![]() |
最新更新日:2019/02/18 |
本日: 昨日:72 総数:117701 |
「チャレンジの夏休み」に
保護者並びに地域の皆様、1学期の間、本校教育活動へ御支援と御協力をいただき、厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。
明日から夏休みが始まります。夏休みだからこそできることにチャレンジし、有意義な夏休みにしてほしいと思います。休みの過ごし方については学校でも指導しましたので、御家庭でも話し合ってください。8月29日(水)に、一段と成長した子どもたちに会えることを楽しみにしています。 本日、「夏休み前の集い」が行われました。生徒指導主任からの話を掲載しますので御家庭でも御指導ください。 夏休みは、 1 安全第一 ・自転車に乗るときは靴を履き、ヘルメットをしっかりかぶる。 ・交通ルールを守る。(飛び出しはしない) ・危険なところには子どもだけで行かない。(川、海、工事現場等) 2 迷惑をかけない ※お子さんの持ち物やお金の使い方については把握してください。 3 チャレンジ ・家庭学習、運動 ・家族や地域の方とのふれあい ・あいさつ よろしくお願いいたします。 連合音楽会壮行会 その2
COSMOS(合唱)
![]() 連合音楽会壮行会
マンボ NO.5(合奏)
いよいよ明日、連合音楽会です。 練習の成果を十分に発揮してください。 ![]() PTA地区懇談会![]() ![]() ![]() 日ごろの子どもたちの表れから、今後、家庭・地域・学校が一体となって対応していく課題に焦点を当てた話し合いになりました。 御多用の中、ありがとうございました。 ゴーヤの観察(4年生)
ゴーヤのツルが伸びています。
まもなく収穫になります。 ![]() 水泳(5年生)
5年生は、体育で「クロール」「平泳ぎ」の学習を行っています。
![]() 汚れを落とす(6年生)
家庭科の学習で衣服の汚れを落とす学習を行いました。
御家庭でも活用できますね。 ![]() よい歯の表彰![]() 全校のみなさん、これからも歯を大切にしてくださいね。 授業風景(3年生)
詩を視写しています。
![]() 授業風景(2年生)
友だちの発表を集中して聞いています。
![]() 授業風景(1年生)
絵の具を使って
![]() 4年生もディスカバリーパークへ
昨年度は、雨天のため見ることができなかった大型望遠鏡で金星を見ました。
![]() ![]() 夏休みも たくさん読書を
夏休み用に図書館の本の貸し出しが始まりました。
さっそく1年生が本を選んでいました。 本に親しむ夏休みに ![]() ![]() ディスカバリーパーク見学(3年生)
3年生は、ディスカバリーパークで体験学習を行いました。
望遠鏡では何が見えたのでしょうか。お土産話が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 教育長学校訪問
子どもたちの真剣な眼差しと意欲的な姿がたくさん見られました。
![]() ![]() ![]() 学校だより
7月号を配付しました。
ステージのつどいでの話など掲載してありますので、ご覧ください。 ひまわりの観察のそばで
セミの羽化が始まりました。
![]() ひまわりの観察(3年生)
こんなに大きくなりました。
![]() ひまわりの観察(3年生)
5月30日に花壇へ植え替えたひまわりが
![]() 低学年授業参観日
教室の温度は35度。こんな暑い中、来てくれた保護者の皆さんありがとうございました。
![]() ![]() |
焼津市立大井川東小学校
〒421-0205 静岡県焼津市宗高428 TEL:054-622-0010 FAX:054-622-7910 |