最新更新日:2017/04/21
本日:count up8
昨日:19
総数:723432
〒224-0023 横浜市都筑区東山田2-9-1 (TEL) 045-594-5107 (FAX) 045-590-3780 (E-mail)y2h-yama@edu.city.yokohama.jp

進路

画像1 画像1
7月14日(火) 晴⇒曇り 午前9時26分

3年選択7班です!



そろそろ夏ですね。

1年生はプールの授業が始まったようです。

そして7月10日から個人面談がはじまりました。

仮成績が出て、

3年生は高校受験について

もっと深く考えるようになったと思います。

成績が上がった人もいれば

下がった人もいると思います。


ですが、


自分が高校に行くのであって、

親や先生が行くのではありません。

自分の将来は自分で考え、

自分で歩んで行くものだと思います。

まだ時間はあると思うので、

夏休み明けのテストに向けて

しっかり勉強をし、

これからも気を抜かずがんばっていきましょう!

3年選択音楽(発展)

こんにちは。
3年選択3班です。
今回は、音楽(発展)について紹介したいと思います。
このコースは約25人で活動していて、コンクールの課題曲などの練習をしています。
今歌っているのは、『桜ノ雨』という歌です。
見ているだけで、きれいな歌声が聞こえてきそうですね。

画像1 画像1

3選択理科(基礎)

こんにちは。
3年選択3班です。
今回は、選択理科(基礎)について紹介します。
今日は、ポップコーン作りをしているそうです。
理科的な要素も交えて作っています。
状態変化についての授業の一環だそうです。
油ととうもろこしだけでできるとのことです。
楽しそうですね。

画像1 画像1

道場

皆さんはあまり知らないと思うので、知ってもらうためまずは、道場の扱い方について説明したいと思います。

1・道場に入るときは礼をする。
2・1と同じく出るときも礼をする。
3・道場内では靴下か素足ではいること。

とこんな感じです。道場は神聖な場所で、この三つは基本なのでこれをしっかり守ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

自画像制作がはじまりました!

 2年生で行う絵画の学習では、自画像を制作しています。ちょっと変わった描画方法を用いて行っており、その様子をご紹介しようと思います。下描きを行わず、『鼻』から描きはじめます。授業一コマごとに描くパーツを決めてあり、微妙な色の変化を追いながら、中央から描き広げていく方法です。今日は授業の2回目で、導入授業を受けて実技の1回目でした。絵具は三原色と白のみの使用に限定しているので、混色の力が試されます。また、似顔絵ではなく、表現したい内容(最初にコンセプトシートでイメージをたてて取り掛かっています。)が画面に描きだせるかがポイントとなります。まずは、『鼻』というパーツに集中してほしいので、顔カバーをつけて描きはじめました。もうスタートと同時に真剣そのものでした。物音一つしない集中した空気の中でどんな表現活動が始まるのかとても楽しみです。経過を後日又ご報告します。(山中)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上手になってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は4月からレタリングの授業を行ってきました。様々なトレーニングを経て、やっと自分の名前を明朝体で描いて、絵具で彩色するところまできました。ここへきて、力をつけた人が、いろいろな工夫を凝らすようになってきました。他の人が考えないような背景処理を考えたり、一手間、一工夫を加えるようになりました。そうするとその空気が他の人たちに刺激を与え、工夫の輪が広がっていっています。学びあいとはこういうことなのだなあとうれしく思っています。面倒くささと戦いながらも、美術の時間、1年生は確実に成長しています。(山中)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
横浜市立東山田中学校
〒224-0023
横浜市都筑区東山田2丁目9番1号
TEL:045-594-5107
FAX:045-590-3780