最新更新日:2024/04/24
本日:count up62
昨日:111
総数:269287
令和6年度の重点目標「動きだす子 清水小宣言100%」

平成30年度 卒業式(その15)

6年生はもちろんですが、送る5年生の姿勢もとても素晴らしい卒業式でした!
卒業生には、中学校でも勉強に運動に、精一杯励んで欲しいと思います。
がんばれ、ずっと応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 卒業式(その14)

大好きな先生、思い出の校舎と一緒に!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 卒業式(その13)

ともに過ごした仲間とお世話になった先生と一緒に!
ピースサインが光っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 卒業式(その12)

青空の中、たくさんの拍手をあびて花道を通っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 卒業式(その11)

たくさんのお祝いのメッセージもいただきました。
式が終わってほっと一息、担任の先生と一緒ににっこりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年度 卒業式(その10)

卒業証書をしっかり持って、いい笑顔ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 卒業式(その9)

式が終わり、各クラスごとの記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 卒業式(その8)

いよいよ閉式となり、担任の先生に見守られながら退場です。
きりりとした顔をして、卒業証書片手に持ち堂々と退場していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 卒業式(その7)

在校生の5年生は感謝の言葉を伝えます。
6年間の思い出がいっぱい詰まった「門出の言葉」と心を込めた合唱を聞きながら、5年生は来年は自分たちが清水小を背負っていくんだ、という気持ちを強く持ちました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 卒業生(その6)

記念品授与では「大事に使わせていただきます」と大きな声で受け取っていました。
その後は壇上に整列し、「門出のことば」です。最後の校歌を思いを込めて歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 卒業式(その5)

校長先生は式辞で「内側から輝く人になってください」そして「人から必要とされる人となってください」と卒業生に言葉を贈りました。
その後、PTA会長様からお祝いの言葉、来賓の方からの記念品授与と式が進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 卒業式(その4)

国歌斉唱を歌い、「卒業証書授与」です。
校長先生がひとりひとりに笑顔で「おめでとう!がんばって!」と渡していました。受け取る卒業生もとても堂々としていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 卒業式(その3)

先生方や保護者の皆様、来賓の方、在校生の5年生など、大勢の方に見守られて入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 卒業式(その2)

いよいよ卒業生が入場です。緊張した面持ちで始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 卒業式(その1)

春らしい暖かな天気に恵まれました。
受付では、5年生が卒業生にお祝いのピンクのコサージュをつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)給食室より その2

清水小学校のみなさんから届く「おいしかったよ」「ありがとう」という声が、調理員さんたちのパワーの源でした。
今まで5人の調理員さんが約620食の給食を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月) 給食室より その1

今日、現給食棟での調理が終わります。
朝から調理員さんは心を込めてそれぞれの作業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)の給食風景

「卒業・修了お祝い献立」を、クラス全員で輪になって会食する6年生です。お誕生日を控えたクラスメイトにも「おめでとう!」と声をかけていました。6年4組さんでは「唐揚げ」が人気メニュー第1位のようです。最後の給食が「鶏の唐揚げ」で良かったですね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語の時間(2年生)

アルファベットのカルタ取りをしていました。
「A〜Z」をネイティブの発音で先生が言われるので聞き取る力も育ちますね。
「いっぱい取るぞー」とはりきっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活の時間(5年生)

新一年生のための学校紹介の撮影を楽しそうにしていました。
校歌やバイキング給食の紹介をまとめているグループもありました。
校歌は絵を描いたり、ふりがなつけるなどわかりやすいように工夫をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清水町立清水小学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭87番地
TEL:055-975-2744
FAX:055-975-2544