最新更新日:2024/03/27
本日:count up140
昨日:273
総数:524281
第5ステージ「感謝」 1月9日〜3月19日

駅伝部 始動

画像1 画像1
画像2 画像2
7月25日(火)陸上部+有志によって結成された駅伝部の練習が始まりました。限られた時間の中、選手たちは黙々と練習に励みました。今年も悔いの残らない成績を残すため、頑張りたいと思います。応援宜しくお願いします。

生涯学習部 第2回講座

7月8日(土)、乳がんについて、2部に渡り講演会が行われました。乳がんはガンの中でも遺伝性が高いということでした。しかし、早期に発見し、対応すれば予後の経過は良いとのお話から、検診は大切であるということを学びました。
 また、先日乳がんでお亡くなりになられた小林麻央さんも使用されていたウィッグですが、以前はとても高価なものでした。がんと闘う本人と家族の経済的な負担を軽減するため、これまでより安価で手に入る、ウィッグの会社を設立し、今も多くの方を支えていらっしゃるという講師のお話を伺い、様々な情報を知ることで私たちにもできることがたくさんあるのだと再認識することができました。
生涯学習部

画像1 画像1

今日の給食 7月24日(月)

画像1 画像1
・麦ごはん
・牛乳
・夏野菜カレー
・ポップビーンズ
・冷凍みかん

夏休み前、最後の給食は「夏野菜カレー」です。
暑い夏にぴったりの料理ですね。
カレーはみなさんも知っているとおり、インドで生まれた料理です。
インドは気温が40から50度にもなるとても暑い国です。
「暑いときでも食欲がわいて、胃がもたれない料理」と作られたのがカレーだそうです。
食欲があまりないときでもおいしく食べられるのは、カレー粉の働きです。
カレー粉の中には、食欲をそそる香りのコリアンダーやクミン、舌を刺激する辛さをもつ唐辛子やマスタード、その他にも約20種類のスパイスが入っています。

夏休みの間も1日3食しっかり食べて、元気に過ごして下さいね。


今日の給食 7月21日(金)

画像1 画像1
・中華麺
・牛乳
・味噌バターラーメンスープ
・揚げぎょうざ
・春雨の中華サラダ
・乳酸菌飲料

今日の給食はいつも人気なラーメンでした。
給食のラーメンは塩分量をおさえているのでスープを飲んでも大丈夫ですが、お店や市販のものを食べるときには注意が必要です。
スープを飲み干してしまうと、あっという間に一日でとる塩の量を超えてしまいます。
スープを残すなどして塩のとりすぎに気をつけましょう。

PTA親睦ソフトミニバレー大会

6月18日(土)にPTA親睦ソフトミニバレー大会が行われました。
先生方と保護者のみなさん、33名が4チームに分かれ、「けがをしない!」「楽しむ!」を合言葉に気持ちのよい汗を流しました。
御参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
保健厚生部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月19日(水)

画像1 画像1
・麦ごはん
・牛乳
・さばのカレーソースがけ
・ひじきの炒め煮
・夏野菜のみそ汁

今日は食育の日・ふるさと給食です。
清水町や静岡県でとれた食材をたくさん使いました。
主菜は、「さばのカレーソースがけ」です。
夏が旬の焼津産ごまさばを使いました。
さばには「まさば」と「ごまさば」の2種類があり、近年ではごまさばの漁獲量が多くなっています。
静岡県では焼津、沼津、伊東などで多く水揚げされています。
他の魚と比べて脂質が豊富で、EPAやDHAは青魚の中でも群を抜いて多いのが特徴です。

今日の給食 7月18日(火)

画像1 画像1
・麦ごはん
・お茶たまごふりかけ
・牛乳
・ゴーヤチャンプル
・もずくスープ
・ヨーグルト

今日は沖縄献立でした。
ゴーヤチャンプルは沖縄県の代表的な料理です。
ゴーヤの苦みが残らないよう、わたをしっかり取り、一度ゆでてから炒めました。

ゴーヤは夏が旬の野菜です。
ゴーヤには、熱につよいビタミンCが豊富にふくまれています。
また苦み成分には、食欲を増進させる効果があります。
夏の暑さなどで食欲が低下するときに良い食べ物ですね。

その他にも、沖縄県の特産物である「もずく」を使ってスープを作りました。
夏休みまであと5日、暑さに負けずにがんばりましょう。


今日の給食 7月14日(金)

画像1 画像1
・平うどん
・牛乳
・うどんすき
・たこ焼き
・チンゲンサイのごま炒め

今日は食べ物の旅、大阪献立です。
「うどんすき」は、うどんを煮ながら食べる大阪独特の食べ方です。
昭和3年頃、大阪の料亭『美々卯(みみう)』で、すき焼きの汁にうどんを入れて食べたことから始まった料理と言われています。
鉄製の鍋に、太めのうどん、季節の野菜、鶏肉、えび、焼きあなごなどを入れて、煮ながら食べるそうです。
今日は汁の中にうどんを入れて食べました。


今日の給食 7月13日(木)

画像1 画像1
・麦ごはん
・牛乳
・太刀魚フライ・ソース
・キャベツとほうれん草のお浸し
・野菜の味噌そぼろ煮

たちうおは夏から秋にかけて旬を迎える魚です。
身がやわらかく、クセがないので、いろいろな調理法で食べることが出来ます。
今日はフライにして出しました。
小骨がたくさんある魚ですが、小骨をとって出したので食べやすかったようです。

今日の給食 7月12日(水)

画像1 画像1
・りんごチップ入りロールパン
・牛乳
・チキンの香草パン粉焼き
・フレンチサラダ
・かぼちゃ入りミルクスープ

今日の給食は夏野菜の「かぼちゃ」を使ったメニューです。
冬至にかぼちゃを食べることから、かぼちゃは冬に収穫されると勘違いされがちですが、夏が旬の夏野菜です。

今日のかぼちゃは、堂庭の石川さんという方が育ててくれたものです。
暑い中、水をあげたり、雑草をとったりして、大切に育ててくれています。
一生懸命に育てても、天候の影響で思った通りに育たないこともあるそうです。
そんな中で、大きく立派に育ったかぼちゃを今日は届けてくれました。

かぼちゃを育ててくれた石川さんや、野菜の生産者の方、給食を作ってくれている調理員さん、いろいろな人の思いがこもった給食です。
感謝の気持ちをもって食べたいですね。

平成29年度 湧水祭 シンボルマークについて

画像1 画像1
湧水祭のシンボルマークを全校生徒に描いてもらいました。多くの力作の中から、平成29年度 湧水祭スローガン「新風に舞い感動を刻み込め」が伝わる8作品にまで、生徒会本部で絞りました。全校生徒、そして先生方も投票し、どの作品に決まるのか、お楽しみに!!

歯と口の健康教室が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
生涯を通じて、歯や口腔の健康づくりの推進を進めていけるようにするため歯科衛生士の方々が講師となって、指導してくださいました。自分たちが思っている以上に歯みがきが上手にできていないことや、歯を健康に保っていくために大切なことを学ぶことができました。

携帯講座が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
中学生が携帯を利用する際に守ってほしいルールやマナー、携帯やインターネット等にかかわるトラブルや事件・事故の事例について講師の先生からお話ししていただました。自らの判断で危険を回避するための力をつける良い機会となりました。

今日の給食 7月7日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・麦ごはん
・牛乳
・星形コロッケ
・五目きんぴら
・七夕汁
・七夕ゼリー

今日は「七夕献立」です。
七夕汁には、天の川にみたてた糸かまぼこや、断面が星の形にみえるオクラ、短冊の形に切った豆腐、そして星の形にくりぬいたにんじんが入っています。
星のにんじんは全校で80枚です。
入っていた人はラッキーですね♪
他にも星の形をしたコロッケと、星形ゼリーを出しました。

今日は晴れたので、星がきれいに見えそうですね。
願いを込めて夜空を見てみましょう。

高校見学会

6月22日(木)、3年生の保護者を対象に高校見学会を実施しました。
今年は田方農業、日大三島、飛龍、沼津工業高校に行って来ました。
参加された保護者の方より次のような感想が寄せられました。
「各校それぞれ特色を持ち、様々な資格取得に向け日々学習している事を知りました。実際に見学させて頂き、各校に抱いていたイメージが変わり、今は将来何になりたいのか目的に合わせて高校を選択する時代になっている事を感じました。この見学会で得た事を今後進路を考える上で生かせていけたらと思います。ありがとうございました。」
ご協力頂いた高校の先生方、ご参加下さった保護者の皆様ありがとうございました。
3年学年部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「朝のあいさつ運動」

6月に入り、各地区でのあいさつ運動が始まりました。子ども達の1日の始まりを爽やかな挨拶で送り出したいと思います。
朝の忙しい時間ですが、ご協力お願い致します。

健全育成部

画像1 画像1

今日の給食 7月3日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
・セルフコロッケバーガー
(丸型横割りパン・お豆とかぼちゃのコロッケ・茹でキャベツ・ソース)
・牛乳
・ワンタンスープ
・すいか

今日は夏が旬の「すいか」を出しました。
全部で21玉のすいかを使用しました。

今日のすいかは、静岡県の函南町で栽培されている「平井のすいか」です。
シャリシャリっとした食感と甘さが特徴です。
平井のすいかはどれも甘く、糖度が11度に満たないものは「平井のすいか」と認められないそうです。

暑かったので、冷たくて甘いすいかが人気でした。

今日の給食 6月30日(金)

画像1 画像1
・麦ごはん
・牛乳
・豆腐ともやしの中華煮
・蒸ししゅうまい
・野菜のドレッシングぞえ

今日の中華煮には豚肉が入っています。
豚肉にはたんぱく質のほか、ビタミンB1も豊富に含まれています。
ビタミンB1は糖質をエネルギーにかえるときに必要な栄養素です。
疲れたときには糖質やたんぱく質だけでなく、ビタミンも一緒に補えるように、主食・主菜・副菜を意識して食事をとりましょう。

この週末に中体連の大会を控えている人もいると思います。
栄養バランスのとれた食事をしっかりとって、体調をととのえてくださいね。

今日の給食 6月29日(木)

画像1 画像1
・麦ごはん
・牛乳
・和風ハンバーグ
・茎わかめのきんぴら
・じゃがいものみそ汁

茎わかめは、わかめの葉っぱの芯の部分のことをいいます。
ふつうのわかめよりも歯ごたえがあり、コリコリとした食感が特徴です。
ハンバーグはやわらかく、あまりかまなくても食べられるので、しっかりかんで食べるきんぴらと合わせました。


今日の給食 6月28日(水)

画像1 画像1
・横割りロールパン
・ブルーベリージャム
・牛乳
・鶏肉のバーベキューソースがけ
・ごまポテト
・ラビオリ入りトマトスープ

ラビオリはパスタの生地でひき肉や野菜を包んだもので、イタリアでよく食べられます。
ソースとからめたり、スープに入れたりして食べられています。
今日はトマトスープに入れました。

イタリアには“トマトが赤くなると医者が青くなる”ということわざがあります。
これは「栄養たっぷりなトマトを食べると健康になり、医者いらずになる」ことから生まれたことわざだそうです。
栄養たっぷりなトマトスープを飲んで、元気に過ごしましょう。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
清水町立清水中学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭267番地
TEL:055-975-1073