最新更新日:2024/04/19
本日:count up68
昨日:102
総数:268926
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

メリークリスマス!

 今年もクリスマス前に「あわてんぼうのサンタクロース」が清水小学校にやってきました。プレゼントを持って各教室を回り、子どもたちを喜ばせていました。
 さて、サンタさん・トナカイさん・アシスタントトナカイさんの正体は?
画像1 画像1

4年生バイキング給食

今日は4年生のバイキング給食でした。
体も大きくなった4年生、あっという間に完食!
片付けも全員で協力して手際よくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は寸劇を交えながらの面白いスタートでした。
学級対抗のドリブルリレーも白熱していました。

学年集会〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 外でも元気な歌声を聞かせてくれた1年生です。
トンボおにで体も温まりました。

学年集会〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は2組主催でクイズ大会が行われていました。
工夫されたクイズに悩みながらも楽しんでいたようです。

12月19日(火)の給食

《食育の日・ふるさと給食》
麦ご飯
牛乳
揚げ出し豆腐の薬味ソースがけ
ほうれん草のごま和え
野菜たっぷり豚汁
みかん

*今日は「食育の日・ふるさと給食」でした。豚汁に使った「大根」は堂庭の高橋さんが作って届けてくださったもの、「白葱」は長泉町でとれたものでした。堂庭の高橋さんにお話を聞いたところ、今年は例年より気温が低く、雨も少ないため、大根がなかなか育たないのだそうです。それでも届けてくださった大根は、甘くみずみずしく、おいしくいただきました。

*5年3組の教室では、会話も楽しみながら、味わって食べている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

とんでる先生!

画像1 画像1
寒さがしんしんと身に染みる師走の朝。
清水小の運動場には、8の字とびの記録に挑む各クラスの熱い練習が展開されています。上手なクラスはリズムの良い掛け声が響きます。おや?ついつい先生方も耐え切れずに8の字の中に…。
あと4日で冬休み。子どもも職員もみんな元気です♪
画像2 画像2

この指とまれ遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに、『この指とまれ遊び』がありました。スマッピー委員会が企画した、全校遊びです。たくさんの子どもたちが集まり、仲間集めゲームなどで、仲良く遊びました。違う学年の人とも、たくさんふれあうことができたようです。

5年3年ペア読書

 今日のくすのきタイムに、ペアに読み聞かせを行いました。読んであげたい本を選んでペアに聞きやすい読み方ができました。喜んでくれて、うれしかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(月)の給食

平うどん
牛乳
うどん汁
黒はんぺんのお茶フライ
キャベツと竹輪の生姜炒め

*寒い教室で少しでも温かく食べられるように…と、うどん汁には片栗粉でとろみをつけました。

*5年2組の教室では、きちんと箸と食器を持って食べている子が周りの子の見本になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 アースキッズチャレンジ(その2)

清水町長様が、エコリーダー認定証を授与するために来てくださいました。また、認定証の授与後にお話もいただきました。子どもたちは、グループごとに、認定証を授与され、温暖化防止の取組に対して気持ちを新たに取り組もうという表情を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽集会とアースキッズチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週4年生は、全校集会で「崖の上のポニョ」と「10才のありがとう」を披露しました。今週の二分の一成人式を前に全校に聞いてもらうことで本番に向けて自信がついたと思います。また、木曜日にはアースキッズチャレンジのキックオフイベントがありました。地球温暖化を防止するため環境リーダーとしての意欲を高められました。

校長先生がバルーンアートの作り方を子どもたちに教えました

 校長先生が、くすのき学級の子どもたちに、バルーンアートの作り方を教えました。
子どもたちは、『剣』、『うさぎ』、『花』を校長先生と一緒に作り、出来上がった作品を満足げに眺めたり、遊んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園交流会(5年2組)

 ローズビレッジの年長さんと2回目の交流会が行われました。今回は、清水小の子どもたちが毎年楽しみにしている「カーニバル」を再現しました。会の最後には、年長さんから5年生に素敵なプレゼントがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽集会

4年生は12月19日(火)に1/2成人式を行います。今回、その中で演奏する曲を披露してくれました。子どもたちは緊張しているようにも見えましたが、練習の成果を発表することができました。本番に向けて、さらに練習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(木)の給食

麦ご飯
牛乳
焼き塩鯖
金平ごぼう
なめこの味噌汁

*今日の給食で使った「人参」「里芋」「白菜」は堂庭の高橋さんが愛情込めて育て収穫し、清水小に届けてくださったものです。地元でとれた旬の野菜をおいしく感謝していただきました。

*「なめこの味噌汁」をクラス毎に配缶します。とても冷える給食室で、釜から湯気が立ち上ります。温かい味噌汁が教室に届くよう、給食時間にちかづけて配缶します。
画像1 画像1
画像2 画像2

外で元気にスマッピー遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 カーニバルが終わり、ペアとの絆もよりいっそう深まりました。
今日は久しぶりのスマッピー遊びです。
5年生が企画した遊びで楽しく活動していました。
 次のスマッピー遊び企画は4年生です。次回が楽しみですね。

12月13日(水)の給食

《自校炊飯》
鶏五目ご飯
牛乳
厚焼き卵
お芋の味噌汁

*鶏五目ご飯は、鶏肉や野菜からだしが出て旨味たっぷりのご飯ができました。

*自校炊飯で炊きあがったご飯を各クラス用のバットに盛り付けます。自校炊飯ならではの「おこげ」の部分も香ばしくて人気です。

*6年3組はマナー給食でした。デザートの紅茶とケーキを“上品に”食べました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(火)の給食

麦ご飯
牛乳
すき焼き風煮
いんげんのおかか炒め
揚げさつまいも

6年2組は「マナー給食」でした。
お箸や食器の持ち方、姿勢などに気をつけ、一緒に食べる人に不快な思いをさせないよう心がけて食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(月)の給食

麦ご飯
牛乳
いわしの蒲焼き
もやしのゆかり和え
いろいろ野菜の味噌汁

いわしの蒲焼きは、少し小骨がありましたが、どの子もよく噛んで食べていました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544