最新更新日:2024/04/19
本日:count up59
昨日:182
総数:661347
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

後期生徒会立会演説会 選挙

写真は女子副会長に立候補した2人と投票をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会立会演説会

6校時に後期生徒会の会長・副会長を選ぶための立会演説会と選挙が行われました。
今回の立候補者は二年生5人。どの候補者の演説も堂々としており、誰がなっても大丈夫と思えるような素晴らしいものでした。
写真は会長に立候補した2人と副会長に立候補した1人です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季新人大会に向けて(男子ソフトテニス部)

本日は男子ソフトテニス部の情報です。

13日(金) 午前中:団体戦(初戦は9:00〜 武生六中)
13日(金) 午後 個人戦(2部)
14日(土) 個人戦(1部)

会場:中央公園庭球場

その他詳細については顧問からの連絡等をご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋季新人大会に向けて(野球部)

新人戦前の最後の連休。今日はいろいろな部活が練習試合をしていました。
野球部は宮崎中との試合。一回戦こそ惜敗しましたが、2試合目は5対2で勝ちました。

その野球部の大会情報です。
13日 11:00〜 対 河野中
この試合に勝ち上がれば、
13:30〜 対 今庄中です。

会場:丹南総合公園サブグラウンド

3試合目など、詳細な情報は顧問からの文書などをご覧になってください。
画像1 画像1

真の思いやりとは? 1年生道徳

今日の道徳は、アイマスク体験や青竹さんのお話から、真の思いやりとはなんだろうか?ということを各クラスで考えました。
全部してあげることが思いやりなの?じゃあ、どこまでが相手にとっていいことなの?
考えれば考えるほど、真の思いやりがわからなくなっていきました。
それでも、クラスの一人一人違う価値観を照らし合わせて、自分なりの答えを探していきました。
今日答えがでなくても、大丈夫。みんなで生活のなかで探していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジグソー法

1年1組の社会科の授業です。「アジア州の各地域が経済成長した要因をつかもう」という学習課題で学習を進めています。
現在、文科省は「主体的・対話的で深い学び」を進めていく方針を打ち出していますが、授業はまさにこの学びになっています。生徒のみなさんは自分が調べた地域の経済成長の理由を班のみんなにわかってもらえるように、一生懸命説明をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

動物カルタ

2年1組の理科の授業です。
様々な動物の写真を並べていますが、読み手役の鈴木教諭が「無セキツイ動物で節足動物」とか、「両生類」などと読み上げます。生徒は当てはまる動物をカルタの要領で取るというゲームをしています。楽しみながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めてのWORD

1年4組の技術の授業の様子です。
1学期から製作していた木工製品について、パソコンでレポートをつくっています。ほとんどの生徒はワープロソフトのWORDを使うのは初めて。それでも坪田教諭の説明を聞きながら、上手にレポートをつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋季新人大会に向けて(女子ソフトテニス部)

今日は女子ソフトテニス部の情報です。

13日(金) 9:00〜 団体戦予選リーグ1回戦(対 武生二中)
この後のスケジュールは1回戦の結果次第で変動します。
13日午後 個人戦(2部)
14日(土) 8:30〜 個人戦(1部)

会場:中央公園庭球場

その他詳細については顧問からの連絡文書などをご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋季新人大会に向けて(サッカー部)

今日はサッカー部の情報です。

13日(金)予選リーグ
10:30〜 南条中 13:50〜 武生二中
14日(土)決勝トーナメント

会場:武生特殊鋼材ドリームサッカー場

その他、詳細については、顧問からの連絡文書などをご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育(バレーボール)

1年1組と3組の体育の授業です。
1年生では、バドミントンのコートを使って、4人制のルールでバレーボールを行なっています。サーブやトスなども特別なルールにして、まずはバレーボールに親しむことを目当てにしています。
生徒のみなさんは楽しみながらゲームを進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋季新人大会に向けて(バスケット部)

今日はバスケットボール部の紹介です。
試合は総当たりのリーグ戦で行われます。

10月13日(金)
9:00 対 南越中 13:15 対 武生二中
10月14日(土)
8:40 対 武生一中 11:50 対 万葉中

会場:武生第一中学校体育館

その他詳細については、顧問からの連絡等をご覧になってください。


画像1 画像1
画像2 画像2

高円宮杯英語弁論大会県予選

3年生の野原さんが出場した英語弁論大会福井県予選大会。
スピーチのタイトルは”Take One Step Forward" です。
結果は見事に第2位(58人中)。11月22日から東京で行われる全国大会への出場が決定しました。おめでとうございます。
全国大会での入賞に向けて、さらにがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

アイマスク体験 1年生

アイマスク体験の後半では、3人1組になって実際に目が見えない状態の体験をしました。
真っ暗な視界にびっくりしましたが、友達と協力して活動しました。
曲がる時にもいきなり曲がるのでは危険だったり、ちょっとした段差につまずいたり、日頃の生活がいかに視界にたよったものだったのかが再確認できました。
青竹さんの言葉の中にあった「心のバリアフリー」を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイマスク体験 1年生

今日の5、6時間目に、アイマスク体験がありました。
毎年、菊花マラソンを走っていらっしゃるブラインドランナーの青竹さんに講師にきていただき、普段の生活のお話をしていただきました。
菊花マラソンボランティアだけではなく、普段の生活に繋がっていくといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛鳥週間ポスター 知事賞

愛鳥週間のポスターコンクールにおいて、1年4組の大村さんの作品が知事賞を獲得しました。細やかな色遣いと光の差し込み具合が素晴らしいですね。
10月3日付の日刊県民福井で紹介されています。
画像1 画像1

PTAバザーのご協力ありがとうございました

学校祭に行ったPTA主催のバザーの収益が確定いたしましたので、お知らせします。

110,678円 になりました。

ご協力いただいた保護者の方、バザー品を提供していただいた保護者の方、ご協力ありがとうございました。収益金は生徒の活動のために使わせていただきます。
画像1 画像1

秋季新人大会に向けて(女子卓球部)

新チームになって約3か月。どの部活動もやる気いっぱいで頑張っています。
来週末の13日(金)・14日(土)に南越地区秋季新人大会が行われます。出場する運動部の情報をお伝えします。

まずは女子卓球部からです。

日時:10月13日(金)
    団体戦(予選リーグ・決勝トーナメント) 
    個人戦(低学年の部準々決勝まで)
   14日(土)個人戦(低学年の部準決勝・決勝、全学年)
会場:武生第二中学校体育館

対戦相手:武生一中・武生二中・今庄中

詳細については、顧問からの連絡文書等をご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

10月の全校集会を行いました。
上段は南越地区駅伝大会や理科作品展の表彰披露の様子です。
中段は4日の県英語弁論大会に出場する野原さんが英語弁論を発表している様子です。
下段は保健委員会が実施したメデイアコントロールチャレンジの結果を発表している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールコンクール(1年生)

先日アップした1年1組の画像が他クラスのものと間違っておりましたので、改めてアップいたしました。

一年生の様子です。変声期にあるため、男子は音程を取るのに苦労していましたが、みんな大きな声で歌っていました。上は1組、下は2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

三中だより

図書館だより

おたより

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

PTAより

道徳通信

越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434