最新更新日:2017/04/21
本日:count up2
昨日:21
総数:723913
〒224-0023 横浜市都筑区東山田2-9-1 (TEL) 045-594-5107 (FAX) 045-590-3780 (E-mail)y2h-yama@edu.city.yokohama.jp

瞬間doki

4月24日(曇り)
たくさんの生徒と話をしていてと、2年生はやっぱり成長したと感じた。ぱっと話したときの言葉遣いとか、場面を読んで行動するとか、あぁ、私たちはすごい時間を子供たちと一緒に生活していたんだとつくづく感じてしまった。来年が楽しみ〔トモ〕

グループワークトレーニング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の一時間目、コミュニケーショントレーニングの一環として、「先生ばかりが住んでいるマンション」という材のグループワークトレーニングを行いました。グループ内の人と自分の持っている情報をやりとりして、問題を解決していくものです。

グループワークトレーニング2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
課題が配られてから、制限時間は20分だったのですが、わずか5分で解いてしまったスーパーグループもあって、先生たちも驚き!!!チームワークの良さに、「これは!!!」とおもわず手に力が!!
 最後には、グループ内のコミュニケーションを振り返って、まとめとしました。みんなの感想に目を通し、またまた、すごい!!と感嘆の声が職員室では響き渡っていました。

とある一年生の放課後

整頓されたロッカー、整然とした机、そして静寂。
昼間の喧噪とはまたちがった、
生徒のいない教室。
明日、元気に登校してくる生徒たちを
待っているようでもあります。
画像1 画像1

一年生学年集会2

楽しいひとときは、この後も続きました…
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生学年集会

一年生学年集会
 第一回学年集会の様子です。
 集合・司会・進行すべて学級委員会の子どもたちの手による運営で、楽しい学年開きとなりました。
 まずは、集合状態。先生たちの助けも少しだけあったようですが、ほとんど、学級委員を中心として自分たちの声かけだけで、集合・整列までできました。遠足ではこの250名弱という大集団での行動ですが、この様子ならどうやら安心です。

 学年主任の山中先生がみんなに短いお話をしたあと、全体でレクリエーションをしました。

 じゃんけんをして、勝った人が負けた人の後ろについて、どんどん列が長くなっていき、最後には大きなひとつの和(輪)になる、というゲームです。


 体育館いっぱいの歓声の中、最後には一年生全員の大きな輪ができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

瞬間doki

4月21日(晴れ)
毎日が忙しく、仕事が…自然教室に、授業の準備…なんだかどれがどの仕事だかわからなくなってきました。ちょっとパニックです。
クラスではクラス旗の製作や自然教室班別活動などてんやわんやに活動中です。いつになったら一息つけるのか?生徒もどこかでガス抜きしないと!!〔トモ〕

瞬間doki

画像1 画像1 画像2 画像2
4月18日(火)
朝会で、平成18年度専門委員会認証式を行いました。各クラスとも選りすぐりのメンバーが顔を並べました。今年度の東山田中の輝ける期待の星です。しっかりを議論をつくいて伝統ある東山田中の礎を築きましょう。〔トモ〕

瞬間doki

4月14日(曇り)
2年授業風景です。5時間目にお邪魔しました。我がトモえもんクラス〔トモ〕
画像1 画像1

瞬間doki

4月14日(曇り)
2年授業風景です。5時間目にお邪魔しました。〔トモ〕
上:4組理科
中:5組国語
下:6組英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

瞬間doki

4月14日(曇り)
2年授業風景です。5時間目にお邪魔しました。〔トモ〕
上:1組音楽
中:2組家庭科
下:3組社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

瞬間doki

4月12日(曇り)
クラスにも慣れ始めたのかちょっとずつ威張ってきました。多少にぎやかになってきました。でも朝や帰りの学活時のときは静かなのでGOODです。メリハリメリハリ

授業も今後お邪魔してクラスの様子、学年の様子をUPします〔トモ〕

瞬間doki

4月11日(雨)
今日から授業が始まりました。どの教科も教科も復習やこれからの内容について話をしていきました。
私は、1年生の授業がビッチリ入っていましたが、なんだかハイテンションで突入してしてしまいとても疲れていました。授業の中で、私の大切・大事と思うものベスト4を聞いたところ、携帯電話や家・車・本やゲームぬいぐるみといろいろな声が聞けました。中でも友達や家族と答えてくれましたが…現実は「お金」がほとんど入っていました。トホホ(涙)〔トモ〕

学年集会&修学旅行学習新聞掲示

4月12日(水)
教科の授業が始まって2日、そろそろ生徒も授業になれてきたみたいです。さて、3年生は6時間目に学年集会を開きました。整列を担当した学級委員は元気があってよろしい!運営もしっかりしていました。進路・修学旅行・普段の生活といろいろな話がありましたが、大切なことは自分の行動に責任を持つことだと思います。
 で、放課後は修学旅行実行委員会。昨年度学習した内容をまとめた新聞を張り出しました。本番まであと1ヶ月半。ここからは判別行動の計画を立てていきます。効率よく自分たちがまわれるように計画しましょうね。【太】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

瞬間doki

4月10日(曇り)
第2学年集会を開きました。新学級委員も学年職員も自分の思いを語り、今年度の抱負それぞれ語りました。特に自然教室実行委員はしっかりと話せていたのに、私はと言うと自分の出番になった途端に何話そうか忘れてしまいました…ハズカシ
それにしても今日の集会は静かに聞けていて印象がよかったです。

ちなみに今年度の目標は、拍手をたくさんして「盛り上げたい隊長」を進んで行うことにしました。みんなも盛り上がってメリハリある学年にしたいぞ〜〜〔トモ〕

瞬間doki

4月7日(曇り)
1年生オリエンテーションで部活紹介が行われ、午後から仮入部が始まりました。各部活は勧誘をはじめました。今年は吹奏楽部やダンス部などは、中庭で新入生歓迎ライブを行う予定です。
我がクラスではコミュニケーションを図るために、フリートークや体育館でレクをしたりと交友を深めました。新しい仲間作りを早くして楽しいクラスにしていきましょう。クラス組織は人間関係が深まってからです。〔トモ〕

瞬間doki

4月5日(雨)
学年が1つあがり、平成18年度の新たな仲間でスタートです。1つあがるというのはただ単に+1されたわけではなく、その中にたくさん0.1の経験を積み重ねて今日を迎えています。ただ時間が過ぎたのではありません。良いことも悪いことも経験して振り返りながら1.1の前進を心がけよう。〔トモ〕
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
横浜市立東山田中学校
〒224-0023
横浜市都筑区東山田2丁目9番1号
TEL:045-594-5107
FAX:045-590-3780