてくれた人権標語の中で、優秀作品に選ばれた6作品を、小学校に掲示していただくことになりました。イラストも入れてとても素敵な人権標語ポスターに仕上がっています。暫く学区内の小学校に掲示していただきます。弟妹さんがいらっしゃるかたは、ぜひ小学校にてご覧ください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動三年生送別会のシーズンです。

画像1 画像1
画像2 画像2
2月27日(土)、卒業式まであと少しとなり、部活動の三年生送別会が多く開催されました。中学生活三年間で一番多くの時間を過ごした友人や先生との名残を惜しみながら送別会が行われました。27日の土曜日は、特に多く、女子バレー、水泳、女子テニスと会が続きました。感謝の言葉や先輩後輩との紅白試合、ダンスあり劇ありと楽しい時間がつづいています。この会が終わるといよいよ卒業という実感が高まります。

ダンス発表会

2月27日(土)、保土ヶ谷区スポーツセンターにて、中体連主催のダンス発表会が開催されました。授業で創作した作品を発表した学校もありましたが、本校はダンス部の皆さんが、夏のコンクールで発表した2つの作品を発表しました。3年生がいなくなり、1、2年生16名でしたが、元気一杯の美しい演技で、会場を魅了していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の挨拶運動

2月26日。学校では朝の挨拶運動が繰り広げられています。今日はグラウンドから富士山もとてもきれいに見えて、気持ちよくみんなを迎えてくれています。もうすぐ3月!!年度末のラストスパートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生は卒業遠足に行きました。

2月26日快晴の中、 3年生はディズニーシーに出掛けました。公立高校を受験した人は、発表前ではありますが、いままで頑張ってきたので、しばし忘れて思い切り楽しんできてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校 生徒会オリエンテーション

本日、生徒会役員が東山田中学校学区の3小学校に訪問し、中学校での生活の様子を6年生に説明しました。
部活動、行事、勉強... もうすぐ東中生になる6年生は新しい学校生活に興味津々でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年家庭科 赤ちゃんふれあい体験part2

2月23日、3年生の一斉家庭科の授業で、7月に実施した赤ちゃんふれあい体験part2として、7か月後の赤ちゃんたちと、再会しました。あのとき未だ首も座っていなかっtz赤ちゃんたちも、つかまり立ちやあんよをしていて、ますます可愛らしくなっている様子に、中学生も表情が和らぎます。ママたちからも愛情一杯の親の気持ちや大変さが語られ、生徒たちへは卒業にあたって親御さんへの感謝を忘れないで…というエールをもらいました。ご協力頂いたママと赤ちゃんたち、本当にありがとうございました!!大きくなったら東中に来てね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国健康づくり推進学校 優良校として 表彰されました

2月18日、日本医師会館にて、全国健康づくり推進学校表彰式があり、本校は優良校として表彰状をいただきました。本校の保健指導部の教職員並びに、生徒保健委員会が中心となって、健康教育・食育・防災安全教育といった様々な保健活動を、地域の方々とともに推進していることが高く評価されました。お力添えをいただいている地域・保護者の皆様に感謝いたします。これからも「子ども達の命を守る教育」として、充実した保健活動を行っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ春

暖かい日と寒い日が交互にやって来て、少しずつ春の気配が高まっています。校内の梅の花も咲いています。今日、生徒昇降口の癒しのコーナーに、おひなさまを飾りました。4年前保護者の方に頂いた7段飾りの立派なおひなさまです。3月修了式まで飾っておきますので、学校においでになった折に、是非ご覧ください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生説明会開催される

2月10日(水)抜けるような青空の中、平成28年度の新入説明会をおこないました。
受付をすると生徒会の生徒が席まで案内してくれます。始まるまでのあいだ、十周年記念で制作した学校紹介のVTRを流しました。学校長の挨拶から始まり、生徒会本部役員の学校紹介もありました。その後本校全般の説明をおこないました。PTAのすばらしい活動紹介ビデオもあり、盛りだくさんの内容でしたが、新入生の保護者の皆様は、少しでも本校の概要がわかっていただけたでしょうか?4月5日、元気に本校に入学されますよう、お待ち申し上げております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やまたろうBOUSAI 命を守るABC その2

楽しく親子で学ぶ防災授業。18名の小学生とその保護者、7名の中高生のボランティア、そして11名のスタッフと総勢50名が参加しました。授業では火災だけでなく、不審者に遭遇したときの身の守りかたや家に知らない人が来たときの対応など、「無知な子どもにしない」ための大変ためになるお話をたくさんいただきました。最後におにぎりと豚汁、そしてアメリカのマッシュポテトを非常食として紹介していただき、みんなで美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やまたろうBOUSAI 命を守るABCその1

2月6日(土) 今年もやまたろう本部主催の防災キャンプが開催されました。今回は8月31日に中学校で行った防災授業で、2年生の講師として来ていただいた、長谷川 祐子先生をお招きし、体に火が着いたときの「ストップ・ドロップアンドロール」や、火災報知器がなったときの行動として、ドアが熱いかどうかの確かめ方、煙の中での逃げ方、助けの呼び方、2階以上やマンションなどで火災に遭遇したときの行動のしかた、等々、いろんな知識を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第二回学校家庭地域連携事業協議会

2月5日(金)東山田中学校区の学校関係者・保護者・地域の方々、また都筑区役所の方々が集まり、今年2回目の学校家庭地域連携事業の協議会が、コミハの研修室で行われました。各校の子供たちの様子や課題が学校や保護者・地域のかたから語られ、情報の共有がはかられました。安全防犯や地域防災、またスマホの問題から挨拶についてまで、幅広く情報交換をすることができました。
画像1 画像1

祝 「いのちの授業」大賞 優秀賞受賞

2年生 原田 加紗音さんが応募した作文「生きていることの大切さ」が、神奈川県教育委員会主催の「いのちの授業」大賞において、優秀賞を受賞されました。1月30日、関内ホールで表彰式があり、神奈川県 黒岩県知事より表彰状が授与されました。2年生が受講した青木 千景先生の「誕生学」を受けての作文です。青木先生も同時に受賞されました。作文は東龍だより2月号で紹介する予定です。是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA家庭教育学級 『おうち防災』

2月3日、PTA家庭教育学級『おうち防災』が行われました。講師は何度も生徒たちがお世話になっている慶應義塾大学の大木聖子先生と8人の学生さんたちです。今年度1年生向けにやっていただいた教材を使って、大木先生の講演とグループワークが行われました。「親は子どもに、地震が来たとき家具を押さえる姿を見せるのではなく、家具を固定している姿を見せてほしい。」「自宅が最高の避難場所になるよう、日頃の意識と取り組みを」というお話をしてくださいました。参加された保護者の方々は、「今日うちにかえってさっそく見直したい!!」とおっしゃっていました。夏休み前に保護者の方にご協力頂いた防災アンケートの結果もご報告いただきました。後日月刊『だんごむし』という通信でお知らせいただけるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生百人一首大会 その2

会場にはやさしい琴の音がひろがり、太鼓の合図で読み手が句を詠みます。和の雰囲気いっぱいの中での熱い戦い。チーム優勝したのは、6組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生百人一首大会 その1

2月3日、今日は2年生の百人一首大会が行われました。寒さを吹き飛ばす熱戦が繰り広げられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝統文化・スポーツもがんばってます。 その6

格技場では、剣道・柔道、また中学では珍しい百人一首部といった伝統的な部活も礼儀正しくがんばっていました。卓球部の掛け声も、さわやかで気持ちがよいものでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

文科系部活体験  その5

体験部活では、演劇・美術・合唱・吹奏楽部も人気があったようです。
合唱部は、視聴覚室から美しいハーモニーを響かせていました。演劇部の体験者も多く、大きな声でセリフの発表をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育館系の部活体験  その4

体育館では、バレー・バスケット・バドミントンにも多くの小学生が、ボールを相手に格闘していました。かなりうまい小学生もいて中学生がおどろいていたり、逆にさすが中学生だと思われる場面もありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

保健室より

学校運営協議会

学校

防災対策等

事務室より

生徒会新聞「東色」

横浜市立東山田中学校
〒224-0023
横浜市都筑区東山田2丁目9番1号
TEL:045-594-5107
FAX:045-590-3780