最新更新日:2011/05/16
本日:count up1
昨日:0
総数:16312
小中連携・地域連携をいっそう重視し、少人数を生かした教育活動を行っていきます。

きれいな川は私達の町の自慢です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 名前がよく分からない生き物は、顕微鏡で確かめたり山本先生にお聞きしたりして種類別に分けました。きれいな水に住む生き物を入れるシャーレーにどんどん生き物が入れられます。何という魚でしょうか。小さな卵から魚の赤ちゃんも誕生しました。なんだかうれしくなってきました。
 観察会が終わってからは、お楽しみの水遊びです。みんな、川の生き物になった気分です。
 この美しい水のおかげで、おいしいお米も作ることができるのですね。きれいな川は私達の町の自慢です。

川の生き物観察会

 8月8日、大徳中学校の山本教頭先生を講師としてお呼びし、川の生き物観察会を行いました。調べる場所は、浅野川上流の医王山川です。水の中の岩や石を手でこすり、その水をたもですくって、その中の生き物を調べました。一番多く見つかったのは、ナガレトビケラとヒラタカゲロウです。他にも、カワゲラ、ヘビトンボ、ヤマトビケラ、コオニヤンマやコガタシマトビケラもいました。きれいな水に住む生き物が多く見つかり、ほっとしました。このきれいな水が下流まで続いていてくれればと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クラリネット演奏

画像1 画像1 画像2 画像2
 交流会の最後は、バッファロー交響楽団の方のクラリネットのソロ演奏でした。
美しい音色が奏でる、ガーシュインのラプソディーインブルー。
 最後に和太鼓との共演も・・・すてきな音楽の交流となりました。

バッファロー市代表団の方との交流会

画像1 画像1
 7月30日(月)にバッファロー市の方々との交流会が行われました。
 本校では昨年、一昨年と毎年バッファロー市の方をお迎えしており、
今年も和やかな楽しい会となりました。
 当日は、NPO法人和装教育国民会議の方々による着方教室も行われ、交流団の方と児童生徒が浴衣の着方を学びました。
 その後、中学生の和太鼓演奏・交流団の方による、バレエの実技練習・クラリネット演奏が行われ、楽しい交流会となりました。

交流会〜バレエ実技練習〜

バレエの基本動作は、全員参加で行われました。「すごーい!」「無理〜!」「痛〜い!」という言葉が続出でした。身体のやわらかさに感動し、そんなことまでできるの!という驚きもありました。痛いけれども楽しいひとときでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

着方教室

 普段はなかなか、着ることができない浴衣の着方を学びました。ふさ帯一つでも、美しく締めるこつがありました。高学年や中学生は、本格的な帯の締め方を学びました。バッファロー市の交流団の方にも喜んで頂けたようでした。
 最後にはたたみ方も習い、美しい日本の心にふれることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
金沢市立湯涌小学校・芝原中学校
〒920-1122
石川県金沢市湯湧荒屋町23
TEL:076-235-1039