最新更新日:2024/03/19
本日:count up24
昨日:62
総数:280768
学校教育目標「たくましい子」〜生きぬく力(知・徳・体)を備えた子〜
TOP

2年生行ってらっしゃい。

柿田川公園へ
画像1 画像1

学校を支える

福祉委員会が活動しています。毎週水曜日は「福祉デー」です。アルミ缶、牛乳パック、ペットボトルキャップ、ベルマークの回収をしています。早速、たくさんの子どもたちが持ってきてくれました。キャップを300個も持ってきてくれた友達もいました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校を支える2

(写真上)放送委員会です。次は7時50分に放送を入れるようで、緊張しています。(中)国旗と校旗を掲げます。児童会のメンバーです。(下)朝運動には体育委員会が活躍中です。各色のジャケットを着ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の校内風景

(写真上・中)花園委員会が花の植え替えをしてくれました。季節が進んでいきますね。(下)ツバメが巣に戻ってきました。ひょっこりのぞいています。7月ぐらいまで、ピロティーをすみかにするのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景5

(写真上)かけ算のまとめの場面です。かなりの難問に挑戦中の3年生です。(中)4年生は国語です。「白いぼうし」の読み取りの場面です。(下)音楽室をのぞいたところで、チャイムが鳴りました。さあ、かたづけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

(写真上)4月は基礎基本のステージということで取り組んできました。子どもたちの様子はいかがですか。5月は仲間づくりのステージです。運動会やクラブ等々、場面をとらえて指導に当たります。(中)運動場南側、農園手前にある百葉箱がリニューアルしました。壊れた部分を職員が工作したものです。日を浴びて光っています。(下)保健室の掲示です。クイズ形式になっていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景6

(写真上)トイレのスリッパそろえているのは1年生です。ここのトイレはいつも整頓されています。(中)授業の終わりのあいさつです。「気をつけ」がそろっていて立派です。(下)お手伝いをしている1年生です。1年生もずいぶん学校生活に慣れてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

(写真上)5年生です。今年初めての毛筆はまずは、「止め、はね、はらい」の基本からです。(中)6年生は理科の時間でした。ちょうど実験が終わったところでした。「なぜ空気が入れ替わると燃え続けるのか」について話し合っています。(下)家庭科の時間です。「時間の使い方を見直そう」と一生懸命に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

5年生の算数の時間です。コンパスや分度器、定規を使って考えていました。4年生までの学習が生きています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

交通教室の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

(写真上)5年生は歯科検診中でした。健康第一です。むし歯があったら治療をしましょう。(中)外国語の授業の様子です。笑顔が広がっていました。(下)2年生は交通教室を行っていました。様々な場面を想定して、体験的に学びました。「目で見て確認」交通安全に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポッチャ始まる

今日は運動場での初めてのスポッチャ(スポーツチャレンジの略)でした。1年生も参加して集団行動です。この時間も5月につながる基礎基本です。しっかり身につけましょう。教室に戻るときも整然と!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景5

(写真上)理科室では6年生が実験中でした。結果をまとめているようです。(中)5年生は国語の授業でした。ノートの使い方もしっかり身につけましょう。(下)運動場には5年生がいました。リレーの練習でしょうか。気持ちよく運動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景4

(写真上)休み時間から授業への切り替えが素早くて驚きました。ルールや約束が身についていますね。(中)プロジェクターを使って、算数の勉強をしています。集中度が高まります。(下)友達の発表を聞くことは大切な学習です。しっかり身についているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

(写真上)外国語の続きです。(中・下)1年生の算数の時間でした。数字の「8」「9」を練習していました。算数の基礎基本です。しっかり身につけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

(写真上)音楽の時間です。今日はどんな活動かな?(中・下)6年生の外国語の時間です。「Do you have・・・」を使って、ゲーム風に活動していました。英語のコミュニケーションにつながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

(写真上)運動場には4年生の姿がありました。コーナーを全力で駆け抜けます。(中・下)聴力検査を待つ1年生です。順番を待つ姿勢がとても立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のひとこま

画像1 画像1
画像2 画像2
(写真上)身支度を終え、朝運動に出かける2年生です。(下)花園委員会が朝の活動をしていました。土の手入れをして苗を植え替える準備をしていました。

【3年生】 リコーダーを初めてふきました!

4月23日(月)に、リコーダー講習会が開かれました。3年生から学習することになるリコーダーに、憧れの気持ちをもっていた子も多く、ドキドキ・わくわくの1時間となりました。これからきれいな音が奏でられるように頑張ります!

画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動3年

今年度から始まった3、4年生の外国語活動の時間です。今日はお互いに「I'm 〇〇」と紹介し合う場面から始まりました。教室に入ると、「先生も」と活動に引き込まれました。楽しく英語に触れるところから始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
清水町立南小学校
〒411-0918
静岡県駿東郡清水町湯川182番地の1
TEL:055-971-1180
FAX:055-971-0126