最新更新日:2024/04/18
本日:count up74
昨日:80
総数:512458
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

冬休み前集会 2

画像1 画像1
 冬休み前集会の最後に全校児童で校歌を歌いました。元気な歌声が体育館中に響き渡りました。集会後に席書コンクール、作文コンクール、統計グラフコンクールの表彰を行いました。
画像2 画像2

冬休み前集会

 明日から始まる冬休みを前に、体育館で「冬休み前集会」を開催しました。私は子供達に、今年ノーベル医学生理学賞を受賞した大隅良典教授を話題にしながら、自分の興味や疑問を見つけたら、人と違うことや失敗を恐れたりすることなく、チャレンジし続けることの大切さをお話しました。また、生徒指導主任は、冬休み中に守ってほしい約束「おしるこ」について指導をしました。ぜひ御家庭でも「おしるこ」がどんな約束なのかお子さんに尋ねてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のまとめ 3

 冬休み前、最後の一日となり、今日も各学年、各学級では、学習のまとめ、復習に力を注いでいました。熱心に学習に取り組む子供達の姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

冬休み前給食最終日
○献立名
 マーガリン入りリングパン、牛乳、鶏の唐揚げ、ヴィネグレッジサラダ、ABCマカロニトマトスープ、サンタさんのケーキ

 クリスマスメニューでした。
 サラダはお酢がきいていて、さっぱりしていました。
 スープも熱々でした。
画像1 画像1

うつしてみると

画像1 画像1
 2年生の図工の授業「うつしてみると」の一場面です。スタンプやローラー、クレヨンなどを使って、色彩鮮やかな作品に仕上がっていました。
画像2 画像2

自分の考えを表現する子

画像1 画像1
 5年1組は、国語の伝記教材「レイチェル=カーソン」の感想を発表中でした。自分の思ったこと、感じたことを、自分の言葉で堂々と発表できていて感心しました。また、友達の発表をしっかり聞き、受容している学級の子供達の姿勢も立派でした。自分の考えを持つこと。自分の考えを表現すること。相手の話の内容を考えながら聴くこと。どれも大切な学習能力であり、生きる力です。
画像2 画像2

学習のまとめ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

学習のまとめ

 明日で学校も終わり、23日から冬休みを迎えます。どの学級もテストやプリント、ドリルなど、やり残しがないようにと最後の追い込みをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

○献立名
 麦ご飯、のりの佃煮、牛乳、静岡おでん、ほうれん草のごま和え

 おでんには、黒はんぺんをはじめ、全部で11種類もの食材が入っていました。じっくり煮込んであり、美味しかったです。
画像1 画像1

どんぐりパーク大盛況 2

 中休みには、ペア学年の6年生や他学年の児童も多く訪れてお店は大盛況となりました。一時は教室に入りきれず、多くの子供達が廊下で順番を待つほどでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんぐりパーク大盛況

 1年生のどんぐりパークが開催されました。自分たちが考え、準備したお店を生き生き伸び伸びと運営したり、楽しんだりする子供達の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ3

 続いて3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ2

 続いて2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ1

 今朝は久しぶりの低学年読み聞かせの日でした。今日もメリーブックスの皆様が読み聞かせに駆けつけて下さいました。いつもありがとうございます。
 まずは、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年度の学校評価

 保護者の皆様の御協力をいただき、今西小では、後期の学校評価を進めています。今年度の教育実践の成果や結果の分析を各班で行った上で、次年度の方向性を検討しました。確かな振り返りを行い、1月開催予定の学校運営協議会で御審議いただいた上で、次年度の着実な改善に向けて尽力していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の実験

画像1 画像1
 6年3組は、理科室で水溶液の性質について学習していました。水溶液を加熱して溶けている物を取り出してみると、元の金属とは違う新しい物ができていることがあることを実験を通じて理解していました。
画像2 画像2

どんぐりパーク

 1年生は、どの学級も明日行われる「どんぐりパーク」の練習と準備をしていました。2組を訪れると、子供から私宛の招待状をいただきました。みんな張り切って活動していたので、明日本番も楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合奏練習

 6年2組の子供達が音楽室で「キセキ」の合奏練習をしていました。曲を聴きながら、改めて子供達の巣立ちが近いことを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動

 今朝の気温は4度。そんな寒さに負けず、持久走大会後も朝運動に励んでいる子供達が多くいます。継続を力に変えてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サタデーパーク 6

 土曜日のPTA行事「サタデーパーク」に御協力いただきありがとうございました。多くの保護者、児童の参加で大盛況となりました。準備、当日の運営に御尽力いただいた役員、関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674