![]() |
最新更新日:2019/02/15 |
本日: 昨日:50 総数:117628 |
ほけんだより(学校保健委員会)
今回のほけんだよりでは、先日行われた学校保健委員会の内容について紹介してあります。お読みいただき、メディアと上手にかかわる方法を御家庭で話し合ってみてください。
家族のために(5年1組道徳)
5年1組では、道徳の時間に家族について考えました。役割演技では、子どもたちの素直な想いが表出されました。
![]() ![]() ![]() 学年懇談会
4,5,6年はそれぞれ宿泊を伴う行事があります。そのため学年全体で説明会を兼ねて学年懇談会を実施しました。どの会場もお忙しい中をたくさんの保護者が参加しました。
![]() ![]() ![]() 授業参観3![]() 授業参観2![]() ![]() ![]() 授業参観![]() ![]() ![]() 4年生は教室で理科や算数の勉強の様子を見て頂きました。 収穫間近
2年生が大切に育てている野菜の収穫が徐々に始まっています。
毎日、世話をしていた成果ですね。 ![]() ![]() ステージのつどい
7月1日から「チャレンジステージ」です。
ステージのつどいでは、二つの話をしました。 1 めあては、「何を」「どのようにして」と具体で決め、後でできたかできなかったかがわかるようにする。 2 途中であきらめずにやりぬく。 お子さんが、めあてに向かって取り組んでいくように、御家庭でも御支援をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() |
焼津市立大井川東小学校
〒421-0205 静岡県焼津市宗高428 TEL:054-622-0010 FAX:054-622-7910 |