最新更新日:2024/04/19
本日:count up63
昨日:101
総数:512548
【しなやかに育つ 西小の子】 し「真剣(夢中)になって取り組む」 な「仲間を大切にする」 や「やりきる」 か「感謝の気持ちを表せる」
TOP

給食〇献立名

今日の給食は、むぎごはん、牛乳、やきしおざけ、ごもくにまめ、たまねぎとあぶらあげのみそしる、です。ごもくにまめやあぶらあげのみそしるなど、今日は、「畑の肉」と呼ばれる大豆を使った給食でした。しっかり食べて、しっかり体を作っていってほしいです。
画像1 画像1

2年生の教室では

 2年生の教室風景です。それぞれ教科は違いますが、各教室とも落ち着いて学習に取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の授業

画像1 画像1
 5年1組は理科のまとめ、5年2組は学習プリントを使って家庭科の調理実習のまとめを行っていました。
画像2 画像2

外国語活動

 5年3組では、「ジェスチャーを使ってあいさつしよう」をめあてに、2グループに分かれ、実際に友達の前でジェスチャーを使った英語のあいさつにチャレンジしていました。来年度は次期学習指導要領の移行年度になります。先頃、小学3,4年生で外国語活動を年間15時間、5,6年生は教科化された英語を現在の35時間から15時間増の50時間を実施する方針が示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の見守り

 今朝も各箇所での子供の見守り、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食〇献立名

今日の給食は、むぎごはん、牛乳、チンジャオロース、ワンタンスープでした。チンジャオロースは赤ピーマンが入っており、色合いもよくおいしかったです。
画像1 画像1

道徳の授業

 4年2組の道徳の授業です。「人間力」を育むことなしに、真の学力向上はあり得ないはずです。子供たちの学力をしっかりと積み上げていくためにも、よりよい生き方を求め、実践する児童を育む道徳教育を大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語辞典の使い方

 3年1組、2組では、国語の授業で国語辞典の使い方を指導していました。3年生では、「表現したり理解したりするために必要な文字や語句について、辞書を利用して調べる方法を理解し、調べる習慣を付けること。」を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年交通教室 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自転車による事故が全国的に増加傾向にあるなか、道路交通法が改正され、自転車の乗り方に関するルールがより厳密化してきています。小学生の段階から、自転車の正しい乗り方について学ぶことは大きな意義があると思います。

5年交通教室

 1.2時間目に5年生対象の交通教室を開催しました。交通安全指導員さんから、校区の実際の場面場面でどのような危険が潜んでいるのか、子供たちの危険認知、交通安全意識を高める御指導をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

樹木伐採から駐車場建設工事へ

樹木伐採工事が終了し、駐車場建設工事へと進んでいます。西幼稚園側の道路に工事車両用の出入口が設けられ、児童の安全のために誘導員も配置されました。子どもたちには、いつも通りグリーンベルトを歩くこと、誘導員の指示に従うことを伝えています。わずか2本ですが、マテバシイとクヌギの木を移植しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食〇献立名

今日の給食は、きなこあげパン、牛乳、キャベツとハムのソテー、ポークストロガノフでした。ポークストロガノフは、生クリームで味を整えていて、豚肉にも味がよく浸み込んでいました。
画像1 画像1

主張大会・自転車乗り大会激励会

今朝の全校集会は、二つの大会へ出場する学校代表児童に向けて、激励会を行いました。一つ目は、10日(土)に地域交流センター行われる「私の主張発表大会」、そして二つ目は、17日(土)に静岡市北部体育館で行われる「自転車の安全な乗り方静岡県大会」です。代表となった計7名の6年生へ清水西小全員でエールを送りました。代表の皆さん、がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食〇献立名

今日の給食は、むぎごはん、牛乳、さわらのこうみやき、にんじんのきんぴら、とんじる、でした。さわらのこうみやきは、しょうがで味を整えていて、さっぱりといただけました。
画像1 画像1

4年生社会科

 4年3組では、グループで「警察」の仕事について意見を出し合い、図にまとめていました。ウェビングという手法により、キーワード「警察」という言葉からイメージするものをつなげていき、みんなでイメージを広げ、一人一人の理解を深めようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別の教科道徳(道徳科)

 道徳は、先行実施することになっており、特別の教科道徳となったことで、本年度道徳の教科書が採択され、次年度から本格実施となります。新しい道徳の授業では、考え議論する道徳の授業を目指します。写真は、1年生の道徳の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

 6年生の調理実習の様子です。野菜炒めを調理し、仲良く試食していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全

 今朝は、学校近くの各交差点で交通指導員、交通安全指導員の皆さんが子供の見守り、交通安全指導をしてくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1

自転車乗り県大会に向けて

今日は、運動場で練習をしました。本番と同じ長さのコースを体験するためです。来週末が本番です。みんながんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食〇献立名

今日の給食は、ちゅうかめん、牛乳、しょかのやさいたっぷりラーメンスープ、ちくわとごぼうのあまがらめ、お茶デザートでした。ラーメンスープの具やごぼうなどから、野菜をたくさん感じられるメニューでした。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
清水町立西小学校
〒411-0905
静岡県駿東郡清水町長沢220番地
TEL:055-972-6673
FAX:055-972-6674