最新更新日:2024/04/25
本日:count up98
昨日:92
総数:269415
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

12月6日(水)の給食

角形食パン
いちごジャム
牛乳
鶏肉のハニーオニオン焼き
いんげんソテー
コンソメスープ

*ふわふわの食パンに甘いいちごジャムを塗って…持久走で疲れた体においしく感じられたことでしょう。

*鶏肉にハチミツと和風ドレッシングで下味をつけてオーブンで焼きました。焼き上がりはこんがり、食感はしっとりとしていました。

*4年3組では…食パンのおかわりを巡って先生とのジャンケン対決!みんな楽しそうです(^^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生男子の様子

1年生の男子に触発されて、2年生の男子も元気よくスタートしました。やはり、1年生に比べると、走り方に力強さがついてきたように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生女子の様子

ご家族の応援を受けて、1年生女子がスタートしました。どの子も多くの声援を受けているのですが、声援を聞き分けていて、ご家族の声が聞こえるとスピードが上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生男子の様子

女子の様子を見ていた男子は、やる気満々でスタートラインに向かいました。「用意・・・」の合図の時に待ちきれず走り出してしまう子もいるほどでした。スタートからゴールまで、まさに「疲れ知らず」の走りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生女子

2年生の女子も大接戦でした。抜きつ抜かれつの接戦に、声援にも力が入ります。「行け〜!」「負けるな〜!」迫力のある声援は、意外にもお母さんからのものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会 4年女子の様子

4年生の女子はスタートから先頭の二人が白熱したレースを繰り広げています。応援にも熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生女子 スタートしました!

8時40分、3年生女子が保護者の応援を背に、勢いよく走りだしました。スタート直後に転倒した子もいましたが、すぐに立ち上がり、追いついていきました。真剣な顔が輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

いよいよ今日は持久走大会です。子どもたちは登校後すぐに着替えて、運動場で練習を始めています。高学年は友達と体調の確認をしているのか、まずはゆっくりと走り始めていました。1年生は、運動場に出ると弾かれたように走り出しています。今日はみんな、いい記録が出そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(火)の給食

さくら麦ご飯
牛乳
海老芋コロッケ
小松菜の煮浸し
白菜の味噌汁

*「さくら麦ご飯」は子どもにも大人にも大人気です。「海老芋コロッケ」はねっとりとした食感の和風のコロッケです。

*小松菜を3回洗浄し、食べやすい大きさにカットして、煮浸しにしました。出来上がった煮浸しはシャキシャキした歯応えが残っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数の授業から

算数では少数のかけ算を学習しています。小数×小数の計算では、筆算の答えのどこに小数点をつけるかで意見が分かれました。いろいろな意見が出てきて、話し合いが白熱していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会の授業から

6年生の教室では戦後、日本ではどのような改革が行われていたのかについて、資料集などを使って調べ、話し合っていました。あるグループの話し合いには先生も加わり、熱心に意見を交換しています。話し合いが一段落して、ちょっと一息。これから全員での話し合いが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成まで長かった・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の版画もいよいよ印刷の工程に入っています。
どうしたら程よくインクが乗るのか、汚れないのかを考えながら
班のメンバーと協力しながら作業をしていました。

最後は作品鑑賞をし、友達同士作品の良さを認め合っていました。
長かった1単元でしたが、子どもたちは新たな技能が身に付き、完成作品に満足しています。

明日はいよいよ持久走大会本番!

画像1 画像1
最後の5分間走思いっきり駆け抜けました。明日は持久走大会本番です。日程は以下のようになっております。ぜひ子どもたちの頑張りを見届けてください。

8:40〜3年女子
8:55〜4年女子
9:10〜3年男子
9:25〜4年男子

10:00〜1年女子
10:10〜2年女子
10:20〜1年男子
10:30〜2年男子

10:50〜5年女子
11:05〜6年女子
11:20〜5年男子
11:35〜6年男子

朝運動の様子

持久走大会前、最後の朝運動(5分間走)がありました。子どもたちは明日に向けて調子を上げてきたようで、スピードのある走り方には迫力を感じます。きっと、明日は一人一人が目標を達成できるだろうと思います。先生方も子どもたちに負けじと一緒に走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(月)の給食

麦ご飯
牛乳
ビビンバ丼の具(焼き肉・人参ナムル・もやしのナムル)
中華スープ

*今日はセルフビビンバ丼でした。ご飯に具を混ぜて食べました。

*4年1組では、いただきますの挨拶の後に、増量希望者がぞくぞくと席を立っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(木)の給食

バーガーパン
牛乳
煮込みハンバーグ
蒸しキャベツ
クリームスープ

*バーガーパンに煮込みハンバーグと蒸しキャベツをはさんで食べる「セルフハンバーガー」です。

*4年2組の教室でも、みんな上手にハンバーガーを組み立てて食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はつか大根が採れたよ

秋に種をまいたはつか大根や里芋が実ってきたので、くすのきのみんなで採りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数(少人数)

4年生の算数は少人数で行っています。今日は資料の整理について学習しています。どのようにすれば整理しやすいのかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生  算数の授業

2年1組の教室では、子どもたちが計算の工夫について考えていました。「新しい方法を考えてもいいのかな?」「この前やったのは確か・・・」と、いろいろなつぶやきが聞こえます。方法を考えついた子は、周りの子と確認していました。工夫して求める方法がみつけられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 持久走大会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めて走る持久走大会の練習をがんばっています!
1000mを走りきれるかな?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544