最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:98
総数:269418
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

子ども議会が行われました。

 14日役場議場にて、子ども議会が行われました。本校から6年生が6名参加し、自分たちで考えた、「清水町がもっと住みよくなるための提案・質問」をしました。
 町長さんからの答弁等があり、本番さながらの議会になりました。この経験を今後の学校生活に生かしてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 光電池の授業

画像1 画像1
2時間目に4組は光電池のはたらきについて学習しました。鏡を使って光を集め、メロディーやプロペラがどれだけ鳴ったり回ったりするか調べました。

7月14日 今日の給食

今日の給食は
麦ご飯 牛乳 すき焼き風煮 コーンと枝豆入りはんぺん小魚君
もやしのごまあえ
でした。

「コーンと枝豆入りはんぺん小魚君」は、かわいい名前のついた練り製品です。もやしのごまあえには、煎りごまとすりごまがたっぷり入っています。しゃきしゃきとしたもやしの歯ごたえとごまの香りを楽しめます。

画像1 画像1

7月12日 4年生 水の出前講座がありました。

画像1 画像1
水の出前講座がありました。「水をむだにしない」「水をよごさない」をキーワードに実験を踏まえてお話していただきました。

7月13日 今日の給食

今日の給食は
二つ折チーズパン 牛乳 鮭の香草パン粉焼き キャベツと人参のソテー
野菜とトマトのスープ
でした。

二つ折チーズパンは、パンの中に、角切りのチーズをごろっとはさんであります。鮭の香草パン粉焼きは、にんにくとレモンで香りをつけたパン粉を鮭にふんわりとかけて、オーブンで焼きました。パン粉のさっくりとした食感は、鮭のおいしさを引き立ててくれます。

画像1 画像1

PTA水難救助法講習会

 11日(月)にPTA主催による「水難救助法講習会」が行われました。
AEDの使い方を中心に、救助法について、実際に機器を使って、練習をしました。
みなさん真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 今日の給食

今日の給食は
平うどん 牛乳 うどん汁 かぼちゃの天ぷら いんげんの煮浸し
でした。

うどん汁には、豚肉、かまぼこ、大根、ごぼう、にんじん、根深ねぎ、
ほうれん草、しいたけが入っています。給食のうどん汁は、具だくさんです。


画像1 画像1

7月8日 今日の給食

今日の給食は
ロールパン 牛乳 ヒレカツ スパゲティ入り野菜ソテー 
ミネストローネ
でした。

スパゲティ入り野菜ソテーは、オリーブ油でキャベツとスパゲティを
炒めて、ツナとコーンを混ぜたパスタです。ミネストローネには
貝殻の形のシェルマカロニを入れました。少しずつですが、
パスタづくしの献立です。
画像1 画像1

自然教室2日目 いよいよ退所です。

退所式の後、学級ごとに記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室2日目 朝食2

 みんなお腹がすいています。
たくさん食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室2日目 集い・朝食

雨のため、集いはプレイルームで行いました。
朝食は、みんなたくさん食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室1日目 キャンプファイヤー 2

 火の神登場後は、みんなで火を囲んで、ダンスをしたり、ゲームをしたりして
楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室1日目 いよいよファイヤーです。

 いよいよキャンプファイヤーの時間です。
今年も火の神が登場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 1日目 ウォークラリー

カレーを食べた後は、グループでウォークラリーカレーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食 カレー作り 4

カレー作り4
画像1 画像1
画像2 画像2

昼食 カレー作り 3

 カレー作り3 
 おいしいカレーが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

カレー作り 2

美味しいカレーが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室1日目 昼食1

昼食はカレーです。
みんなで協力して、美味しいカレーを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日、6日に5年生が自然教室を行いました。

 5年生の自然教室1日目
出発・入所の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 今日の給食

今日の給食は
りんごパン 牛乳 焼きハンバーグ ほうれん草とベーコンのソテー
コーンスープ
でした。

りんごパンはりんごの角切りがごろっと入っています。ねじった形も
子どもたちには人気があります。ほうれん草とベーコンのソテーは、
小松菜を少し混ぜたことで、歯ごたえのある炒めものになりました。
噛む回数も意識した献立です。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544